ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
~Trout fishing club~


・reisのりの戯言
・STAY GOLD
・魚類剥製工房ヤスダ
・イフリートルアーズ

~THR~

チームHR blog

wild jimny=Y氏

安渡2丁目㈱北上工場釣り研究室

明日は大物釣れるかなっ!


ショア奮闘記



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年06月13日

癒しを求めて

前回のサクラマス釣行から多忙により全く釣りに行けず…

ストレスMAXの状態になっていましたが短時間ですが時間が出来たので地元の渓流へ


もちろん癒しを求めて沢巡り♪ ……ちょっと最近出没中の熊が怖いですが、そこは誘惑にまけました(笑)


1か所目は反応鈍くすぐに場所移動…

2ヶ所目はいつものサイズ(15cmくらい?)が相手をしてくれて楽しませてくれる(*^_^*)


そんな中…あるポイントで深みにキャスト…

水量も少ない沢なのですぐ浅瀬になるのですが…そこを背中出して魚が猛追!!


食わせの間を入れると1発でフッキング!!って……浅場なんで一瞬根掛かりと思うほどの重みでしたが(^^;



珍しくカーディナルのドラグがフル稼働してファイト♪



ようやくネットインした個体は……







43cmのイワナでした(*^_^*)








それにしてもイワナの撮影は大変ですね(^^;

色々トラブルに…

いざ撮影しようとするとデジカメの電源が入らない!!

見てみると…バッテリーのロックが!!!!……

魚のポジションを決めながら首からぶら下げた防水デジカメは当然水を被っており…終わった……


しかしどうしてもこの魚を撮影したいので、イケスを作って……斜面をよじ登り車までダッシュ!!!

久しぶりに長距離の呼吸法で走りました(笑)







なにはともあれ携帯にて無事撮影♪

いかにも山のイワナらしい面構え…最高です(*^_^*)






これだから沢の釣りはたまりませんね♪

宝物を見つけた気分で癒しを与えて貰いました♪


ちなみに…今回のヒットミノーであるSTAYGOLDのBLACKFLAGは今じゃ有名なハンドメイドミノーですが…

これはビルダーの金さんに釣り上げた思い出の魚をモデルにカラーリングしてもらい、ミノーにネームまで入れてもらった特注品♪

しかもネーム入れの道具は麗’sのノリさんに借りたらしく…ある意味コラボミノー♪


だいぶ昔に作って貰ったミノーですが、こんな思い入れのあるミノーで釣ることが出来たことも嬉しいですね~(*^_^*)





≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 510ULX(ITO CRAFT)
【Reel】Cardinal 3 ~Availcustom~ (ABU)
【Line】SuperTroutAdvance : 5lb(VARVAS)
【Lure】BLACK FLAG50S(STAYGOLD) 
    麗’s50s(麗’sLurecraft)
     Bowie50s・バルサ蝦夷(ITO CRAFT)




  


Posted by TAKU  at 16:13Comments(0)2017年渓流釣行

2017年03月09日

今年の初尺物♪

依然として水の少ない地元河川ですが…

この日も上流部への釣行♪


雪の積雪も少ない為、雪シロによる増水はそれほど期待できなそう…

本当に一雨欲しいところです(^^;







相変わらずの渇水状態のなか、今回は釣り上がりのテンポを速めての釣行

反応してくれる魚が居た時や、明らかに居そうなポイントのみ粘り…

あとはテンポよく行きました♪





この時期の魚は一度反応すると意外と何度も反応してくれる個体が多いので充分楽しめます♪



そんな中…尺近い個体が反応したので…

ネチネチと粘り続けて……

パクッと咥えてくれました(笑)






釣れたのは尺イワナ♪

多少水深のある場所だったので手数が増えて助かりました(*^_^*)


この雪の量なら…隣の河川でも行ってみようかな……


≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 510ULX(ITO CRAFT)
【Reel】Cardinal 3 ~Availcustom~ (ABU)
【Line】SuperTroutAdvance : 5lb(VARVAS)
【Lure】オリジナル50mm(RoughStream)
     麗’s50s(麗’sLurecraft)
     50F(PowerfulWorker)






  


Posted by TAKU  at 00:13Comments(0)2017年渓流釣行

2017年03月07日

2日目~

解禁2日目~

解禁日に足跡があったのでこの日は人目に付きやすいお手軽な沢へ行ってみました♪


釣り場に到着してからデジカメ忘れたことに気づき…スマホでの撮影…

釣りの方は…渋くても反応は昨日より全然いい♪




前日に釣れなかったものの手応えを感じていたスローシンキングミノー

この日は抜群に効きました~(*^_^*)








反応も動きも鈍いこの時期の渓魚…

渋いですがこの時期特有の釣りを楽しむとします


≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 510ULX(ITO CRAFT)
【Reel】Cardinal 3 ~Availcustom~ (ABU)
【Line】SuperTroutAdvance : 5lb(VARVAS)
【Lure】麗’s50s(麗’sLurecraft)
     50F(PowerfulWorker)
  


Posted by TAKU  at 03:45Comments(0)2017年渓流釣行

2017年03月02日

祝!解禁♪

やっと解禁した渓流♪

ワクワクしながら釣り場へと車を走らせました~







上流部は思ったよりも雪が少なかったですが……

それ以上に水が少ない……


この日の気温はマイナス6度…

会社出た時はこんなに寒くなかったのに山間部はやはり違いますね(^^;


さて…魚の反応は??と期待を膨らませながら1投…2投…

釣り上がりながら様子を伺いますが……無……


水温が低すぎるのかな?などと考えていると明らかに今日じゃない足跡が(^^;



そこからはちょっと意地になってしまい行けるだけ釣り上がり…






反応した個体をネチネチと…



ファーストフィッシュはイワナ♪

5か月振りの渓魚です♪





この氷が溶ける事にはハイシーズンかなぁ






このあとも激渋状態は続きましたがなんとかヤマメも出てくれた♪

とりあえず満足な解禁釣行…

今月は越冬尺ヤマメ探しですね(*^_^*)


≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 510ULX(ITO CRAFT)
【Reel】Cardinal 3 ~Availcustom~ (ABU)
【Line】SuperTroutAdvance : 5lb(VARVAS)
【Lure】麗’s50s(麗’sLurecraft)
     バルサ蝦夷(ITO CRAFT)


  


Posted by TAKU  at 09:45Comments(0)2017年渓流釣行