2013年08月31日
今月は…
今月はいよいよ渓流最後の月!!
しかし気になるのは渓流だけではない…

J・Tの釣りあげた1m 12キロのブリ…
こんなの釣ってみたい…
とりあえず1週目2週目と出船予定♪
平日は渓流へと走り後半は渓流1本で…と思っていましたが…
仕事の方で怪しい雲行きが…
もしかしたら早々に今シーズン終わってしまうかも!?
Posted by TAKU at
21:04
│Comments(0)
2013年08月29日
アブの棲む場所へ…

さかのぼること半月…(^_^;)
大雨が降り続き…落ち着いてきたかなと向かったこの日
とても林道向きではない車を走らせ穴場的な沢へ向かう♪
しかしここでは尋常ではないアブの猛攻…
車のドアすら開けたくないが仕方ない…
とりあえず車から離れる事に専念して入渓(^_^;)

水量は丁度良い感じ♪
増水明けで高活性な魚達が追いかけてくる

釣り上がってすぐに出てきた尺イワナ♪
最近では最大の35センチ♪(*^_^*)
良い引き見せてくれました

こんな細流ればかりやってはいけないとは最近思ったりする事もあるけどこの雰囲気がとても魅力的♪
しかしアブやブヨの猛攻にあう…
これだけはかなりの難点…
岩手県沿岸は比較的少ないイメージがあるのですが…ここは凄かった(^_^;)
しかしそれでも来てしまうこの沢

こんなに綺麗なヤマメが居たりする…
朱色が特徴的な個体…
地元河川ではここの沢に多い気がする…

もちろんメインで楽しませてくれるイワナ達も♪
視覚的にも楽しめる沢はやっぱり最高ですね(*^_^*)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 510ULX(ITO CRAFT)
【Reel】Cardinal 3 (ABU)
【Line】SuperTroutAdvance : 5lb(VARVAS)
【Lure】オリジナル(ラフ・ストリーム)
天羽50s(itachiミノ-)
Posted by TAKU at
22:51
│Comments(0)
2013年08月25日
楽しいナイトで…
ご無沙汰してました…
我が家に1台しかないパソコン…妹どもが揃うお盆中は使う暇もなく…
そして使えば相変わらず調子の悪いWindowsvista(笑)
とりあえず久しぶりの更新です♪
先日会社の後輩に誘われ久しぶりのナイトロック♪
近場でデカイのが居そうな場所を選ぶ…
急遽仕事帰り行く事になったので今回は携帯での撮影(^_^;)
写りの悪さは我慢してください
ここはもともとの敷石の他に津波で崩れた堤防を修復している場所…
根掛かりが相当多発し釣りしにくい…
とりあえずオフセットフックにガン玉仕様で中層付近を引いてくると…
少し手前のブレイク付近でバイト!
しかしアワセた途端すっぽ抜け(^_^;)
小さいフックでワームだけかまれた…もしくはフッキングしていない様子…
尽かさずフォローを入れると引っ張るようなアタリ…今度はいったんテンションフリーに…
そこから重みを確認してアワセ!

良い感じに釣れた35センチのクロソイと後輩の釣ったチビソイ…
手前に出したからでっかく見える(笑)
正直これで満足していましたがこの後ビックバイトが!
明らかにさっきよりも重い…そして引く…
Daiwaのドラグがギィーギィー鳴り響く!
比較的ライトTackleでのやりとりなので緊張感も(^_^;)
魚体が見えるとデカッ!!二人でテンション上がりながらぶっこ抜き(笑)

自己記録タイの45センチ♪
なんでこんな時にデジカメ持ってきてないんだと嘆きながら撮影(笑)
この後は強風と雨に悩まされ終了…
久々のナイトロック…こんな事件があるのも楽しいですね(*^_^*)
P・S

久しぶりに煮付けにして頂きました(*^_^*)
《Tackle》
【Rod】レラカムイ:RKRS-76UL
【Reel】EXIST : 2508
【Line】パワープロPE0.8:フロロ6lb
【Lure】キラーシャッドスリム3.5
我が家に1台しかないパソコン…妹どもが揃うお盆中は使う暇もなく…
そして使えば相変わらず調子の悪いWindowsvista(笑)
とりあえず久しぶりの更新です♪
先日会社の後輩に誘われ久しぶりのナイトロック♪
近場でデカイのが居そうな場所を選ぶ…
急遽仕事帰り行く事になったので今回は携帯での撮影(^_^;)
写りの悪さは我慢してください
ここはもともとの敷石の他に津波で崩れた堤防を修復している場所…
根掛かりが相当多発し釣りしにくい…
とりあえずオフセットフックにガン玉仕様で中層付近を引いてくると…
少し手前のブレイク付近でバイト!
しかしアワセた途端すっぽ抜け(^_^;)
小さいフックでワームだけかまれた…もしくはフッキングしていない様子…
尽かさずフォローを入れると引っ張るようなアタリ…今度はいったんテンションフリーに…
そこから重みを確認してアワセ!

良い感じに釣れた35センチのクロソイと後輩の釣ったチビソイ…
手前に出したからでっかく見える(笑)
正直これで満足していましたがこの後ビックバイトが!
明らかにさっきよりも重い…そして引く…
Daiwaのドラグがギィーギィー鳴り響く!
比較的ライトTackleでのやりとりなので緊張感も(^_^;)
魚体が見えるとデカッ!!二人でテンション上がりながらぶっこ抜き(笑)

自己記録タイの45センチ♪
なんでこんな時にデジカメ持ってきてないんだと嘆きながら撮影(笑)
この後は強風と雨に悩まされ終了…
久々のナイトロック…こんな事件があるのも楽しいですね(*^_^*)
P・S

久しぶりに煮付けにして頂きました(*^_^*)
《Tackle》
【Rod】レラカムイ:RKRS-76UL
【Reel】EXIST : 2508
【Line】パワープロPE0.8:フロロ6lb
【Lure】キラーシャッドスリム3.5
2013年08月12日
夏色ヤマメを…

この日も一眼を持って出撃♪
カメラで遊びながら釣り歩く♪
少しずつでも慣れなければ…

この日入渓した区間はサイズの良い魚は出ないもののどこからでも出てくる
魚達のおかげで渓流の楽しさは倍増♪

夏色のヤマメはとても透き通った体色で…

思わずカメラに夢中に(笑)
しかしこの日釣れた尺イワナを撮影しようとゴソゴソカメラを準備していると…
逃亡…(笑)

せっかくカメラもだしたのでポイントを撮影(^_^;)
それにしても楽しい♪
これでクモの巣がなきゃ最高(笑)
てか今年尺ヤマメ撮れるのか??だんだん不安になってきました(^_^;)
2013年08月08日
増水止まぬ中…
連日の大雨も過ぎ去り…
増水中の川へ向かいますがどこも釣りにはなりそうにない…
自然と上へ上へと向かい…

やっと何とかなりそう?な場所へ♪
いつも通り釣り上がれそうにはないので大場所をネチネチ粘っていると…

尺イワナゲット♪
ヘビーウエイトのプロトが活躍(*^_^*)
重すぎると思っていたウエイトでしたがこれだけ増水しているとある程度ウエイトが必要だったので♪

この他にもイワナの泣き尺クラスも釣れて充分満足♪

それにしてもカメラのマニュアル撮影難しい…
早く覚えねば!(^_^;)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 510ULX(ITO CRAFT)
【Reel】Cardinal 3 (ABU)
【Line】SuperTroutAdvance : 5lb(VARVAS)
【Lure】プロト(ラフ・ストリーム)
増水中の川へ向かいますがどこも釣りにはなりそうにない…
自然と上へ上へと向かい…

やっと何とかなりそう?な場所へ♪
いつも通り釣り上がれそうにはないので大場所をネチネチ粘っていると…

尺イワナゲット♪
ヘビーウエイトのプロトが活躍(*^_^*)
重すぎると思っていたウエイトでしたがこれだけ増水しているとある程度ウエイトが必要だったので♪

この他にもイワナの泣き尺クラスも釣れて充分満足♪

それにしてもカメラのマニュアル撮影難しい…
早く覚えねば!(^_^;)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 510ULX(ITO CRAFT)
【Reel】Cardinal 3 (ABU)
【Line】SuperTroutAdvance : 5lb(VARVAS)
【Lure】プロト(ラフ・ストリーム)
2013年08月02日
沢で楽しむ♪

雨続きの日々に入る前…
運良く釣りに行く事が♪

今回は夏の解禁してから来ていないお気に入りの沢へ
開始早々ミノーにじゃれついてくる魚が♪
明らかにそれとわかる魚に喰わせる為に縦のアクションで誘い…

そう…イワナです♪
しかも最初から尺イワナとは幸先が良い(*^_^*)

無事写真撮影できた…イワナの逃亡率はとても高いです(笑)
前半はトリプルフックに換装した天羽50sの感触を確かめながらの釣り♪

使いこなせないくらい色々な方々のハンドメイドミノーがあるので最近はあえて1つのミノーに
こだわった釣りをする事もしばしば♪

久しぶりに来たこの渓…

渓相もたのしみながら…

最後に良型のヤマメが出て終了♪
いかにも沢のヤマメって感じで魅力的なヤマメでした♪
この後は大雨続きで釣りに行けず…
ウズウズする日々が続くのでした(笑)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 510ULX(ITO CRAFT)
【Reel】Cardinal 3 (ABU)
【Line】SuperTroutAdvance : 5lb(VARVAS)
【Lure】オリジナル(ラフ・ストリーム)
Bowie50s(ITO CRAFT)
天羽50s(itachiミノ-)