2011年10月31日
10月29日 ナイトロック始動!!
場所 山田湾
メンバー 3人
T・ U J・ T A・ H
震災から7ヵ月以上…
やっとこの日が来ました…
遂にナイトロック決行です(*^^*)
場所は震災前は良く釣れた漁港♪
向かう道中もワクワクしてニヤケてきます(笑)
ほとんどオフシーズンなくやっていたこの釣り……
さすがに7ヵ月以上やってないとなんか渓流解禁の時みたいな高揚感があります(^_^;)
釣り開始後…
コンッ!!
キター!!
ファーストフィッシュ頂き!!
って思ってたら…
手前でバラし…(笑)
その後すぐJ・ T に……

J・ T ファーストフィッシュゲット!!
久しぶりのクロソイ♪
良いなぁ~(>_<)
その後爆釣のイメージしかなかったのですが、なかなか渋く…
手を替え品を替え……

やっと釣れた~(*^^*)
メチャメチャ楽しい!!
ほんと生き残ったクロソイに感謝しますよ(^^)
場所移動後も…

少しサイズアップ(^ー^)
このあとも一匹追加……
サイズは出ませんでしたが、釣れれば楽しい!
みんな3匹くらい釣って終了~
最後のJ・ T バラしは惜しかった~(>_<)
T・ U 釣果
クロソイ 3匹
《Tackle 》
【Rod 】ティムコ アクアプロジェクトメバルver 2
【Reel 】Daiwa 旧セルテート2000
【Line 】TORAY SUPER EGING PE 0.6
リーダー VARIVAS SUPER TROUT advanced 5lb
今日やってみて思ったのは、震災後どうなってるかわからないので明るい内に下見が必要……
それとまだ瓦礫が片付いていないので、足下要注意って事ですね♪
安全第一で釣りを楽しみましょう(*^^*)
メンバー 3人
T・ U J・ T A・ H
震災から7ヵ月以上…
やっとこの日が来ました…
遂にナイトロック決行です(*^^*)
場所は震災前は良く釣れた漁港♪
向かう道中もワクワクしてニヤケてきます(笑)
ほとんどオフシーズンなくやっていたこの釣り……
さすがに7ヵ月以上やってないとなんか渓流解禁の時みたいな高揚感があります(^_^;)
釣り開始後…
コンッ!!
キター!!
ファーストフィッシュ頂き!!
って思ってたら…
手前でバラし…(笑)
その後すぐJ・ T に……

J・ T ファーストフィッシュゲット!!
久しぶりのクロソイ♪
良いなぁ~(>_<)
その後爆釣のイメージしかなかったのですが、なかなか渋く…
手を替え品を替え……

やっと釣れた~(*^^*)
メチャメチャ楽しい!!
ほんと生き残ったクロソイに感謝しますよ(^^)
場所移動後も…

少しサイズアップ(^ー^)
このあとも一匹追加……
サイズは出ませんでしたが、釣れれば楽しい!
みんな3匹くらい釣って終了~
最後のJ・ T バラしは惜しかった~(>_<)
T・ U 釣果
クロソイ 3匹
《Tackle 》
【Rod 】ティムコ アクアプロジェクトメバルver 2
【Reel 】Daiwa 旧セルテート2000
【Line 】TORAY SUPER EGING PE 0.6
リーダー VARIVAS SUPER TROUT advanced 5lb
今日やってみて思ったのは、震災後どうなってるかわからないので明るい内に下見が必要……
それとまだ瓦礫が片付いていないので、足下要注意って事ですね♪
安全第一で釣りを楽しみましょう(*^^*)
2011年10月30日
チームHR新アイテム♪
本題に入る前に…

楽しみの1つ♪
鱒の森発売されましたね(^^)
オフシーズンはこれを何回読むことやら(笑)
そして今日……
Tちゃんが動いていた新アイテム到着しました♪

カッチョいい~(*^^*)
嫁から車に貼る許可も出た事だし…
洗車してから貼ろうかな♪
追記…土曜日のジギングは三人でボウズくらいました(笑)
その後、かねてからやりたかった…ナイトロックへ!!
詳細は後程(*^^*)
楽しみの1つ♪
鱒の森発売されましたね(^^)
オフシーズンはこれを何回読むことやら(笑)
そして今日……
Tちゃんが動いていた新アイテム到着しました♪
カッチョいい~(*^^*)
嫁から車に貼る許可も出た事だし…
洗車してから貼ろうかな♪
追記…土曜日のジギングは三人でボウズくらいました(笑)
その後、かねてからやりたかった…ナイトロックへ!!
詳細は後程(*^^*)
2011年10月28日
10月27・28日 ジギジギ…
昨日と今日は……

このポイント(^^)
仕事終わりにここまで来たからには釣らないと♪

サバちゃん一匹目♪
その後あたりもなくなり……
5時すぎるともう周りも暗く…
諦めかけた時!!
サバちゃん入れ食いタイム突入♪
あっという間に五匹追加もなにも見えなくなってきた為終了(>_<)
そして今日もおなじ場所で…
ヘッドライト持って粘る覚悟で……
ボウズくらいました(笑)
明日はJ・ T と悪あがきしてきます(*^^*)
このポイント(^^)
仕事終わりにここまで来たからには釣らないと♪
サバちゃん一匹目♪
その後あたりもなくなり……
5時すぎるともう周りも暗く…
諦めかけた時!!
サバちゃん入れ食いタイム突入♪
あっという間に五匹追加もなにも見えなくなってきた為終了(>_<)
そして今日もおなじ場所で…
ヘッドライト持って粘る覚悟で……
ボウズくらいました(笑)
明日はJ・ T と悪あがきしてきます(*^^*)
2011年10月25日
復刊♪
今日は強風…でしたがJ・ T の情報が気になるので、地元の海へ♪

これじゃあ満潮になったらヤバイですね(^_^;)
タフなコンディションの中…
夕方までもたず…ギブアップ(笑)
ボウズでした(*^^*)
こんな日は読書かな♪

Lure magazine River 復刊したようです(^^)
その中に…

daiさんの記事が載ってましたね(*^^*)
オールドタックルの数々…
渓流初心者の自分にはわからない道具ばかりですが、
いつか拝見させてもらいたいです(>_<)
なんとこちらのホームリバーにも来た事のあるdai さん…
きっと色んな川やポイント知ってるんでしょうね♪
来シーズンもRough stream ミノーには活躍してもらいますよ♪
これじゃあ満潮になったらヤバイですね(^_^;)
タフなコンディションの中…
夕方までもたず…ギブアップ(笑)
ボウズでした(*^^*)
こんな日は読書かな♪
Lure magazine River 復刊したようです(^^)
その中に…
daiさんの記事が載ってましたね(*^^*)
オールドタックルの数々…
渓流初心者の自分にはわからない道具ばかりですが、
いつか拝見させてもらいたいです(>_<)
なんとこちらのホームリバーにも来た事のあるdai さん…
きっと色んな川やポイント知ってるんでしょうね♪
来シーズンもRough stream ミノーには活躍してもらいますよ♪
2011年10月24日
終わりか!?
今日はN・ S が磯ジギしてきたようです♪
少し南の磯……でしたが……

反応薄すぎ!!……との事…(>_<)
アイナメも釣れたようで

まぁこちらはシーズンインでしょうが…(^_^;)
はぁ~~終わりかなぁ…

諦めずに追加購入した戦力♪
時すでに遅し…にならないよう悪あがきですね(笑)
少し南の磯……でしたが……

反応薄すぎ!!……との事…(>_<)
アイナメも釣れたようで

まぁこちらはシーズンインでしょうが…(^_^;)
はぁ~~終わりかなぁ…
諦めずに追加購入した戦力♪
時すでに遅し…にならないよう悪あがきですね(笑)
2011年10月23日
10月22日 ライトゲーム!
昨日のお話♪
土曜は磯へ…の予定が…
悪天候の為中止(>_<)
でもこれで諦めないのがチームHR (^^)

磯が駄目なら防波堤で♪
T ちゃん、J・ T と共に雨の中釣りをします♪
相変わらずサビキのじいさんはサバ爆釣(笑)
最近防波堤ではライトなほうが良い気がして…

メバルロッドでソッコゲットしました♪
2ポンドラインでのやり取りはヒヤヒヤもんでしたが……
超楽しい(*^^*)
でも釣果はかなりイマイチ…(>_<)
海水温もかなり下がっているようですし……
ヤバイですね(^_^;)
土曜は磯へ…の予定が…
悪天候の為中止(>_<)
でもこれで諦めないのがチームHR (^^)

磯が駄目なら防波堤で♪
T ちゃん、J・ T と共に雨の中釣りをします♪
相変わらずサビキのじいさんはサバ爆釣(笑)
最近防波堤ではライトなほうが良い気がして…

メバルロッドでソッコゲットしました♪
2ポンドラインでのやり取りはヒヤヒヤもんでしたが……
超楽しい(*^^*)
でも釣果はかなりイマイチ…(>_<)
海水温もかなり下がっているようですし……
ヤバイですね(^_^;)
2011年10月22日
1年分の…
渓流終えてだいぶたちますが、今日はベストの洗濯しました♪
とりあえずそのへんにあった洗剤でゴシゴシ…
モミモミ…
超適当ですがしないよりはマシと思い去年もこのやりかた(笑)
でも汚れはちゃんととれているみたいですね♪
こんなに汚れてたんだ…と実感します

1年分の汚れを落としました♪
そしてこちらも…

納竿♪
かなり前に大工のメンバーから作ってもらった竿立て♪
手伝ってもらいながらでしたが、一応組み立ては自分でやったんですよ(*^^*)
焼き入れあんな風にしてやるとは思いませんでしたが…(^_^;)

ミノー達も♪
飾ったりしてみます♪
これが意外と楽しい(*^^*)
本格的なショーケース欲しいです(笑)
さて…今日明日は釣りに行けるのか…
禁漁間際の台風もでしたが、ほんと今年は天気に恵まれません…
短いチャンスを逃さないようにしないと(>_<)
とりあえずそのへんにあった洗剤でゴシゴシ…
モミモミ…
超適当ですがしないよりはマシと思い去年もこのやりかた(笑)
でも汚れはちゃんととれているみたいですね♪
こんなに汚れてたんだ…と実感します
1年分の汚れを落としました♪
そしてこちらも…
納竿♪
かなり前に大工のメンバーから作ってもらった竿立て♪
手伝ってもらいながらでしたが、一応組み立ては自分でやったんですよ(*^^*)
焼き入れあんな風にしてやるとは思いませんでしたが…(^_^;)
ミノー達も♪
飾ったりしてみます♪
これが意外と楽しい(*^^*)
本格的なショーケース欲しいです(笑)
さて…今日明日は釣りに行けるのか…
禁漁間際の台風もでしたが、ほんと今年は天気に恵まれません…
短いチャンスを逃さないようにしないと(>_<)
2011年10月21日
10月21日 J・T釣果
今日もJ・ T とT ちゃんは釣り行ったみたいですね♪

タコベイト炸裂(*^^*)
今日はソッコ3匹だったようですね♪
最近仕事疲れか朝起きれず…出撃できてません…
いや…
言い訳ですね(>_<)
頑張って起きよう…大物求めて(*^^*)

タコベイト炸裂(*^^*)
今日はソッコ3匹だったようですね♪
最近仕事疲れか朝起きれず…出撃できてません…
いや…
言い訳ですね(>_<)
頑張って起きよう…大物求めて(*^^*)
2011年10月18日
来シーズンに向けて…
来シーズンの渓流解禁に向けて……

リップの折れたバルサ蝦夷を修理に発送♪
今回はJ・ T の分と一緒に発送♪
このサービスは凄く助かりますね(*^^*)
それと…

未熟ゆえに折ってしまった蝦夷シリーズ……とDインサイト♪
それとリップ折れのジャンク品で購入した蝦夷達…

すでに溝入れ作業完了していますが、こいつらは自分で修復♪
そのうちリップ加工しようかな…
多分このリップの作り方するの自分だけですが…
不器用なので機械に頼りますが……詳細は後程(笑)
それとJ・ T 良いの購入したようです♪

ジギングにこれ欲しい!!
N・ S がこんなので実績だしたもんだからよけい欲しい(>_<)
明日シェイクダウンみたいです♪楽しみですね(*^^*)
リップの折れたバルサ蝦夷を修理に発送♪
今回はJ・ T の分と一緒に発送♪
このサービスは凄く助かりますね(*^^*)
それと…
未熟ゆえに折ってしまった蝦夷シリーズ……とDインサイト♪
それとリップ折れのジャンク品で購入した蝦夷達…
すでに溝入れ作業完了していますが、こいつらは自分で修復♪
そのうちリップ加工しようかな…
多分このリップの作り方するの自分だけですが…
不器用なので機械に頼りますが……詳細は後程(笑)
それとJ・ T 良いの購入したようです♪

ジギングにこれ欲しい!!
N・ S がこんなので実績だしたもんだからよけい欲しい(>_<)
明日シェイクダウンみたいです♪楽しみですね(*^^*)
2011年10月16日
10月16日 防波堤リベンジ!!
今日は嫁たちが着物見てる間に近くの防波堤へ…
記事にはしませんでしたが、先日ボウズくらったポイントに向かいます♪
早い話しリベンジですな(笑)
先客はじいさん一人!
しかし…釣れていない様子…
30分アタリもないまま…
ボウズかと思ったら…
サバちゃんヒット♪
その後もソッコ1匹ゲット♪
その時間帯はじいさん爆釣でしたね(^ー^)
やはりサビキは強いです(^_^;)
そんなもんで今日は終了(^^)
まぁリベンジ達成かな♪
その後なんやかんや用事を終えて夕方帰宅…
なんとなく…

ナイトロックの準備♪
ハマっているメバルロッドでのライトな釣り(^^)
この辺で正直メバルはほとんど釣れませんが…
数釣って楽しみたいほうなんで、自然とワームも小さめ♪

いざという時のこいつも買い置きがあった!!o(*⌒O⌒)b
来週あたり少し行ってみようかな…
怖いな…(^_^;)
そんな事してるとJ・ T から釣果報告が(^^)

ブラックバスでした♪
ほんと精力的に釣りしますね~
じゃあ俺はナイトロックでも開始するしかないかな(笑)
記事にはしませんでしたが、先日ボウズくらったポイントに向かいます♪
早い話しリベンジですな(笑)
先客はじいさん一人!
しかし…釣れていない様子…
30分アタリもないまま…
ボウズかと思ったら…
サバちゃんヒット♪
その後もソッコ1匹ゲット♪
その時間帯はじいさん爆釣でしたね(^ー^)
やはりサビキは強いです(^_^;)
そんなもんで今日は終了(^^)
まぁリベンジ達成かな♪
その後なんやかんや用事を終えて夕方帰宅…
なんとなく…
ナイトロックの準備♪
ハマっているメバルロッドでのライトな釣り(^^)
この辺で正直メバルはほとんど釣れませんが…
数釣って楽しみたいほうなんで、自然とワームも小さめ♪
いざという時のこいつも買い置きがあった!!o(*⌒O⌒)b
来週あたり少し行ってみようかな…
怖いな…(^_^;)
そんな事してるとJ・ T から釣果報告が(^^)

ブラックバスでした♪
ほんと精力的に釣りしますね~
じゃあ俺はナイトロックでも開始するしかないかな(笑)
2011年10月12日
10月11日 食料調達♪
月曜日の不完全燃焼から一夜あけて…
ダメもとで隣町の海へ♪
上げ潮なので少し期待してキャスト(^^)
去年が釣れすぎだったのか…
毎朝堤防で爆釣だった日々を思い出します…
普通に8時半から仕事でも、朝5時前に起きて隣町に通ったなぁ~(^_^;)
毎朝顔を合わせる人もいて知り合いになったり(笑)
さすがに今年は人が少ない…駄目なんですかね(>_<)
そんな事思い出しながらキャストしていると…

食料ゲット♪
結局これ一匹でしたが、食料としては十分(^^)

嫁が試しにやって、メチャメチャハマってしまったソッコのタタキ!?
アジのタタキ風にしたらしいですが、これが旨くてやめられなくなりました(*^^*)
これからは出来るだけ持ち帰りしようかな~(^ー^)
ダメもとで隣町の海へ♪
上げ潮なので少し期待してキャスト(^^)
去年が釣れすぎだったのか…
毎朝堤防で爆釣だった日々を思い出します…
普通に8時半から仕事でも、朝5時前に起きて隣町に通ったなぁ~(^_^;)
毎朝顔を合わせる人もいて知り合いになったり(笑)
さすがに今年は人が少ない…駄目なんですかね(>_<)
そんな事思い出しながらキャストしていると…

食料ゲット♪
結局これ一匹でしたが、食料としては十分(^^)
嫁が試しにやって、メチャメチャハマってしまったソッコのタタキ!?
アジのタタキ風にしたらしいですが、これが旨くてやめられなくなりました(*^^*)
これからは出来るだけ持ち帰りしようかな~(^ー^)
2011年10月11日
10月10日 磯ジギパート4
昨日は疲れきって更新出来なかったので…(笑)
磯ジギ行って来ました♪
メンバーはTちゃん、Y氏、タッツさん、とその友人(*^^*)
ブログでお世話になってるタッツさんとは初対面♪
他のメンバーは知り合いなので、ロックの大会とかで会ったことあるそうだけど…
と言うことでもうタッツでいきますよ(笑)
磯に着いてすぐ釣り開始!!
その直後………
アクシデント発生ーーーー!!!!!
突然高い波が…
横を見ると…
タッツが波になぎ倒された!!
びしょ濡れになって足も強打みたいですが、波にさらわれなかったのはほんとに良かった…
危険なので若者三人に安全な場所で釣りをしてもらう為、俺とT ちゃんは場所移動…
隣の岬にたちます♪

若者三人組♪
ファーストヒットはT ちゃんに!!
しかもホッパーで(笑)
つかさず俺もホッパーで……
きたー!!!!
やばい…こんなんでほんとに釣れるんだ(^_^;)
今日は爆釣の予感…
しかし…
渋い…
メタルジグに替えて…

ポツポツしか釣れない(>_<)
五匹くらいは釣れたけど完全に不完全燃焼で終了……
ただただ疲れて帰宅…
まだまだ負けてられない!!
あと何回チャンスがあるか…頑張ろう!!
磯ジギ行って来ました♪
メンバーはTちゃん、Y氏、タッツさん、とその友人(*^^*)
ブログでお世話になってるタッツさんとは初対面♪
他のメンバーは知り合いなので、ロックの大会とかで会ったことあるそうだけど…
と言うことでもうタッツでいきますよ(笑)
磯に着いてすぐ釣り開始!!
その直後………
アクシデント発生ーーーー!!!!!
突然高い波が…
横を見ると…
タッツが波になぎ倒された!!
びしょ濡れになって足も強打みたいですが、波にさらわれなかったのはほんとに良かった…
危険なので若者三人に安全な場所で釣りをしてもらう為、俺とT ちゃんは場所移動…
隣の岬にたちます♪

若者三人組♪
ファーストヒットはT ちゃんに!!
しかもホッパーで(笑)
つかさず俺もホッパーで……
きたー!!!!
やばい…こんなんでほんとに釣れるんだ(^_^;)
今日は爆釣の予感…
しかし…
渋い…
メタルジグに替えて…

ポツポツしか釣れない(>_<)
五匹くらいは釣れたけど完全に不完全燃焼で終了……
ただただ疲れて帰宅…
まだまだ負けてられない!!
あと何回チャンスがあるか…頑張ろう!!
2011年10月09日
10月9日 新戦力♪
今日は嫁と買い物行ったり用事をすませて…

嫁が見たこと無いと言うのでついでに釜石観光♪
釣り場に行く途中にあるんですよね……こいつが(^_^;)
それにしてもデカイ…下に嫁が写ってます(笑)
いつになったら解体出来るのやら…
それと、紹介遅れた新戦力!!

セルテートハイパーカスタム 4000H -PE
中古をオークションにて購入(^^)替えスプールも(笑)
さすがにステラSWは高額になるのと、メンバーみんなステラSW になりそうなのであえてこいつにしてみました!!
さすがにツインパワーC3000に比べるとかなり快適♪
後は…

今日の収穫♪
撃投ジグ エアロ♪
明日も行く予定(*^^*)誰がだすのかビックワン!!
嫁が見たこと無いと言うのでついでに釜石観光♪
釣り場に行く途中にあるんですよね……こいつが(^_^;)
それにしてもデカイ…下に嫁が写ってます(笑)
いつになったら解体出来るのやら…
それと、紹介遅れた新戦力!!
セルテートハイパーカスタム 4000H -PE
中古をオークションにて購入(^^)替えスプールも(笑)
さすがにステラSWは高額になるのと、メンバーみんなステラSW になりそうなのであえてこいつにしてみました!!
さすがにツインパワーC3000に比べるとかなり快適♪
後は…
今日の収穫♪
撃投ジグ エアロ♪
明日も行く予定(*^^*)誰がだすのかビックワン!!
2011年10月08日
10月8日 磯ジギ釣行パート3
磯ジギ釣行
場所 少し南の磯♪
メンバー Tちゃん J・ T
『持っている奴が釣る…』
そんな話を友人としながら朝3時半出発♪
今日は誰がだすのかビックワン!!
向かうのはアイナメの実績ポイント……
ですがもちろん狙いは青物♪
期待を込めて暗いうちから磯を下ります♪
が……
磯場に着くと目の前に網が…
かなり大きく張ってます…(^_^;)
釣れる気しなくなりましたがとりあえず開始

朝一貰い物のホッパーで遊ぶも上手く使えず…
しまいにゃカモメが本気で狙ってくる始末(>_<)
そんなことしてる間に…
J・ T に釣られ…
遊び終了(笑)
結局このポイントはみんなボウズ回避するもイマイチ…
T ちゃん一人釣ってたなぁ~(^^)
デカイの一度バラしたけど腕の差ですなぁ~(>_<)
潮止まりまで粘りポイント移動♪

2回戦は別の湾へ!!
流石に磯に降りる時間はないので地磯のあるポイントへ

T ちゃん アイナメ45アップ(^.^)
アイナメ狙ってれば嬉しいはずのサイズも…なんか盛り上りに欠けました(笑)
そのあと俺もキャスト♪
着低後のジャカジャカ巻きからのワンピッチでヒット
アイナメか!?
いや…走る走る♪
青物確定(*^^*)

なかなかサイズのサバちゃん♪
この後も連続ヒット(笑)
今日のオカズ用にイナダ一匹、サバ二匹お持ち帰りです(*^^*)

その後はタイミング大事のジャンプポイントに苦戦しながら帰宅(^^)
あーー大物釣りたい(>_<)
場所 少し南の磯♪
メンバー Tちゃん J・ T
『持っている奴が釣る…』
そんな話を友人としながら朝3時半出発♪
今日は誰がだすのかビックワン!!
向かうのはアイナメの実績ポイント……
ですがもちろん狙いは青物♪
期待を込めて暗いうちから磯を下ります♪
が……
磯場に着くと目の前に網が…
かなり大きく張ってます…(^_^;)
釣れる気しなくなりましたがとりあえず開始

朝一貰い物のホッパーで遊ぶも上手く使えず…
しまいにゃカモメが本気で狙ってくる始末(>_<)
そんなことしてる間に…
J・ T に釣られ…
遊び終了(笑)
結局このポイントはみんなボウズ回避するもイマイチ…
T ちゃん一人釣ってたなぁ~(^^)
デカイの一度バラしたけど腕の差ですなぁ~(>_<)
潮止まりまで粘りポイント移動♪

2回戦は別の湾へ!!
流石に磯に降りる時間はないので地磯のあるポイントへ

T ちゃん アイナメ45アップ(^.^)
アイナメ狙ってれば嬉しいはずのサイズも…なんか盛り上りに欠けました(笑)
そのあと俺もキャスト♪
着低後のジャカジャカ巻きからのワンピッチでヒット
アイナメか!?
いや…走る走る♪
青物確定(*^^*)

なかなかサイズのサバちゃん♪
この後も連続ヒット(笑)
今日のオカズ用にイナダ一匹、サバ二匹お持ち帰りです(*^^*)

その後はタイミング大事のジャンプポイントに苦戦しながら帰宅(^^)
あーー大物釣りたい(>_<)
2011年10月05日
10月5日 防波堤では……
今日は近くの防波堤へ青物釣りへ♪
しかし…
反応無しです…
まだ地元の湾内には入ってきていないのか、全く生命感無し…(笑)
こうなりゃ得意のキャスト練習(*^^*)
飛ぶ飛ぶ♪間違いなく最初の頃より飛んでる♪
100メーターいってんのかな~(^^)
なんてキャスト繰り返していると…
ヒラメゲット♪
今夜のつまみ決定です(*^^*)
刺身で美味しく頂きました♪
こりゃ青物は別の所に行ったほうがよさそう…
南側に進行するかな(笑)
《Tackle 》
【Rod 】パームス ブルービジョン103MH
【Reel 】SHIMANO TWIN POWER C 3000
【Lure 】カルティバ 撃投ジグ65g
2011年10月03日
2011年シーズンを終えて…
渓流が終わってしまいましたね…
今年も素晴らしい魚達に出逢えました♪

震災もあり、スタートは夏前……

綺麗なイワナや…

イワナの自己記録を更新した……

厳ついイワナ(^^)
サイズも嬉しかったのですが、ここまで厳ついのは初めて……
最高に嬉しかったですね♪

自然の恵みは素晴らしいです♪
夏の前に通ったサクラマス…
教えてもらったポイントのみの釣行でしたが、生命反応を感じることができず終了(笑)
癒されるようにまた渓流へ

夏に釣れた尺ヤマメや…

戻りヤマメに遊んでもらった日々も(笑)

写真の撮影も練習しながら…

季節は秋に…

綺麗な秋ヤマメが釣れだして
突然出てきた…

一生物の40ヤマメ(>_<)
蝦夷にはいつも助けられます…(^_^;)
腹部にまでパーマークが入って、少しネイティブを感じさせた個体…

上流部でしっかり子孫を残して欲しいですね(^^)
それと、お世話になったビルダー方のミノーでも

reis ミノー フラットneo

Rough stream ミノー カスタム+
終盤で実績を残す事が出来ました(^_^;)
釣行回数は何回になるかわかりませんが、体調崩すくらい通った今シーズン…
毎日考えながらの釣行……
去年よりは間違いなくレベルアップしていると感じる事が出来たシーズンでもあり、まだまだ理想からは遠いと感じたシーズンでもあり…
どうやって釣れば良いか考えてばかりですが…
でもこれだから渓流はたまりませんね!!
ブログを見て頂いている皆様♪
今後とも宜しくお願い致します(*^^*)
これからも日々修行の精神で頑張ります(^_^)v
2011年10月01日
10月1日 チーム山崎!磯ジギ本格デビュー!!
昨日で渓流も終わり…
早速本格的な磯へ!!
メンバーはTちゃん、N・ S
それとY 氏も一緒に向かいます♪

震災、台風の影響で行けるか心配でしたが無事到着♪

ここから下ります♪

良い眺めですね~(*^^*)
ここは間違いなく釣れるでしょ(*^^*)
釣り開始後…

幸先良いですね~(^ー^)

抜きあげる時、根ズレするのでみんなで苦戦します(笑)

Y氏がアイナメ良型ゲット♪
その後もまずまず釣れますが釣り座を移動してみることに♪

なにかあると危険なので二人ずつに別れます。
向こうのTちゃんとY氏♪
なんか格好良いので撮りました(笑)
釣り開始すると……
ソッコ爆釣ヽ( ̄▽ ̄)ノ
35~40くらいのサイズがコンスタントに釣れます♪
他にも俺は…

アイナメ良型と

初カンパチゲット♪
あと写真ありませんが、フグも(笑)
だいぶ釣れすぎて疲れる状況になってきた頃……
普通にN・ S にヒット♪
ファイトを楽しんでいます♪
最後に凄い抵抗にあっているようです(笑)
そんな中、俺はキャスト♪
すると……
ヤべーッ!!
とN・ S の声が……
N・ S を見るとまだあげれてない様子…
下を見ると………
ビックな魚がちょっとだけ上げられています!!
デカイのでN・ S はそこから耐えるだけで精一杯…どうにも出来なくなってます(>_<)
とゆーか魚を見た瞬間に俺は投げっぱなしの竿をおいて、下へ…
隣の磯場で見ていたT ちゃん達は、俺が波にさらわれるんじゃないかとヒヤヒヤしてたらしいですが…

出ました!!イナダ59センチ!!
あと1センチでワラサ…惜しい!!(>_<)
この辺がN・ S っぽいです(笑)
でも初めて見るビッグサイズ♪
良いもの見せてもらいました(^^)
そんなんで二人で盛り上がり…俺はジグ投げっぱなしに気付きます(笑)
奇跡的に根掛かりしてなかったです(^_^;)
結局みんな10匹以上釣り上げて楽しめました♪
この釣果、釣りの仕方……色々考えなきゃないですね(笑)
2011年10月01日
9月30日 渓流最終日♪
遂に渓流最終日…
気合い入れて出撃します(*^^*)

もちろん昨日他の人がやってたポイント!!
……
…………
釣れない…(笑)

ボウズ逃れの一匹(>_<)
まずまずサイズも1匹釣ったんですが、撮影前に逃亡…
あっという間に退渓地点…
なんかしっくりこない…
なので、思いきって隣の河川上流部へ(>_<)
ここまでくると気合いです!

ピンポイント勝負です!

渓相抜群!!最終日にふさわしいですね~(^ー^)

入渓直後釣れた綺麗なイワナ♪
オレンジの斑点が印象的…イワナも色々名前あるんですよね?
この先に大物見たポイントが……
増水でポイント無くなってる(笑)
凄い結末でした(>_<)

こんな写真撮って渓流にお別れ(泣)
震災もあり、あっという間のシーズン…
カーディナルという新たな相棒も(^^)
課題も山積みですが、まだまだ初心者!!
少しずつでも上達しているのがわかるだけでも楽しい……
また悶々とした日々の始まりですね(^_^;)
それと友人釣果

良型でたけど尺は出なかった…
との事ですが28センチなんて十分なヤマメを釣って釣り納めみたいです♪
色々トラブルもあったようですが、羨ましい最後ですよ(^_^;)
来シーズンはきっと尺釣れるよ♪
明日は磯ジギ予定(^^)
楽しみです♪