2016年07月31日
広島旅行へ♪
え~……行ってきました広島県♪
釣りじゃないですが(笑)
結構無計画でしたが色々見たいところが出来たようなので7月途中から若干ドタバタ(^^;
とりあえず長いので適当に♪
広島到着後すぐに厳島神社のある宮島へ
フェリーに乗る前にあなご飯で有名なお店で昼飯♪
少し早めのお昼だったんで30分待ちくらいで済みました(^^;
まぁ…個人的にあなご嫌いではないけど好きでもないのでよくわかりませんが…
ウナ丼とは全然違いましたね(^^;
そこからフェリーで宮島へ~
平日だったせいか外国人が半数以上でビックリ
早速厳島神社……ではなくなぜか若干の登山…
途中までロープウェイがあるものの猛暑…暑過ぎる…
頂上にはこんなのが…パワースポットらしいです
下山後は救いのカキ氷♪
今までで一番旨いと感じました(*^_^*)
宮島での旅館をとっていたので夕食後はナイトガイド付きの散歩♪
厳島神社まで徒歩すぐなんでかなり楽♪
夜は中に入れませんが朱塗りの神社がライトアップされると流石に綺麗ですね~
こっちも凄いんですが…何気に泳いでいたエイが気になって仕方なかった(笑)
翌日の午前中は干潮
また景色が全然違いました♪
周りも散策しながら…
焼き、生カキたらふく食べて宮島を後に♪
そのあとは岩国の錦帯橋まで足を延ばし…
時間もないのでチラ見(笑)
そのあと広島に戻るとカープの試合…サンフレッチェの試合…花火大会…の3連単…
そして黒田の200勝が掛かっているというおまけ付き…
そんなわけでメッチャ人だらけ(^^;
駅から脱出して夜は広島風お好み焼きなど満喫♪
最終日は広島城からの…
呉まで行って海軍カレー♪
戦艦大和見て
潜水艦の中に入ったりも♪
そんな感じで広島旅行無事終えました(*^_^*)
Posted by TAKU at
23:27
│Comments(2)
2016年07月18日
ハイブリット♪
地元の渓流解禁後やっとまともに渓流行ける日が♪
とりあえず久しぶりなので終盤戦に向けて気になる場所をチェック。
そこで釣れた1匹目が……

久しぶりに見た気がする…
背中はイワナ、その他はヤマメの個体

やっぱりこれはハイブリットってやつなのでしょうか?
見れば見るほど不思議ですね~
その後の釣果の方は……

一番いいサイズはバラシてしまったものの良型揃い♪
解禁後人が入って居なかったのか超高活性でミノーが弾かれることも(^^;
およそ4時間ほど釣りをして充分に楽しめました(*^_^*)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 510ULX(ITO CRAFT)
【Reel】Cardinal 3 ~Availcustom~ (ABU)
【Line】SuperTroutAdvance : 5lb(VARVAS)
【Lure】Bowie(ITO CRAFT)
麗’sフラットNeo55s(麗’sLurecraft)
とりあえず久しぶりなので終盤戦に向けて気になる場所をチェック。
そこで釣れた1匹目が……

久しぶりに見た気がする…
背中はイワナ、その他はヤマメの個体

やっぱりこれはハイブリットってやつなのでしょうか?
見れば見るほど不思議ですね~
その後の釣果の方は……

一番いいサイズはバラシてしまったものの良型揃い♪
解禁後人が入って居なかったのか超高活性でミノーが弾かれることも(^^;
およそ4時間ほど釣りをして充分に楽しめました(*^_^*)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 510ULX(ITO CRAFT)
【Reel】Cardinal 3 ~Availcustom~ (ABU)
【Line】SuperTroutAdvance : 5lb(VARVAS)
【Lure】Bowie(ITO CRAFT)
麗’sフラットNeo55s(麗’sLurecraft)
2016年07月16日
地元解禁♪
あれよあれよと言う間に渓流の今シーズンも中盤…
地元河川はアユ放流の川止めからの解禁♪
残念ながら時間が取れずウズウズする1日…
今日は無理か…と諦めていた時に…
奇跡的に2時間ほど時間が♪
もちろん川へとダッシュ(笑)

久しぶりに立つ渓流はやっぱり良いですね♪
短時間の釣行でしたがチビヤマメ達に遊んで貰い…

まぁこんなもんですね(笑)
サクラマスに明け暮れた前半戦…
最近はシーバス…もうそろそろジギング……
はたして今シーズンは尺ヤマメ釣れるのか?(笑)
とりあえず楽しみながら釣りをします(*^_^*)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 510ULX(ITO CRAFT)
【Reel】Cardinal 3BP ~Availcustom~ (ABU)
【Line】SuperTroutAdvance : 5lb(VARVAS)
【Lure】オリジナル(ラフ・ストリーム)
蝦夷1st(ITO CRAFT)
地元河川はアユ放流の川止めからの解禁♪
残念ながら時間が取れずウズウズする1日…
今日は無理か…と諦めていた時に…
奇跡的に2時間ほど時間が♪
もちろん川へとダッシュ(笑)

久しぶりに立つ渓流はやっぱり良いですね♪
短時間の釣行でしたがチビヤマメ達に遊んで貰い…
まぁこんなもんですね(笑)
サクラマスに明け暮れた前半戦…
最近はシーバス…もうそろそろジギング……
はたして今シーズンは尺ヤマメ釣れるのか?(笑)
とりあえず楽しみながら釣りをします(*^_^*)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 510ULX(ITO CRAFT)
【Reel】Cardinal 3BP ~Availcustom~ (ABU)
【Line】SuperTroutAdvance : 5lb(VARVAS)
【Lure】オリジナル(ラフ・ストリーム)
蝦夷1st(ITO CRAFT)
2016年07月14日
爆釣タイムは来た♪
シーバス開幕戦から2週間経った7月7日
前回の不完全燃焼を解消すべくまた秋田へ♪
早出出勤終了後すぐ秋田に向かい、到着したのは19時
川に入ると前日の雨の影響かゴミが……
それでもゴミを避けながらやっていると…

開始30分ほどで1匹目♪
…しかしこの後AM3時までアタリすらないと言う過酷な展開…
そろそろ心が折れちゃうぞ~~
などと思っていると、下流側…とは言っても結構遠くだが、シーバスとファイト中のご様子…
これを初めにその辺りの釣り人達は連続ヒットしたりと好反応。
あっちだったか~…などと思いながら続けていると…

とりあえず60upを確保♪
その次のキャストで…

82cm確保~~(*^_^*)
単独&写真を撮る場所が無くこんな感じに……
この後5時までの2時間は常に生命感のある楽しいひと時♪

明るくなってからはバイブレーションでも♪
ひとしきりこの時間が終わったところで眠気が限界(笑)
結局夜7時~朝3時頃まで1匹…
朝3時~朝5時までの約2時間で7匹(^^;
過酷な時間はあったものの今回は充分満足出来ました♪
≪Tackle≫
【Rod】サーフスターSSS93SP : (Palms)
【Reel】10STELLA : 3000H(SHIMANO)
【Line】メイン:PE1号・リーダー:ナイロン20lb
【Lure】K-TEN・P-ce80s…他
前回の不完全燃焼を解消すべくまた秋田へ♪
早出出勤終了後すぐ秋田に向かい、到着したのは19時
川に入ると前日の雨の影響かゴミが……
それでもゴミを避けながらやっていると…
開始30分ほどで1匹目♪
…しかしこの後AM3時までアタリすらないと言う過酷な展開…
そろそろ心が折れちゃうぞ~~
などと思っていると、下流側…とは言っても結構遠くだが、シーバスとファイト中のご様子…
これを初めにその辺りの釣り人達は連続ヒットしたりと好反応。
あっちだったか~…などと思いながら続けていると…
とりあえず60upを確保♪
その次のキャストで…

82cm確保~~(*^_^*)
単独&写真を撮る場所が無くこんな感じに……
この後5時までの2時間は常に生命感のある楽しいひと時♪
明るくなってからはバイブレーションでも♪
ひとしきりこの時間が終わったところで眠気が限界(笑)
結局夜7時~朝3時頃まで1匹…
朝3時~朝5時までの約2時間で7匹(^^;
過酷な時間はあったものの今回は充分満足出来ました♪
≪Tackle≫
【Rod】サーフスターSSS93SP : (Palms)
【Reel】10STELLA : 3000H(SHIMANO)
【Line】メイン:PE1号・リーダー:ナイロン20lb
【Lure】K-TEN・P-ce80s…他
2016年07月12日
シーバス開幕戦♪
行ってきました秋田シーバス♪
とは言ってもこの日は嫁同伴の為……お願いして短時間のみの釣行(^^;
久しぶりの秋田運河は何とも……(^^;
それにしても週末のせいかどこのポイントも人、人、人…

なんとか入れた場所で…

なんとか2本(*^_^*)
その後豪雨に悩まされ…この後に期待…
したかったのですがタイムアップ(笑)
とりあえず釣り出来た事に感謝♪
今月はちょっと多忙なので隙を見つけての釣りとなりそうです(^^;
≪Tackle≫
【Rod】サーフスターSSS93SP : (Palms)
【Reel】10STELLA : 3000H(SHIMANO)
【Line】メイン:PE1号・リーダー:ナイロン20lb
【Lure】K-TEN・P-ce80s…他
とは言ってもこの日は嫁同伴の為……お願いして短時間のみの釣行(^^;
久しぶりの秋田運河は何とも……(^^;
それにしても週末のせいかどこのポイントも人、人、人…
なんとか入れた場所で…

なんとか2本(*^_^*)
その後豪雨に悩まされ…この後に期待…
したかったのですがタイムアップ(笑)
とりあえず釣り出来た事に感謝♪
今月はちょっと多忙なので隙を見つけての釣りとなりそうです(^^;
≪Tackle≫
【Rod】サーフスターSSS93SP : (Palms)
【Reel】10STELLA : 3000H(SHIMANO)
【Line】メイン:PE1号・リーダー:ナイロン20lb
【Lure】K-TEN・P-ce80s…他
2016年07月11日
切り替え♪
サクラマスシーズンも終了して気分は渓流とシーバス
ここからは楽しむ釣りへと気持ちを切り替えていきます♪

遠征費で金欠だった為、やっとウェーダーを購入♪
馴染みの釣具屋から破格の値段で売って貰った為FSウェーダーの予定がゴアテックスに♪
補修しても追いつかず毎回ずぶ濡れになってた釣行からやっと解放(笑)

そしてシーバス用品も少し補充♪
まだまだ経験の浅いシーバス…今年も出来るだけ行ってみます(*^_^*)
Posted by TAKU at
10:27
│Comments(0)
2016年07月10日
シーズン終了
あっという間に岩手県のサクラマス漁期が終了…
振り返ると岩手県でサクラマスを釣ることが出来ませんでした(^^;

3月の追波川で幸先よく釣ることが出来た1本目♪
追波川での初でありspoonでの初釣果
しかしその後はなかなかサクラマスの反応を得られず秋田県へ足を延ばし…

玉川での初フィッシュ♪
それから玉川にのめり込み…

自己記録更新…
焦ったという記憶だけが(笑)

まさかの1日に2本も釣れるという幸運も
秋田県はまだまだサクラマスが出来ますが、やりたい釣りが他にもあるので岩手県の禁漁と共に今シーズンのサクラマスを終了したいと思います♪
今シーズンもお疲れ様でした(*^_^*)
振り返ると岩手県でサクラマスを釣ることが出来ませんでした(^^;

3月の追波川で幸先よく釣ることが出来た1本目♪
追波川での初でありspoonでの初釣果
しかしその後はなかなかサクラマスの反応を得られず秋田県へ足を延ばし…

玉川での初フィッシュ♪
それから玉川にのめり込み…

自己記録更新…
焦ったという記憶だけが(笑)

まさかの1日に2本も釣れるという幸運も
秋田県はまだまだサクラマスが出来ますが、やりたい釣りが他にもあるので岩手県の禁漁と共に今シーズンのサクラマスを終了したいと思います♪
今シーズンもお疲れ様でした(*^_^*)
2016年07月02日
幸運な1日
更新してませんでしたが5月末のサクラマス釣行♪
この日も秋田県へと向かいました~♪
深夜に仕事が終わりそのまま秋田へ向かう…到着したのは何とか3時前。
すぐに明るくなり始めほぼ休む暇無く準備を始める

玉川は今シーズン3回目。
2回目の前回、玉川で初のサクラマスを獲れているだけに今回も期待が高まる。
一昨日の雨が影響してか他の河川は濁りがキツイと聞いていましたが普通に大丈夫そう♪
開始から2時間…ひたすらキャストを続ける…
期待感が勝っている時は不思議と時間の経過もそれほど気にならない
気になる流速のところでしばらく杭になってキャストしていた時…
一瞬根掛かりかと思うような重み…それが鱒とすぐ分かりアワセを入れる!
しかし……途中でなかなか寄ってきてくれない…
かなりサイズが良いかスレ掛かりか…慎重にやり取りをする
そしてやっと寄ってきた魚体は…


間違いなく自己記録は更新しているであろうサイズ
体感したことのないサイズだけに…これはなかなか寄ってこないはず…

ネットインした後にスプリットリングからフックを持っていかれ…危なかった~(^^;
ドキドキしながらサイズを測ると……

70……と言う期待は少しあったものの、記録は68cm
釣ることに一番の価値観を置いている釣りなので個人的にサクラマスにサイズは求めてない……
と言うより、サイズを求めるほどサクラマスと言う魚に精通しているわけでもない。
しかしこのサイズは嬉しいですね(*^_^*)


サクラマスを釣り上げたあとは夢中になって何枚も写真を撮り続けるのは恒例

そして無事にリリース出来るまで……自分の中ではここまでが釣りの過程です♪
その後別河川で釣りをしている仲間と連絡を取りながら少し休憩
正直充分満足でしたが時間もまだあったので釣りを続ける。
それにしても大きかった……と余韻に浸りながらキャストしていると、突然Hit!!

まさかのこの日2本目!!!
さっきのサイズの感触が残っていた為、気持ちに余裕をもってやり取りできました♪

サクラマスを続けていればこんな良い日も必ず来るんですね~

こんな良すぎる日は…帰りの安全確保のためこの日も午前で撤収。
仮眠をとりながらゆっくり帰宅しました(笑)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 820MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】ArmoredF+pro PE : 1.0号(DUEL)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Wood85 14g (ITO CRAFT)
CherryBlood MD (SMITH)
…他
この日も秋田県へと向かいました~♪
深夜に仕事が終わりそのまま秋田へ向かう…到着したのは何とか3時前。
すぐに明るくなり始めほぼ休む暇無く準備を始める

玉川は今シーズン3回目。
2回目の前回、玉川で初のサクラマスを獲れているだけに今回も期待が高まる。
一昨日の雨が影響してか他の河川は濁りがキツイと聞いていましたが普通に大丈夫そう♪
開始から2時間…ひたすらキャストを続ける…
期待感が勝っている時は不思議と時間の経過もそれほど気にならない
気になる流速のところでしばらく杭になってキャストしていた時…
一瞬根掛かりかと思うような重み…それが鱒とすぐ分かりアワセを入れる!
しかし……途中でなかなか寄ってきてくれない…
かなりサイズが良いかスレ掛かりか…慎重にやり取りをする
そしてやっと寄ってきた魚体は…


間違いなく自己記録は更新しているであろうサイズ
体感したことのないサイズだけに…これはなかなか寄ってこないはず…

ネットインした後にスプリットリングからフックを持っていかれ…危なかった~(^^;
ドキドキしながらサイズを測ると……

70……と言う期待は少しあったものの、記録は68cm
釣ることに一番の価値観を置いている釣りなので個人的にサクラマスにサイズは求めてない……
と言うより、サイズを求めるほどサクラマスと言う魚に精通しているわけでもない。
しかしこのサイズは嬉しいですね(*^_^*)


サクラマスを釣り上げたあとは夢中になって何枚も写真を撮り続けるのは恒例

そして無事にリリース出来るまで……自分の中ではここまでが釣りの過程です♪
その後別河川で釣りをしている仲間と連絡を取りながら少し休憩
正直充分満足でしたが時間もまだあったので釣りを続ける。
それにしても大きかった……と余韻に浸りながらキャストしていると、突然Hit!!

まさかのこの日2本目!!!
さっきのサイズの感触が残っていた為、気持ちに余裕をもってやり取りできました♪

サクラマスを続けていればこんな良い日も必ず来るんですね~

こんな良すぎる日は…帰りの安全確保のためこの日も午前で撤収。
仮眠をとりながらゆっくり帰宅しました(笑)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 820MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】ArmoredF+pro PE : 1.0号(DUEL)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Wood85 14g (ITO CRAFT)
CherryBlood MD (SMITH)
…他