ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
~Trout fishing club~


・reisのりの戯言
・STAY GOLD
・魚類剥製工房ヤスダ
・イフリートルアーズ

~THR~

チームHR blog

wild jimny=Y氏

安渡2丁目㈱北上工場釣り研究室

明日は大物釣れるかなっ!


ショア奮闘記



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月29日

毎度の深夜徘徊

昼の間拘束されて釣りに行けない日は…


もちろん深夜徘徊♪






ベイトフィネスでクロソイと遊ぶもののサイズが伸びず…

こうなると最近この辺りでも釣れ始めたメバル探し♪





前回のような爆…ポイントではありませんでしたがポツポツと…







途中小鯖の群れにも絡まれながら深夜徘徊を楽しみました♪


そろそろ鯖もか…

釣り物多くて困る季節ですね(^^;






  


Posted by TAKU  at 09:51Comments(0)ソルトウォーター

2014年08月26日

Newスプール♪

渓流ベイトも楽しんでおりますが今回はアルデバランBFS用のNewマイクロキャストスプールを装着しての釣行♪


見た目からも想像出来るように超軽量なNewスプール♪






以前のマイクロキャストスプールは好みによりマグネットブレーキに変更する事も出来ましたが
超軽量のこのスプールは遠心ブレーキのみ対応。

ちなみに自分は前のスプール時もキャストフィールの感触から遠心ブレーキのみで使用しています。
正直バックラッシュ系のトラブルはマグネットのほうが少ないかもしれませんが…

特に不満を感じなかったので♪











使用した感触は軽量ゆえキャスト時の立ち上がりが非常に速い。
立ち上がりが悪いと右サイドからのキャスト時左に行ってしまうイメージなんで
キャストコントロールしやすい♪

※慣れで解消できる問題ですがあくまでスピニングの使用と比較しての感想です(^^;


キャスト後の中~終盤の安定感は相変わらず超良好♪


間違いなく伸びは上昇…ピッチングでも飛ぶ飛ぶ(笑)



チビヤマメと戯れながら楽しむ。







渓流シーズンも終盤に近づきだんだんと魚もシビアになってくる時期…


もう少し渓流ベイトを楽しんで見ようと思います(*^_^*)



【Rod】KawasemiRhapsody : TULC‐462L(Jackson)
【Reel】ALDEBARAN BFS‐XG~AvailCustom~(Shimano)
【Line】SuperTroutAdvance~BAITFINESSPE~ :0.4号(VARIVAS)
     FuroroCarbon:6lb
【Lure】オリジナル(ラフ・ストリーム)
     天羽50s(itachi minnow)
     Defoliation50s(Air)
     Bowie50s(ITO CRAFT)

【Net】ネットS(Rough Stream)




  


Posted by TAKU  at 07:27Comments(0)アベイル関連

2014年08月20日

長野へ

お盆休み中は…家に缶詰状態…


その代わり盆前に長野へ嫁と旅行へ行ってきました♪





長野では少しでも釣りをしたかったのですが台風の影響で大雨…


車で移動の1泊3日強行日程の為諦めて観光メインで♪









沢山釣れますように…(笑)





休みながらの移動時間は12時間…


疲れた体を温泉旅館で癒し♪





旅館では台風の影響でキャンセルが出ていたらしく離れの個室に変更してもらっちゃいましたし良いこともある♪



翌日は少し足を延ばして松本城へ






ひたすらカメラ小僧になって楽しみました(笑)

しかし長野って遠い…


帰りはまさかの帰省ラッシュに巻き込まれながらも無事予定時間に帰宅…



釣りで長距離飛び回る人たちは本当に凄いですよね(^^;










  


Posted by TAKU  at 17:06Comments(0)

2014年08月15日

増水沢巡り♪




雨の日が多く水量が落ち着かない日々…

なかなか時間が合わず釣りに行けておりませんが…


更新できておらずちょっと前の釣行記♪





この日は増水が落ち着く前に我慢できず沢へ♪




1か所目はほとんどポイントが潰れてしまっていた為釣りにならず(^^;






イワナ何匹かと戯れたもののイマイチだった為早めに移動…



2ヶ所目の沢は釣りになりそうな雰囲気

新調したitachiミノーを結びなおして入渓♪



増水中なので釣りになるポイントでは結構粘りながら釣りあがる…



ヘビーシンキングなミノーで出来るだけ深いレンジをキープしながらアクションを入れていく


するとこの日はあっという間に結果が♪


枝の被さった流心脇の弛みをしつこく何度も狙うと…








出てきてくれた今シーズン2本目の尺ヤマメ♪


銀毛を感じさせない沢のヤマメ…やっぱり好きです♪



これで新しいエキスパートカスタムにも入魂完了ですね









撮影後休憩して期待と共にまた釣りますが…








まともなサイズは同じくヘビーウエイトのカスタム+で釣れた1匹のみ(^^;


28センチと良型でしたがやせ気味の個体…



なんにせよ今シーズン2本目の尺ヤマメで大満足の沢巡りでした♪



≪Tackle≫

【Rod】ExpertCustom : 510ULX(ITO CRAFT)
【Reel】Cardinal 3 ~Availcustom~ (ABU)
【Line】SuperTroutAdvance : 5lb(VARVAS)
【Lure】カスタム+(ラフ・ストリーム)
     天羽50s(itachi minnow)




  


Posted by TAKU  at 21:26Comments(0)2014年渓流釣行

2014年08月06日

メバルゲーム♪

いやはや…PCと言うかルーターの調子が悪く今まで放置しちゃいました(^^;

そっち系の知識は弱く…何かトラブル発生するとなかなか手を付けにくくなっちゃいます(笑)


とりあえず最近の釣行♪

昼間の猛暑を回避して涼みに深夜徘徊…


最初の漁港ではサイズを期待してベイトで挑みましたが…





幸先よく釣れた1匹のみ…


ビックリするほど反応が無いので癒しを求めて最近メバルが好調の漁港へ移動♪







そこでは1投目からポンポンメバルが釣れる♪








サイズはこんなもんですが充分楽しめます






このサイズ相手にドラグを鳴らしながら遊んでいると突然止まらない引きが…







正体はクロソイ♪


メバルロッドだと引き味がメッチャ楽しいですね(*^_^*)



《Tackle》
【Rod】SBFC-732LT-KR(Abu Garcia)
【Reel】13Metanium:HG ~Availcustom~(SHIMANO)
【Line】フロロ 6lb
【Lure】4インチグラブ(ゲーリー)


【Rod】アクアプロジェクト:メバルver2<ティムコ>
【Reel】07STELLA : C2000S
【Line】RAPINOVA‐X:0.4号 /  リーダー:フロロ6lb
【Lure】スクリューテールグラブ



  


Posted by TAKU  at 03:15Comments(0)ソルトウォーター