ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
~Trout fishing club~


・reisのりの戯言
・STAY GOLD
・魚類剥製工房ヤスダ
・イフリートルアーズ

~THR~

チームHR blog

wild jimny=Y氏

安渡2丁目㈱北上工場釣り研究室

明日は大物釣れるかなっ!


ショア奮闘記



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月31日

Rough Stream minnow到着

昨日の新たな戦力が到着しました♪








Rough Stream ミノー


Custom+










写真ではわかりませんがシェル張りです(笑)






平打ち系ということを聞いて気になっていたミノー(^^)





ビルダーのdai さんにも協力してもらい、品切れ前になんとかゲット出来ました♪




ハンドメイドながら2000円以下の金額も魅力ですね(⌒‐⌒)







早速本日シェイクダウン!!










早速入渓ポイントに着くと、迎えを待っていた人に話しかけられ…








どうやらJ・ T の会社の後輩らしい♪






ブログも見て頂けているようで(^_^;)



今後とも宜しくです(笑)











早速入渓すると……









入渓ポイントの瀬で釣れた1匹目♪









ウエイトも5gくらいあり、何処でも使える感じ。





確かに良く平打ちしてくれます(^^)







チャート系の戦力もあまりなかったので今後に期待ですね





その後、








今日も期待しながらウェーダースレスレの遡上(笑)






しかし反応イマイチ…















深場でレンジを替えて釣れた1匹♪





これを最後に反応無くなり退渓ポイントに……








昨日の泳いだせいなのか風邪気味なので潔く終了(笑)








明日は体調みてからかな♪




仕事休むと会社から釣り禁止令でるから絶対休めないし(笑)



釣果
ヤマメ 4匹





《Tackle 》
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510ULX
【Reel 】ABU Cardial 3
【Line 】VARIVAS SUPER TROUT advanced 5lb
【Lure 】ITO CRAFT 蝦夷1st TYPE- Ⅱ
Rough Stream ミノー カスタム+  


Posted by TAKU  at 13:48Comments(6)2011年渓流釣行

2011年08月30日

8月30日 カーディナル入魂♪

大○川

天気 晴れ
入渓時間 Am 7:30


昨日はJ・ Tの尺ヤマメ情報をもとに頭の中でポイント探し…







普段使わない頭をフル回転させます(笑)






仕事も終わり、ここだっ!!ってポイントに一直線(*^^*)







しかし……反応無し…







そしてここ行けるのか…っていう深場…





周りも行けそうにない……






先には天国がきっとある!!!





と信じて濡れる覚悟で進むと…






あわわっ((((;゜Д゜)))






ヤバッ!!






水がウェーダー内に浸入…








強行突破ーーーーーーーー!!!!!








泳ぎます(笑)






ウェーダーいらないな…これ……






水を抜いて釣り上がります(T-T)










そして釣れたのは!!



















普通サイズのヤマメ……






こんなもんです…(笑)






いやいや……絶対いるはず…






諦めずにつり上がると…








また深場………







一度濡れてるから関係なしι(`ロ´)ノ








突入します!!







なんとか通過(^_^;)










ここは天国か?








そしてキャスト開始……














ギラっ!!








チェイス!?






良いサイズだ(汗)








諦めずにトゥウィッチ!!












食った!!










ロッドがしなる!!









すると……








ギッ!!











ギッ!!












ギィ~~~~~~~~~~!







ヘンテコドラグめ(>_<)








ドラグ!ドラグ!(汗)









やばっ!!







ヤマメの体にラインが巻かれた(>_<)









切られそう(汗)







冷や冷やもんのやりとりの末……


























尺ヤマメゲットですo(*⌒O⌒)b
















夏ヤマメですなぁ(^^)




これでカーディナルも完全に入魂できましたね(^o^)v




完全に今回はJ・ T のおかげです♪








その後も…

















尺には届きませんが麗’sミノーで良型ゲットd(⌒ー⌒)!





濡れながらここまできた甲斐がありました♪






持つべきものは友ですね(⌒‐⌒)




J・ T ありがとう(笑)




《Tackle 》
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510ULX
【Reel 】ABU Cardial 3
【Line 】SUPER TROUT advanced 5lb
【Lure 】ITO CRAFT バルサ蝦夷 蝦夷1st TYPE- Ⅱ
麗’sミノー フラットneo 55mm  


Posted by TAKU  at 11:32Comments(7)2011年渓流釣行

2011年08月29日

J・ T 尺ヤマメゲットd(⌒ー⌒)!

大○川



上手い人は釣りますね~(o^-^o)





J・ T やりました!











ヤマメ32センチ!!




ヒットルアーはDコンヤマメレーザー♪








イカツイ顔♪




中流域での釣果です!!




確かに今シーズンは棹抜けになってそうなポイント……





でも個人的にはあまり実績無いからスルーしてましたが…





いるもんですね(笑)




この他にも20後半結構釣ったみたいです♪



これでJ・ T は今シーズン尺ヤマメ2本目!!




みんな続きたいものです(^〇^)






J・ T は今日?海にも行くノリです(^_^;)



釣果報告待ってます(笑)




《J・ T Tackle 》
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510UL
【Reel 】SHIMANO CARDIFF C2000S
【Lure 】SMITH D-contact ヤマメレーザー  


Posted by TAKU  at 14:41Comments(4)2011年渓流釣行

2011年08月29日

8月29日 厳し~~!!

大○川

天気 晴れ 水温 17℃
入渓時間 Am 7:30


今日は嫁の出勤と共に出発!!



一時間の短時間勝負に行ってきました♪





が…………





さすが月曜日…











こんなとこや……







こんなとこも………




















そうです………








完全にボウズです(笑)







明日から少し考えて入渓しないとなぁ~(^_^;)






それにしても久しぶりのボウズ……





たまにはこんな日もないとね(*^^*)  


Posted by TAKU  at 14:13Comments(2)2011年渓流釣行

2011年08月28日

着々と準備中♪

昨日の午後から拘束生活……





今日は……








こんなのや…






こんなのや…









こんなので…






遊んできました(>_<)





疲れましたが、この機嫌取り作戦のおかげで…




遂にジギングロッドを発注してきました!!





いつくるか分かりませんが楽しみです♪






それとみんなの道具が…











セルテートハイパーカスタムに60グラムのジグ♪






この入れ物も本格的です(笑)







みんなの道具みてるとテンション上がってくるので…









こんなの買っちゃいました♪



結果青物記事は少なかったですが(笑)




今日もJ・ T がサバ釣ってましたし、カンパチ情報もあったので
期待感は高まるばかりですね♪  


Posted by TAKU  at 22:35Comments(2)タックル

2011年08月27日

8月27日 晴天の中で♪

大○川

天気 晴れ 水温 17℃
入渓時間 Am 9:00


今日はTちゃんの夜勤終わりが7時…





8時に待ち合わせして出発!!



だいぶ話しが盛り上がってしまい、入渓したのは9時頃…(^_^;)














それにしても晴天……朝は寒かったのに暑くなってきた(>_<)






当初予定したポイントは先行者居た為、あえなくポイント変更






釣り上がるには短い区間ですが、前に大物をみたポイントに(*^^*)















早速ファーストフィッシュ頂きました♪














瀬も入念にチェックしながら♪







その後Tちゃんに良型ヒット!!




足元まできてみんなで確認…せっかくだからネットに入れて写真撮ろうとした時…






逃げられた(T-T)






コンディションの良い魚だっただけに撮りたかったです(//∇//)






そしてまたポイント移動!!









こいつはまだ夏ですね♪





次も前に大物目撃ポイント……



なんか俺目撃するけど釣れてないなぁ(笑)










このポイントでJ・ T が……













良型ゲットo(*⌒O⌒)b




残念ながら尺には届かずですが立派な魚体です!









今度こそネットに入れてパシャリ♪





ヒットミノーはササキ屋バルサミノー(*^^*)





その後も、数は出ませんが釣れれば良型!









こんな流れの早いところでも…









釣れました♪



このあとみんな時間制限があったため強制終了(泣)



実は俺とJ・ T は朝4時頃から行動開始(笑)


川で遊んでたので今日はなんか疲れましたね…






あと何回みんなで渓流行けるのか…



出来るだけみんなで行きたいですね(^_^;)  


Posted by TAKU  at 14:37Comments(5)2011年渓流釣行

2011年08月26日

友人ビックリ釣果!!

今日は友人からもの凄い釣果が届いたので紹介したいとおもいます!!







こんなカッチョ良いの……







それでは…











ど~ぞ!!















アングラー  友人S・Y


ヤマメ!?45センチ!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ



ヒットルアーはDコンタクト65秋カラー!!




ヤバイですね…この魚…




顔つきといい色といい……





理想的な魚体です(*^^*)







すばらしいの一言につきますね(o^-^o)





明日は俺も頑張ろう!!  


Posted by TAKU  at 18:20Comments(7)2011年渓流釣行

2011年08月25日

8月25日 秋の足音…

大○川

天気 曇り

入渓時間 Pm 4:00



今日も尺ヤマメ探しての釣行!!






最初のポイントで……











いきなり良型(*^^*)












その後も♪










やはり雨の影響なんでしょう…



良型連発です(笑)







変わった写真撮ろうと思い…











なかなか撮らせてくれない…













こうじゃないんだけどなぁ~(笑)




まぁいいか♪






最近日没早くなってきたので、テンポ良く釣り上がります(o^-^o)








それにしても活性高し!!ですo(*⌒O⌒)b








こんなやつまで活性高いです(笑)








ミノーと同サイズくらい(^_^;)





その後も秋の色合いのヤマメが釣れて、楽しみながら釣り出来ます♪







綺麗ですね~(^.^)







最近お気に入りフラットneo (^o^)v













綺麗なヤマメに綺麗なミノーd(⌒ー⌒)!




こんなヤマメが釣れると禁漁まであとわずか…って感じになってきます…まだまだ暑いですが秋が近づいているんですね♪





これで尺が釣れなくて不満なんて言ったら贅沢です(^_^;)





最高の短時間勝負でした(*^^*)




釣果
ヤマメ 8匹





《Tackle 》
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510ULX
【Reel 】ABU Cardial 3
【Line 】SUPER TROUT advanced
【Lure 】蝦夷1st TYPE- Ⅱ バルサ蝦夷 蝦夷1st
麗’sミノーフラットneo   


Posted by TAKU  at 19:05Comments(8)2011年渓流釣行

2011年08月24日

8月24日 予定変更……

今日も上流部へ…





行くはずが…






前回長靴で渓流デビューした会社の後輩がウェーダー買ったから行きたいとの事……







しかもその時から1匹も釣れないようで…




こりゃ連れていくしかなくなり…









やり易い中流部へ♪






















なかなかキャストが決まらず大変(笑)






しまいにゃライントラブル多発(>_<)







その間に…










今日はガイドじゃないから釣りますよ~(笑)







しかしやっぱり釣らせたいので…







しかし相変わらず投げれない…



木に引っ掛かる……





ライントラブル…






本人も『荒し屋だ……』と言う始末(笑)






そんな中やっと……














良型ゲットです(*^^*)





本人も興奮して写真撮影♪





初の良型ですからね(笑)














こんな感じですo(*⌒O⌒)b





その後も釣り上がりますが相変わらずトラブル続き…





その間に俺は…









良型ゲット(笑)




さらに









引っ掛かって出来なきゃ俺がやるしかないですから…(笑)







それなりに釣れます(^o^)v















ブーツ…




いや……靴は野球のアップシューズと言うものらしい…




なんでもありです(^_^;)




結局あの1匹のみでしたが修行してくるとの事……




次回が楽しみですね(*^^*)  


Posted by TAKU  at 20:35Comments(3)2011年渓流釣行

2011年08月23日

8月23日 ネイティブ探し!

今日は山の尺ヤマメを探して気合いの釣行(*^^*)



禁漁まであとわずか…





熊怖いなんて言ってられません(>_<)








秘密のポイントの1つにいざ入渓!!







今にも雨が降りだしてきそうな雰囲気…



ついでに熊もでそうな雰囲気(笑)








さすがにイワナのチェイス多数(^^)













こんな可愛いのばかりですが…





今日は完全に大物狙いの為、チビチェイスのみのポイントはスルー♪





途中尺物(多分イワナ…)が食い気満々のチェイスするも食わせられず…




めげずに釣り上がります!!











退渓ポイントが近づいてきた所で…







落ち込みからの流れが斜めに流れているポイント




流れの奥にも深場があって、いかにもな雰囲気……しかし流れが若干早すぎるため流れに入るとすぐに流されてしまいそう…





強い流れが絡むため蝦夷1stから、バルサ蝦夷にチェンジします(^^)









1投目…





奥の深場にキャスト…




あえてラインを流れに先に乗せて奥の際を通したいが…






流れに巻き込まれ…





失敗(^_^;)(笑)









と思った時!!





ギラッ!!




なんか追いかけてきた(>_<)










つかさず2投目!!





今度も奥にキャスト…少し沈めてトゥウィッチング開始!







流れにラインが乗らないようロッドを立てて……
その場でアクションするように出来るだけラインスラッグを使いながら…









流れに入る寸前……











キタッッ!!







激しく暴れますが場所は狭いため圧倒的にこちらが有利♪




















惜しくも尺はありませんがカッチョ良いヤマメゲットo(*⌒O⌒)b







これぞ山のヤマメって感じのパーマーク♪





今日はもう満足(*^^*)





明日に備えて…(笑)



釣果
ヤマメ 1匹
イワナ 3匹


《Tackle 》
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510ULX
【Reel 】ABU Cardial 3
【Line 】SUPER TROUT advanced 5lb
【Lure 】バルサ蝦夷 蝦夷1st  


Posted by TAKU  at 19:20Comments(7)2011年渓流釣行

2011年08月22日

今日も雨♪こんな日は…

今日もまた雨が降りだして釣りに行けず…




完全に恵みの雨(^.^)




1日中の降っています♪







こんな日は…
















渓流初めてから買い出した雑誌の数々…(笑)





前回発売された鱒の森に続き…












Gijieの新刊が発売されました(^^)



十分時間潰せます(笑)




明日の夕方は晴れてほしいな(  ̄▽ ̄)  


Posted by TAKU  at 19:53Comments(5)タックル

2011年08月21日

8月20日 午後の部 カーディナルを携えて(*^^*)

昨日の午後、カーディナルの練習もかねて一人での釣行…




増水している事を期待して午前とは違う河川の秘密の沢へ♪






しかし…












水ないなぁ~(^_^;)




ロッド置いてみましたが比較的広いところでこれです(笑)



7フィートくらいかな(>_<)





やっぱり雲の巣だらけ…練習どころか雲の巣退治来たみたい(爆)












なんとか1匹…しかもヤマメゲット♪





しかしあまりの水量の少なさに退渓~




本流に移動します……と言っても小さいですが(笑)







カーディナルの釣行2回目ですがちょっとずつ慣れてきて…










少しサイズアップ(^^)



なんかカーディナルで魚掛けるとサイズデカく感じるのは俺だけ!?



このサイズでも掛けた時は良型かと思いました(笑)





それはそれで楽しいですが(^^)





その後釣り上がると…












ギラッ!!





ギィ~~~~~!!!




良いサイズだ!!






ドラグ絞めないと!!






ギィ~~~~~!






ドラグ!!ドラグ!!何処だ?












いつもドラグの場所違うんでした…(笑)






テンパりながらなんとかゲット♪










思わぬ良型o(*⌒O⌒)b




なんて不安定なドラグなんだ……一度でだすとでまくり(笑)





津波くらってるので多少影響あると思いますが、メンバーに聞くとこんなもんらしい♪




面白いなこのリール(*^^*)






その後は










良いイワナもゲット♪



ここまでかな(  ̄▽ ̄)



しかしここまでライントラブル無し♪



やっぱりサミングしっかりしてやれば大丈夫なのかな?




とは言ってもインチキサミングなんでまだまだ練習必要……





後はこの自重に慣れてキャスト精度あげなきゃないですね~(>_<)






《Tackle 》
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510ULX
【Reel 】ABU Cardial 3
【Line 】SUPER TROUT advanced 5lb
【Lure 】ITO CRAFT 蝦夷1st
SMITH D-contact   


Posted by TAKU  at 18:03Comments(6)2011年渓流釣行

2011年08月20日

8月20日 恵みの雨!!麗’sミノー大活躍(^.^)

大○川

天気 晴れ 水温16℃
入渓時間 Am 5:00




今週降った雨…渓流アングラーにとってはまさに恵みの雨(^



今日も張り切って4時集合♪


メンバーはT・ SとJ・ T




不慣れなカーディナルでは不安…と言うかみんなで行っているときに壊れてもこまるのでステラにチェンジ(^_^;)



T・ S の車で沢に突入しますo(*⌒O⌒)b










少し明るくなって釣り開始






ファーストフィッシュはT・ S





最初は反応良かったんですが途中からイマイチに…







横から流れ込んでいる沢チェック中のJ・ T ……


メチャクチャ小場所ですが…







釣れました(笑)







オレンジベリーなイワナちゃん(^.^)





その後俺もイワナゲット♪


どうやらイワナ圏内突入か!?








渓相は抜群♪気温も涼しく最高の環境(^^)



しかし魚が釣れない(^_^;)



ひたすら釣り上がると…














J・ T 良型ヤマメゲット(^o^)




突然でてきたヤマメにビックリでしたが……






その後T ・ S も良型ヤマメゲット♪





俺もヤマメ釣りたい!!……って思ってると…










あっさり釣れた(*^^*)




この後麗’sミノーにチェンジすると…







ヤマメ(^.^)




そして大場所では…






今日最大の27センチo(*⌒O⌒)b





この後も釣れる!他にも良型バラしましたが…




麗’sミノー フラットneo 大当たりでしたね♪









なかなか過酷な釣行



みんなを待ちます(笑)






最後は45mm でも(^o^)v




良型結構みましたがバラし多発……未熟ですね(>_<)



午前一杯釣りして終了~結構歩きましたね♪



午後は一人での釣行♪カーディナルの練習しないと(笑)

つづきは後ほど(^o^)v



T・ U 釣果
ヤマメ 6匹
イワナ 1匹


《Tackle 》
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510ULX
【Reel 】SHIMANO STELLA C2000S
【Lure 】バルサ蝦夷 麗’sミノー45S・フラットneo   


Posted by TAKU  at 23:14Comments(6)2011年渓流釣行

2011年08月19日

カーディナル3……

今日も釣り行けず…




J・ T にバレたので新たな戦力紹介(^.^)













カーディナル3



遂に手をだしてしまった…




おそらく津波の被害を受けたのか…傷と泥?までついていましたが
1万円以下の価格に飛び付いてしまいました(>_<)






このリール入門の自分にはちょうど良いです(^-^)





コレクターになってしまいそうで恐いですが…(笑)









カバーも錆びういてんのかな(^_^;)













今シーズンは平日練習用に使用する予定です♪



初釣行ではライントラブル無しでしたが、素人に使いこなせるかどうか(笑)





とりあえず新たな修行の始まりです(^o^)v





それと友人S氏の釣果♪







正確には友人の友人釣果かな(^_^;)


どうしても銀鮭釣ってみたい友人がいたらしく案内したとの事



多分一生に一度しか釣れないこの魚…見事釣らせる事が出来たみたいですねo(*⌒O⌒)b



1匹だけと言うことでしたが、初めての1匹が一番嬉しいから満足出来たと思いますよ♪



さて…明日は誰か一緒に行けるかな…


残りわずか……楽しみますか(*´∇`*)  


Posted by TAKU  at 10:33Comments(9)タックル

2011年08月17日

8月17日 渇水中…

小○川

天気 晴れ 水温 19℃
入渓時間 Am 7:00


短い連休も終わり…今日からまた仕事(ToT)



仕事前の短時間勝負に行ってきました♪




連休明けなのにあちらこちらに釣り人が……



まだ休みの人もいるんですもんね(^.^)





いざ入渓すると…











水少なっ!!




もはや沢ですね(^_^;)










反応はまずまず…



食わせられない魚は多数います♪












ヤマメ達は秋に向けて準備中かな♪って色してます(*^^*)




1時間ほど釣り上がると餌釣り師発見( ̄0 ̄;




なんでキャスト練習して終了~(笑)




ほんと雨降ってもらわないと…




明日はどうしようか…



釣果
ヤマメ 4匹
イワナ 1匹


《Tackle 》
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510ULX
【Reel 】カーディナル3
【Lure 】ITO CRAFT バルサ蝦夷  蝦夷1st  


Posted by TAKU  at 09:47Comments(8)2011年渓流釣行

2011年08月16日

8月15日 お盆休み中は……

最近いい加減飽きてきた銀鮭釣り……


一応青物狙いで海へ行くのですが釣れるのは銀ちゃんばかり…




この日はJ・ T とN・ S の三人での釣り(^o^)





釣り開始もやはり銀鮭ばかり…




この飽きた状況を打開するには!!













メバルロッドで釣りました(笑)





さすがにこのサイズを掛けるとメチャクチャ楽しいです(^-^)




青物早く来ないかなぁ~!





後は墓参りの時に見つけた復興支援車両…










随分な高級車両だな…


これならジムニー5台のほうが良さそうだけど(笑)








人目も気にせず内装もジロシロ(笑)


まぁ良い車にかわりは無いですけど(^.^)








帰りに撮影した我が町大槌町の今……



以前は町の中心部が……



ここから水門まで見えやがるし(^_^;)


雑草もやたら生えてきてこれからどーなるのか…





最後に先ほど入った会社のKさんから釣果情報!!








見た限りカンパチです!!



こんなのまでもう入ってくるとは…



こいつが釣りたくて海に通ってるんですが…


欲があると釣れないんですかね(^_^;)  


Posted by TAKU  at 19:38Comments(6)ソルトウォーター

2011年08月15日

8月13日 みんなで渓流へ(^o^)

小○川

天気 晴れ
入渓時間 Am 8:00

下流域での朝一勝負を終えてみんなが集まるのを待ちます…


今日はJ・ T とN・ S の三人での釣り……




しかし待っているとTちゃんからメールが


「ベルト準備しといて」




??????????!!!!!




釣り道具全部流されたT ちゃん……


最近海の道具から揃えていて、渓流は今年やらないと言っていたが…しかもロッドもまだ買ってないはずだし、カーディナルはヤマワークスに出したって言ってたし…ベストも無いはず…



ベルト取りに来るって言うこと!?それとも……






そして……












道具全部揃えてるし!!




しかもロッドはEXC 510UL



俺:「UL にしたんだぁ~」


Tちゃん:「これはね♪」


どうやら…別に頼んでいるようす(笑)



さらに


俺:「カーディナルもう帰って来たんだ」


T ちゃん「まだ。これ違うやつ♪」


オリジナル2個買ってるし(笑)

しかも説明しきれないほど揃ってる!!



観たことのあるネットやワレットやプライヤーシース…





家も釣り道具も全部無くなった分の反動か…


ダイエットのリバウンドみたいなもんですかね(笑)





久しぶりにこんな写真も



T・ S が来れば渓流メンバー全員集合だったのですが…しょうがないですね(☆o☆)



そして釣り開始♪





やっぱり最初はT ちゃんから(^o^)







久しぶりのこの姿(笑)








続いていつもなにかやってくれるN・ S





下ネタキング……間違えた!!





エロキングJ・ T





そして俺(笑)





んで入渓して5m歩かないうちにN・ S 転ける(笑)




相変わらずやらかします(^o^)










そのN・ S ファーストフィッシュ♪






川は渇水状態……



条件的にはかなり厳しい……





しかし楽しい(^-^)



突然N・ S が鬼の形相で岩の上から俺の方に飛んで…





川にダイブ!Σ(×_×;)!






蜘蛛が着いていたらしい(笑)




本人必死ですよ(笑)








みんなで来ると笑いが絶えません♪









小さいのしか釣れませんが気にならず♪



ポイント手前から…







ストーキング(笑)









釣りしにきたんだよね?


みたいな感じですよ(笑)









ちゃんと釣りしてますよ~的な1匹(^-^)




時間もあっという間に過ぎて退渓~







Troutist さんの真似して撮影♪




いや~ほんと楽しかった♪


途中でJ・ T の言った「今日はボウズでもいいや!」


ほんとにそう思いました(笑)



震災を経験してみんなで渓流に来れる楽しさが本当にわかりましたね♪


今度はT・ S も入れてみんなで釣行ですね(^o^)v




《Tackle 》
T・ U
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510ULX
【Reel 】SHIMANO STELLA C2000S
【Line 】SUPER TROUT advanced 5lb
【Lure 】ITO CRAFT 蝦夷1st 麗’sミノー 45S

T ちゃん
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510UL
【Reel 】カーディナル3

J・ T
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510UL
【Reel 】SHIMANO CARDIFF C2000HSG

N・ S
【Rod 】SMITH IBXX53MTH
【Reel 】SHIMANO CARDIFF C2000HSG   


Posted by TAKU  at 20:45Comments(5)2011年渓流釣行

2011年08月14日

8月13日 J・T遂に!!!

小○川


さすがに色々忙しくなって更新出来ずにネタが溜まってきたので……


昨日はみんなで釣りに行ってきましたが、仕事終わって集合時間までまだ……

と言うことで朝一の戻りヤマメ狙いに♪




最近J・ T が来ても釣れないようなので、あまり期待せずに釣り開始(笑)






スプーン投げるも反応無し…







そこでミノーにチェンジ♪






その2投目!!






またもや強烈な引きが!!







デカイ!?





当然ロッドはEXC 570UL (^_^;)



しかもミノーは麗’sミノー…




切られたらヤバイと思いながらのやり取り(泣)





魚体が見えると…





デカっ(>_<)




これは戻りヤマメじゃないでしょ(泣)




必死にずりあげると…







こいつは銀鮭かな♪
麗’sミノーが喰われました(笑)


さすがにこのタックルで53センチを釣りあげるのはメチャクチャ楽しいけど、緊張しますね…(笑)




この後みんなで釣り行くのですが、それはまた別の機会に……





んでその日の夕マズメ…









遂にJ・ T やりました!!










戻りヤマメ35センチと29センチd(⌒ー⌒)!


やはりこの日はタイミングが良かったんでしょうね~!


実は最初に29センチが釣れて、その後に掛かった尺越えラインブレイク…



興奮沈めるため、一呼吸……その時電話で連絡もらってました(^-^)

かなりテンション上がってましたね(笑)





その後に35センチをゲット出来たみたいです♪


これでJ・ T も今シーズン初の尺ヤマメ♪



残り1ヶ月半…



去年のようにメンバー全員尺ヤマメゲット目指して頑張りたいですね(^o^)  


Posted by TAKU  at 08:32Comments(10)2011年渓流釣行

2011年08月11日

復興花火♪

今日は出勤前に起こされ…




復興花火を見に出発♪





だいぶ遠いですが、自宅から徒歩五分で見えます(笑)







しかし途中でなんかやってる為、ここから見物♪










久しぶりに夜に人が集まってるの見ました(^o^)







焼き鳥♪




仕事じゃなかったらビールとセットなのに…(笑)






お盆休みで帰って来てた同級生にも遭遇♪




生きてたか~!!!みたいな話になる(^-^)




そしてここからでも…






なんとか花火見える(^.^)








ちょっと遠すぎて絵になりませんが…(^_^;)














最後は郷土芸能を見て終了。




良い雰囲気久しぶりに楽しみました♪


あ~今から仕事かぁ(>_<)  


Posted by TAKU  at 20:32Comments(6)

2011年08月10日

8月10日 晴天の中で♪

小○川

天気 晴れ  水温17℃
入渓時間 Am 8:00



今日も仕事終わって工場の外にでると…




暑い…





早く水に浸かりたい…(笑)







かっ飛ばして上流へ向かいます♪











全く釣りには似合わない…っていうか不便な

愛車LANCER Evolution Ⅸ Wagon

舗装路ならチーム山崎最速です(笑)

今日も頑張ってくれています♪




入渓ポイントはしばらくあたためておいたポイント(^-^)












いくら最近渋くても、ここなら…と期待を込めて入渓♪





開始直後から







やっぱり釣れる♪









熊に怯えながら……




しかし川にいると涼しいヽ(*´▽)ノ♪




チャラ瀬でも遊びながら♪









ベリーのフックに食い付く活性の高さ(^o^)





サイズは出ませんが、久しぶりに渓流での爆釣を楽しみます♪

















この感じ……癒される~








そんな中出てきた良いヤマメ(^-^)






秋になれば、もうちょっと大きくなれるかな(笑)






水に浸かりながら休憩していると、そのまま寝そう(>_<)





もうちょっとやったら終わりかな~




と思っていると…







出てくれました良型♪




やっぱり山のヤマメは最高に綺麗ですd(⌒ー⌒)!







こいつのおかげでぐっすり寝れそう♪


って思ったのも束の間…退渓したら地獄でした(>_<)


寝れるかな…(笑)


釣果
ヤマメ 9匹


《Tackle 》
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510ULX
【Reel 】SHIMANO STELLA C2000S
【Line 】VARIVAS SUPER TROUT advanced 5lb
【Lure 】ITO CRAFT バルサ蝦夷 蝦夷1st TYPE- Ⅱ
麗sミノー フラットneo   


Posted by TAKU  at 12:18Comments(5)2011年渓流釣行