2011年06月25日
6月25日午後の部…ヌシ!?登場♪
午後は気になる支流へ(笑)
まず車でどうなってるか下見
なんとか釣りになる水量…この雰囲気ワクワクする(*´∇`*)
さて…どこから入渓しようか…
そんな事考えてたらすぐ見えるちょっとした深場が
なんとなく運転中のT・ S に「ちょっとチェックしてみない?」
と声をかけて竿だけもって下へ…
T・ S は上から魚の反応を監視
ちなみにこんなポイント

初めの2投は素直に垂れてる枝の右側にキャスト
2投目に小魚の反応はあったようだが釣れず…
後はちょっと厄介な枝の左側…
大場所でもないし何のプレッシャーもなくバックハンドでキャスト♪
上手く奥に入ったなと思ってアクション三回くらい入れたら
ガツン!!
ギーーーーーーー
デカイ!!
上からも「デカイ!!」
もの凄い抵抗にあいながらも川幅が小さい為、引き上げ成功♪
T・ S はやるしか無いと釣り道具を持って降りてきてサイズ測定♪

イワナ 37センチ
アングラー T・ U 使用ミノー 蝦夷1ST (YTS )
ヤバいの釣れた…結構ドキドキしてるし(笑)
この川で35Up のイワナ初めて見た…アメマスならともかくこんな所で…T・ S もテンション上がって釣り開始
俺は写真撮影(笑)

このサイズになると太いなぁ~

そしてこの口!完全に三つ口イワナ(^-^)

そしてリリースする時も改めてデカイなぁ~とパシャリ♪
その後初の尺イワナ目指してT・ S 先行で釣り上がると
良型イワナ爆釣(笑)

しかし尺が出ない…そんな中、良型ヤマメは釣り上げる(笑)
《最大28センチのヤマメも登場…詳しくはチーム山崎ブログで》
んでT・ S がヤマメ釣ってる間に…

イワナ 30センチ
アングラー T・ U 使用ミノー バルサ蝦夷(AU )
申し訳ないけど尺イワナゲットf(^_^;
今シーズン5本目の尺イワナd=(^o^)=b
結局3時過ぎまで釣りをして終了
最高の1日でしたo(*⌒―⌒*)o
釣果
ヤマメ 約10匹
イワナ 約15匹
T・ U
【Rod 】イトウクラフト 旧エキスパートカスタム510UL
【Reel 】シマノ ステラC2000S
【Lure 】蝦夷1ST バルサ蝦夷 ウェイビー ツインクルミュート
T・ S
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】アブ カーディナル3
【Lure 】バルサ蝦夷 蝦夷1ST
まず車でどうなってるか下見
なんとか釣りになる水量…この雰囲気ワクワクする(*´∇`*)
さて…どこから入渓しようか…
そんな事考えてたらすぐ見えるちょっとした深場が
なんとなく運転中のT・ S に「ちょっとチェックしてみない?」
と声をかけて竿だけもって下へ…
T・ S は上から魚の反応を監視
ちなみにこんなポイント

初めの2投は素直に垂れてる枝の右側にキャスト
2投目に小魚の反応はあったようだが釣れず…
後はちょっと厄介な枝の左側…
大場所でもないし何のプレッシャーもなくバックハンドでキャスト♪
上手く奥に入ったなと思ってアクション三回くらい入れたら
ガツン!!
ギーーーーーーー
デカイ!!
上からも「デカイ!!」
もの凄い抵抗にあいながらも川幅が小さい為、引き上げ成功♪
T・ S はやるしか無いと釣り道具を持って降りてきてサイズ測定♪

イワナ 37センチ
アングラー T・ U 使用ミノー 蝦夷1ST (YTS )
ヤバいの釣れた…結構ドキドキしてるし(笑)
この川で35Up のイワナ初めて見た…アメマスならともかくこんな所で…T・ S もテンション上がって釣り開始
俺は写真撮影(笑)

このサイズになると太いなぁ~

そしてこの口!完全に三つ口イワナ(^-^)

そしてリリースする時も改めてデカイなぁ~とパシャリ♪
その後初の尺イワナ目指してT・ S 先行で釣り上がると
良型イワナ爆釣(笑)

しかし尺が出ない…そんな中、良型ヤマメは釣り上げる(笑)
《最大28センチのヤマメも登場…詳しくはチーム山崎ブログで》
んでT・ S がヤマメ釣ってる間に…

イワナ 30センチ
アングラー T・ U 使用ミノー バルサ蝦夷(AU )
申し訳ないけど尺イワナゲットf(^_^;
今シーズン5本目の尺イワナd=(^o^)=b
結局3時過ぎまで釣りをして終了
最高の1日でしたo(*⌒―⌒*)o
釣果
ヤマメ 約10匹
イワナ 約15匹
T・ U
【Rod 】イトウクラフト 旧エキスパートカスタム510UL
【Reel 】シマノ ステラC2000S
【Lure 】蝦夷1ST バルサ蝦夷 ウェイビー ツインクルミュート
T・ S
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】アブ カーディナル3
【Lure 】バルサ蝦夷 蝦夷1ST
Posted by TAKU at 19:55│Comments(8)
│2011年渓流釣行
この記事へのコメント
良い岩魚出しましたね
おめでとう


Posted by 夢追い at 2011年06月25日 20:01
夢追いさん
ありがとうございます♪
2日連続最高ですね~(*´∇`*)
ありがとうございます♪
2日連続最高ですね~(*´∇`*)
Posted by T・U at 2011年06月25日 20:07
午前も午後もいい釣果ですね(^O^)素晴らしすぎです!!
そちらの河川にも行きたくなりますよ(*^。^*)
腕の問題で自分は釣れないかもですけど(・。・;
そちらの河川にも行きたくなりますよ(*^。^*)
腕の問題で自分は釣れないかもですけど(・。・;
Posted by タッツ at 2011年06月25日 20:09
タッツさん
そんな事ないですよ(笑)
キャストさえ決まればなんとかなります♪
是非どーぞo(*⌒―⌒*)o
そんな事ないですよ(笑)
キャストさえ決まればなんとかなります♪
是非どーぞo(*⌒―⌒*)o
Posted by T・U at 2011年06月25日 20:15
出た!早くも壁越え(笑)
Posted by J・T at 2011年06月25日 20:37
J・ T へ(笑)
35センチの壁超えちゃたf(^_^;
いったね~(  ̄▽ ̄)
35センチの壁超えちゃたf(^_^;
いったね~(  ̄▽ ̄)
Posted by T・U at 2011年06月25日 20:56
はじめまして!
ブログへの訪問ありがとうございました。
しかしいいイワナですね、これが渓流ででれば最高ですね!
羨ましいです。
ちょくちょく覗かせていただきます。
ブログリンクさせてくださいね。
ブログへの訪問ありがとうございました。
しかしいいイワナですね、これが渓流ででれば最高ですね!
羨ましいです。
ちょくちょく覗かせていただきます。
ブログリンクさせてくださいね。
Posted by reisのり at 2011年06月26日 00:13
reisのりさん
ありがとうございます♪
またこの魚が釣れるように頑張りたいですね(笑)
こちらは基本的に川の規模が小さいので…
こちらもリンクさせて頂きます!
ありがとうございます♪
またこの魚が釣れるように頑張りたいですね(笑)
こちらは基本的に川の規模が小さいので…
こちらもリンクさせて頂きます!
Posted by T・U at 2011年06月26日 08:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。