2017年06月04日
雨の恵み
岩手県サクラマス期間の最終月は6月いっぱいまで…
釣りにさける時間はほとんどサクラマスに注いでいましたが、あっという間ですね
最近はあまり釣りに行けていませんが5月の中旬…少し雨の降ったタイミングで閉伊川へ♪
昔良い思いをしたポイントに朝イチからエントリー
この場所はあまり釣果が出ていないようでこの日も貸し切り状態
まぁ…去年の台風以前にすっかり埋まってしまった感のある場所ですが、それでも魚の着きそうな場所はありゆっくりと釣り下る事に♪
じっくり探りながらやっていると、昔やっていた釣り方と今じゃずいぶん変わったな…などと思う(笑)
そんなこと考えていると……突然ロッドがしなる!!!
流れの中から引き離して落ち着いてランディング成功♪

今期3本目の閉伊サクラ♪

去年までの空振りっぷりが嘘のよう(笑)
こんな年の後はまた前回のように釣れない期間が続きそうで怖いですね(^^;
比較的早い時間に釣ることが出来たのでそのままこの場所で粘ってみる事に
すると少し釣り下ったところでまたヒット!!!
しかもサイズが良さそうでなかなか寄ってこない…
なんとか流れの弱い方に引きずりだしてランディング……ブチッ!!
まさかのラインブレイク…焦りすぎたか……しかもwood85と共に…
朝準備していた時にラインの残量が気になり予備のリールでの釣行…もちろんラインも違う…
なのでラインのせいにしたりして自分を慰める(^^;
しかし…デカかったなぁ~~
3本目は獲れたものの、いろいろ勉強になった釣行でした(*^_^*)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 780MX(ITO CRAFT)
【Reel】EXIST : 2508PE-H(DAIWA)
【Line】POWER PRO Z : 0.8号(SHIMANO)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Wood85 14g (ITO CRAFT)
釣りにさける時間はほとんどサクラマスに注いでいましたが、あっという間ですね
最近はあまり釣りに行けていませんが5月の中旬…少し雨の降ったタイミングで閉伊川へ♪
昔良い思いをしたポイントに朝イチからエントリー
この場所はあまり釣果が出ていないようでこの日も貸し切り状態
まぁ…去年の台風以前にすっかり埋まってしまった感のある場所ですが、それでも魚の着きそうな場所はありゆっくりと釣り下る事に♪
じっくり探りながらやっていると、昔やっていた釣り方と今じゃずいぶん変わったな…などと思う(笑)
そんなこと考えていると……突然ロッドがしなる!!!
流れの中から引き離して落ち着いてランディング成功♪

今期3本目の閉伊サクラ♪

去年までの空振りっぷりが嘘のよう(笑)
こんな年の後はまた前回のように釣れない期間が続きそうで怖いですね(^^;
比較的早い時間に釣ることが出来たのでそのままこの場所で粘ってみる事に
すると少し釣り下ったところでまたヒット!!!
しかもサイズが良さそうでなかなか寄ってこない…
なんとか流れの弱い方に引きずりだしてランディング……ブチッ!!
まさかのラインブレイク…焦りすぎたか……しかもwood85と共に…
朝準備していた時にラインの残量が気になり予備のリールでの釣行…もちろんラインも違う…
なのでラインのせいにしたりして自分を慰める(^^;
しかし…デカかったなぁ~~
3本目は獲れたものの、いろいろ勉強になった釣行でした(*^_^*)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 780MX(ITO CRAFT)
【Reel】EXIST : 2508PE-H(DAIWA)
【Line】POWER PRO Z : 0.8号(SHIMANO)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Wood85 14g (ITO CRAFT)
2017年05月17日
今年は好調??
秋田で撃沈してリベンジしに行く時間もないので5月1日に閉伊川へ
昔良い思いをした場所に朝イチ入りますが…無反応
前日、地元の常連さんに話を聞くと最近はこのポイントではあまりいい話を聞かないようで(^^;
ここもだいぶ埋まってますし、人もあまり来ないわけですね~
少し粘って見ましたがダメそうなので場所移動。
2ヶ所目も釣れる雰囲気が無かったので10投ほどで場所移動(^^;
休み続きでしたからどこもハイプレッシャーな雰囲気(^^;
そして3か所目…台風後は初めて入るポイントだったのですが流れが変わって良い感じの場所が♪
そこで……

出てくれました今シーズン2本目♪
う~ん…なんか怖いくらい運が良い(^^;

台風後の影響で川に関しては全体的に埋まってはいますが良くなっている場所も多々あり…
そんな場所を探しながら釣りするもの楽しいですね(*^_^*)
なにはともあれ今シーズン閉伊川で2本目♪
最初はどうなるかと思いましたが今年は思った以上に良いかもしれませんね。
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 820MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】Morethan12Braid : (DAIWA)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Wood85 14g (ITO CRAFT)
CherryBlood MD (SMITH)
…他
昔良い思いをした場所に朝イチ入りますが…無反応
前日、地元の常連さんに話を聞くと最近はこのポイントではあまりいい話を聞かないようで(^^;
ここもだいぶ埋まってますし、人もあまり来ないわけですね~
少し粘って見ましたがダメそうなので場所移動。
2ヶ所目も釣れる雰囲気が無かったので10投ほどで場所移動(^^;
休み続きでしたからどこもハイプレッシャーな雰囲気(^^;
そして3か所目…台風後は初めて入るポイントだったのですが流れが変わって良い感じの場所が♪
そこで……

出てくれました今シーズン2本目♪
う~ん…なんか怖いくらい運が良い(^^;

台風後の影響で川に関しては全体的に埋まってはいますが良くなっている場所も多々あり…
そんな場所を探しながら釣りするもの楽しいですね(*^_^*)
なにはともあれ今シーズン閉伊川で2本目♪
最初はどうなるかと思いましたが今年は思った以上に良いかもしれませんね。
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 820MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】Morethan12Braid : (DAIWA)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Wood85 14g (ITO CRAFT)
CherryBlood MD (SMITH)
…他
2017年05月07日
秋田リベンジ
世間はGWの初日
気合を入れて秋田に行ってきました♪

解禁に撃沈していましたが今回こそは…と期待を込めて釣り開始
……まぁ……無反応です(笑)
雨の影響で多少濁りと水量が多めだったのですが来る日はなかなか選べないのが遠征組の難点(^^;
可能性のある限りロッドを振り続けて…

撃沈~~~
今年はあと何回サクラマス狙いで秋田に来れるか…
秋田のサクラマスに出逢える事を祈るのみです(^^;
気合を入れて秋田に行ってきました♪
解禁に撃沈していましたが今回こそは…と期待を込めて釣り開始
……まぁ……無反応です(笑)
雨の影響で多少濁りと水量が多めだったのですが来る日はなかなか選べないのが遠征組の難点(^^;
可能性のある限りロッドを振り続けて…
撃沈~~~
今年はあと何回サクラマス狙いで秋田に来れるか…
秋田のサクラマスに出逢える事を祈るのみです(^^;
2017年05月02日
遂に開花♪

なかなか釣れないサクラマス…
この時期は完全にブログのネタ切れになります(笑)
さて…秋田の解禁から20日ほど過ぎ…
閉伊川は雪シロなどの影響で泥濁り…逃げ道探して追波に行くも…こちらも大増水&激濁り(^^;
何も出来ないまま時が過ぎていきました…
そんな中、閉伊川の濁りが少し取れてきたと聞き待ちきれずに出撃♪
川の状況(河川工事など)も色々考えてポイント選択
川に着くと濁りは多少とれた感じ…まだ濁ってましたが(^^;
しかしこのくらいであれば閉伊川で実績あるので気にせず釣り開始♪
1時間ほど同じ場所で手を変え品を変えましたが無反応
ちょっと動いて違う場所をやってみるも…何か違う感じがしたのでまた元の場所へ…
台風後さらにこのポイントは浅くなっていて流石に魚は付いていないかな…
他の釣り人も来ないしな…
などと考えながらやっていると…
グングン!!っと確実に魚の手ごたえが!!
そこからはドキドキしながら慎重にやり取りして…
サイズが小さいですが嬉しい今シーズン1匹目!!!!
しかも3年振りとなる閉伊サクラ!!!

サイズは49センチですがこの安堵感と達成感が同時に来る瞬間がたまりませんね~
しかしまさか閉伊川で釣れるとは…今年は諦めかけていただけにかなり嬉しい♪
さて…次は秋田だ!……と意気込んで帰路につきました(*^_^*)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 820MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】Morethan12Braid : (DAIWA)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Wood85 14g (ITO CRAFT)
CherryBlood MD (SMITH)
…他
2017年03月20日
リベンジならず…
3月18、19日と追波川へ行ってきました♪
今回は釣り友、会社の後輩と3人での釣行
前日の夜に駐車場に着き車中泊…
朝方3時過ぎにはチラホラと川に降りていく人達…相変わらず場所取りが大変ですね(^^;
とりあえず準備して4時半頃に川へ向かいました♪

今回はミノー用もと860と820の2本体制で♪
スプーンはスイベル付きのスナップを使用しているからなんですが。

なかなかの寒さと戦いながら朝の時間を過ごす
見える範囲では釣れている様子はない…
時折流れが完全に止まる時間などもありこれはなかなかキツイ展開
疲れたと思い座ってしまうと20分くらい寝落ちしたりしてました(笑)
そんなこんなで夕方まで頑張りましたがノーバイトで釣ってる人も確認出来ず…
それでもどこかで2本は上がっていたようですね(^^;
その翌日は遠方から荒川さんに来て頂いて一緒に釣りを♪
荒川さんはすでに九頭竜で1本上げているので今回もやってくれそう♪

日曜日ということもあって昨日よりかなりの人…
朝3時に駐車場に着きましたがほぼ満車…
そこから着替えて川に行きましたがもうすでに上流側は完売でしたね~
とりあえず出来る場所に入って明るくなるのを待ち…釣り開始♪
朝イチだけは流れがあったのですが…前日同様ほぼ止まったり(^^;
底の方は案外流れているかな?といろいろ試しましたがダメでした

途中からはほぼ無……になり集中力も途切れ状態
盗撮されている事にも気づきませんでした(笑)
結構早い段階で2人とも心折れて終了~
でも色々とお話出来て楽しかったです(*^_^*)
次回はいつこれるかな…秋田も解禁するし閉伊川も気になるし…未定ですね(^^;
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 860MX(ITO CRAFT)
【Reel】14STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】Morethan12Braid : (DAIWA)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Chinook-S 17~25g(DAIWA)
蝦夷spoon 18~24g (ITO CRAFT)
Realize 22g (FOREST)……他
【Rod】ExpertCustom : 820MX(ITO CRAFT)
【Reel】10STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】ArmoredF+pro : 0.8号(DUEL)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】 Wood85 14g (ITO CRAFT)
CherryBlood MD (SMITH)
…他
今回は釣り友、会社の後輩と3人での釣行
前日の夜に駐車場に着き車中泊…
朝方3時過ぎにはチラホラと川に降りていく人達…相変わらず場所取りが大変ですね(^^;
とりあえず準備して4時半頃に川へ向かいました♪
今回はミノー用もと860と820の2本体制で♪
スプーンはスイベル付きのスナップを使用しているからなんですが。
なかなかの寒さと戦いながら朝の時間を過ごす
見える範囲では釣れている様子はない…
時折流れが完全に止まる時間などもありこれはなかなかキツイ展開
疲れたと思い座ってしまうと20分くらい寝落ちしたりしてました(笑)
そんなこんなで夕方まで頑張りましたがノーバイトで釣ってる人も確認出来ず…
それでもどこかで2本は上がっていたようですね(^^;
その翌日は遠方から荒川さんに来て頂いて一緒に釣りを♪
荒川さんはすでに九頭竜で1本上げているので今回もやってくれそう♪
日曜日ということもあって昨日よりかなりの人…
朝3時に駐車場に着きましたがほぼ満車…
そこから着替えて川に行きましたがもうすでに上流側は完売でしたね~
とりあえず出来る場所に入って明るくなるのを待ち…釣り開始♪
朝イチだけは流れがあったのですが…前日同様ほぼ止まったり(^^;
底の方は案外流れているかな?といろいろ試しましたがダメでした
途中からはほぼ無……になり集中力も途切れ状態
盗撮されている事にも気づきませんでした(笑)
結構早い段階で2人とも心折れて終了~
でも色々とお話出来て楽しかったです(*^_^*)
次回はいつこれるかな…秋田も解禁するし閉伊川も気になるし…未定ですね(^^;
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 860MX(ITO CRAFT)
【Reel】14STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】Morethan12Braid : (DAIWA)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Chinook-S 17~25g(DAIWA)
蝦夷spoon 18~24g (ITO CRAFT)
Realize 22g (FOREST)……他
【Rod】ExpertCustom : 820MX(ITO CRAFT)
【Reel】10STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】ArmoredF+pro : 0.8号(DUEL)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】 Wood85 14g (ITO CRAFT)
CherryBlood MD (SMITH)
…他
2017年03月11日
またまた追波へ♪
3月6日
再び追波川へ行ってきました♪
朝イチは国道側にエントリー
今回は平日でしたが前回来た時よりも明らかに人が多い…
これは少し期待できる状況なのかな?…と思いながら釣り開始

思ったよりも流れがあったので期待感も膨らみましたが……

5時間ほど経過して無反応……
せめて見える範囲で釣果が出ていればテンション上がるんですが…周りも異常なし…
そこでちょっと昼飯がてらに…旧北のポイント探しへ
昼飯後に旧北の川沿いをぐるぐるとドライブ
良さげな場所を見て回り……再び追波川へ

国交省側に入りましたが…
時間は15時過ぎ……人が全然いませんでしたね~(笑)

2時間ほどやった所でタイムアップ
う~~ん……なにか欲しいですね~(^^;
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 860MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】Morethan12Braid : (DAIWA)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Chinook-S 17~25g(DAIWA)
蝦夷spoon 18~24g (ITO CRAFT)
Realize 22g (FOREST)……他
再び追波川へ行ってきました♪
朝イチは国道側にエントリー
今回は平日でしたが前回来た時よりも明らかに人が多い…
これは少し期待できる状況なのかな?…と思いながら釣り開始
思ったよりも流れがあったので期待感も膨らみましたが……
5時間ほど経過して無反応……
せめて見える範囲で釣果が出ていればテンション上がるんですが…周りも異常なし…
そこでちょっと昼飯がてらに…旧北のポイント探しへ
昼飯後に旧北の川沿いをぐるぐるとドライブ
良さげな場所を見て回り……再び追波川へ
国交省側に入りましたが…
時間は15時過ぎ……人が全然いませんでしたね~(笑)
2時間ほどやった所でタイムアップ
う~~ん……なにか欲しいですね~(^^;
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 860MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】Morethan12Braid : (DAIWA)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Chinook-S 17~25g(DAIWA)
蝦夷spoon 18~24g (ITO CRAFT)
Realize 22g (FOREST)……他
2017年02月22日
2017年サクラ開幕戦
行ってきました追波川♪
妹の結婚式の為東京に出かけておりましたが、その帰り道に寄り道?的な遠回りをしての強行釣行(^^;
今シーズンのサクラ開幕戦という事で期待に胸が膨らみます♪
入ったのは国交省側の上流部
初めてのポイントではありましたが、水の流れを見た感じはいつも入る国道側よりは期待が持てそうに感じたので…

明るくなるとともに川に立ちましたが……最初はまさかの貸し切り状態(笑)
平日という事もありましたが、やはりシーズンインには少し早いご様子…

徐々に人も見え始めましたが釣りの方は…開始早々スプーンを2個ロストする始末(^^;
濁りが酷く水中が見えませんが、話に聞いていたジャカゴなるものがブレイクになっているようで…
後からきた常連さんに色々教えていただきました(*^_^*)
結果3時間ほどやってノーカン…
周りで釣れている様子もないので…

常連のおじいさんがやっていた釣り座の草刈りを少しお手伝い
いつもこの場所の草刈りをしているそうです♪
毎年来て釣りを出来る場所で何気なく釣りをしていましたが、こんなことをしてくれている地元の方には感謝ですね~
さて…今週末は予定があるので次は3月…
何か生命感を感じたいですね(*^_^*)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 860MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】Morethan12Braid : (DAIWA)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Chinook-S 17~25g(DAIWA)
蝦夷spoon 18~24g (ITO CRAFT)
Realize 22g (FOREST)……他
妹の結婚式の為東京に出かけておりましたが、その帰り道に寄り道?的な遠回りをしての強行釣行(^^;
今シーズンのサクラ開幕戦という事で期待に胸が膨らみます♪
入ったのは国交省側の上流部
初めてのポイントではありましたが、水の流れを見た感じはいつも入る国道側よりは期待が持てそうに感じたので…
明るくなるとともに川に立ちましたが……最初はまさかの貸し切り状態(笑)
平日という事もありましたが、やはりシーズンインには少し早いご様子…
徐々に人も見え始めましたが釣りの方は…開始早々スプーンを2個ロストする始末(^^;
濁りが酷く水中が見えませんが、話に聞いていたジャカゴなるものがブレイクになっているようで…
後からきた常連さんに色々教えていただきました(*^_^*)
結果3時間ほどやってノーカン…
周りで釣れている様子もないので…
常連のおじいさんがやっていた釣り座の草刈りを少しお手伝い
いつもこの場所の草刈りをしているそうです♪
毎年来て釣りを出来る場所で何気なく釣りをしていましたが、こんなことをしてくれている地元の方には感謝ですね~
さて…今週末は予定があるので次は3月…
何か生命感を感じたいですね(*^_^*)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 860MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】Morethan12Braid : (DAIWA)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Chinook-S 17~25g(DAIWA)
蝦夷spoon 18~24g (ITO CRAFT)
Realize 22g (FOREST)……他
2016年07月10日
シーズン終了
あっという間に岩手県のサクラマス漁期が終了…
振り返ると岩手県でサクラマスを釣ることが出来ませんでした(^^;

3月の追波川で幸先よく釣ることが出来た1本目♪
追波川での初でありspoonでの初釣果
しかしその後はなかなかサクラマスの反応を得られず秋田県へ足を延ばし…

玉川での初フィッシュ♪
それから玉川にのめり込み…

自己記録更新…
焦ったという記憶だけが(笑)

まさかの1日に2本も釣れるという幸運も
秋田県はまだまだサクラマスが出来ますが、やりたい釣りが他にもあるので岩手県の禁漁と共に今シーズンのサクラマスを終了したいと思います♪
今シーズンもお疲れ様でした(*^_^*)
振り返ると岩手県でサクラマスを釣ることが出来ませんでした(^^;

3月の追波川で幸先よく釣ることが出来た1本目♪
追波川での初でありspoonでの初釣果
しかしその後はなかなかサクラマスの反応を得られず秋田県へ足を延ばし…

玉川での初フィッシュ♪
それから玉川にのめり込み…

自己記録更新…
焦ったという記憶だけが(笑)

まさかの1日に2本も釣れるという幸運も
秋田県はまだまだサクラマスが出来ますが、やりたい釣りが他にもあるので岩手県の禁漁と共に今シーズンのサクラマスを終了したいと思います♪
今シーズンもお疲れ様でした(*^_^*)
2016年07月02日
幸運な1日
更新してませんでしたが5月末のサクラマス釣行♪
この日も秋田県へと向かいました~♪
深夜に仕事が終わりそのまま秋田へ向かう…到着したのは何とか3時前。
すぐに明るくなり始めほぼ休む暇無く準備を始める

玉川は今シーズン3回目。
2回目の前回、玉川で初のサクラマスを獲れているだけに今回も期待が高まる。
一昨日の雨が影響してか他の河川は濁りがキツイと聞いていましたが普通に大丈夫そう♪
開始から2時間…ひたすらキャストを続ける…
期待感が勝っている時は不思議と時間の経過もそれほど気にならない
気になる流速のところでしばらく杭になってキャストしていた時…
一瞬根掛かりかと思うような重み…それが鱒とすぐ分かりアワセを入れる!
しかし……途中でなかなか寄ってきてくれない…
かなりサイズが良いかスレ掛かりか…慎重にやり取りをする
そしてやっと寄ってきた魚体は…


間違いなく自己記録は更新しているであろうサイズ
体感したことのないサイズだけに…これはなかなか寄ってこないはず…

ネットインした後にスプリットリングからフックを持っていかれ…危なかった~(^^;
ドキドキしながらサイズを測ると……

70……と言う期待は少しあったものの、記録は68cm
釣ることに一番の価値観を置いている釣りなので個人的にサクラマスにサイズは求めてない……
と言うより、サイズを求めるほどサクラマスと言う魚に精通しているわけでもない。
しかしこのサイズは嬉しいですね(*^_^*)


サクラマスを釣り上げたあとは夢中になって何枚も写真を撮り続けるのは恒例

そして無事にリリース出来るまで……自分の中ではここまでが釣りの過程です♪
その後別河川で釣りをしている仲間と連絡を取りながら少し休憩
正直充分満足でしたが時間もまだあったので釣りを続ける。
それにしても大きかった……と余韻に浸りながらキャストしていると、突然Hit!!

まさかのこの日2本目!!!
さっきのサイズの感触が残っていた為、気持ちに余裕をもってやり取りできました♪

サクラマスを続けていればこんな良い日も必ず来るんですね~

こんな良すぎる日は…帰りの安全確保のためこの日も午前で撤収。
仮眠をとりながらゆっくり帰宅しました(笑)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 820MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】ArmoredF+pro PE : 1.0号(DUEL)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Wood85 14g (ITO CRAFT)
CherryBlood MD (SMITH)
…他
この日も秋田県へと向かいました~♪
深夜に仕事が終わりそのまま秋田へ向かう…到着したのは何とか3時前。
すぐに明るくなり始めほぼ休む暇無く準備を始める

玉川は今シーズン3回目。
2回目の前回、玉川で初のサクラマスを獲れているだけに今回も期待が高まる。
一昨日の雨が影響してか他の河川は濁りがキツイと聞いていましたが普通に大丈夫そう♪
開始から2時間…ひたすらキャストを続ける…
期待感が勝っている時は不思議と時間の経過もそれほど気にならない
気になる流速のところでしばらく杭になってキャストしていた時…
一瞬根掛かりかと思うような重み…それが鱒とすぐ分かりアワセを入れる!
しかし……途中でなかなか寄ってきてくれない…
かなりサイズが良いかスレ掛かりか…慎重にやり取りをする
そしてやっと寄ってきた魚体は…


間違いなく自己記録は更新しているであろうサイズ
体感したことのないサイズだけに…これはなかなか寄ってこないはず…

ネットインした後にスプリットリングからフックを持っていかれ…危なかった~(^^;
ドキドキしながらサイズを測ると……

70……と言う期待は少しあったものの、記録は68cm
釣ることに一番の価値観を置いている釣りなので個人的にサクラマスにサイズは求めてない……
と言うより、サイズを求めるほどサクラマスと言う魚に精通しているわけでもない。
しかしこのサイズは嬉しいですね(*^_^*)


サクラマスを釣り上げたあとは夢中になって何枚も写真を撮り続けるのは恒例

そして無事にリリース出来るまで……自分の中ではここまでが釣りの過程です♪
その後別河川で釣りをしている仲間と連絡を取りながら少し休憩
正直充分満足でしたが時間もまだあったので釣りを続ける。
それにしても大きかった……と余韻に浸りながらキャストしていると、突然Hit!!

まさかのこの日2本目!!!
さっきのサイズの感触が残っていた為、気持ちに余裕をもってやり取りできました♪

サクラマスを続けていればこんな良い日も必ず来るんですね~

こんな良すぎる日は…帰りの安全確保のためこの日も午前で撤収。
仮眠をとりながらゆっくり帰宅しました(笑)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 820MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】ArmoredF+pro PE : 1.0号(DUEL)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Wood85 14g (ITO CRAFT)
CherryBlood MD (SMITH)
…他
2016年06月03日
玉川再チャレンジ!!

GWの遠征後は多忙で全く釣りに行けず…
やっと暇を取れたので玉川に再チャレンジ!!
4月6日以来2回目の玉川♪
前回来た時にポイントを回って良い感じだったところに日の出前から待機。

釣り開始から1時間
シンキングミノーを中心に手を変え品を変えアプローチを続けるが相変わらずロッドに変化は訪れない…
辺りも明るくなり時合と言うものに期待を抱き始めた頃…突然手元に伝わる感触!
グネングネンと抵抗する魚体はサクラマスを期待させる!
僕の場合サクラマス釣りをしているとアタリ自体が少ないのでどんな感じでも慎重になるのですが…
もはやサクラマスと確信してファイトをする(笑)
そして見えた魚体は間違いなく……

初めて手元に収まってくれた玉川…秋田県のサクラマス…
サクラマスを始めた頃から使用しているミノーがやってくれた(*^_^*)


サイズは58cm♪
写真も撮り終わり大事にリリース♪
もはや満足…と思いながらも2匹目を貪欲に狙いましたが…そう簡単にはいきませんね~~
そんな感じで魅了されてしまった玉川…また来ようと誓いました(*^_^*)
なお、この釣行記をルアーライフにも掲載させて頂いてます♪
こちらは違った雰囲気で書いておりますので興味のある方は是非どうぞ♪
http://www.lure-life.com/news/area/inthefield/in-the-field_29.html
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 820MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】ArmoredF+pro PE : 1.0号(DUEL)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Wood85 14g (ITO CRAFT)
CherryBlood MD (SMITH)
…他
2016年04月17日
4月6日秋田遠征
秋田のサクラマスが4月解禁になりましたが去年は行くことが出来ず…
今年は解禁から湧いていたようですが、なんとか6日に向かうことが出来ました♪

平日休みを1日だけ取っての強行出撃。
初めての河川でポイントも分からなままウロウロ…

良い場所が沢山あって規模的にも個人的に好きな感じ
雰囲気のある場所をやる事が出来ました♪

結局撃沈だったのですがポイントも見て回れたので今回は良しとします(*^_^*)
次はいつ行こうかな~
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 820MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】ArmoredF+pro PE : 1.0号(DUEL)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Wood85 14g (ITO CRAFT)
CherryBlood MD (SMITH)
…他
今年は解禁から湧いていたようですが、なんとか6日に向かうことが出来ました♪
平日休みを1日だけ取っての強行出撃。
初めての河川でポイントも分からなままウロウロ…
良い場所が沢山あって規模的にも個人的に好きな感じ
雰囲気のある場所をやる事が出来ました♪

結局撃沈だったのですがポイントも見て回れたので今回は良しとします(*^_^*)
次はいつ行こうかな~
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 820MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】ArmoredF+pro PE : 1.0号(DUEL)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Wood85 14g (ITO CRAFT)
CherryBlood MD (SMITH)
…他
2016年03月31日
3月21日サクラマス釣行♪
テンションが上がっているサクラマス釣行
今シーズン3回目の追波川

天気は晴天♪
気持ちよくロッドを振れます♪
大潮絡みの釣行…期待を込めましたが…

撃沈~~
しかしサクラマス釣行は釣れないからネタも無いですね(笑)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 860MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】ArmoredF+pro PE : 1.0号(DUEL)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Chinook-S 17~25g(DAIWA)
蝦夷spoon 18~24g (ITO CRAFT)
Marek 18~21g(HONNAMI SPIRIT)
Realize 21g (FOREST)
今シーズン3回目の追波川
天気は晴天♪
気持ちよくロッドを振れます♪
大潮絡みの釣行…期待を込めましたが…
撃沈~~
しかしサクラマス釣行は釣れないからネタも無いですね(笑)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 860MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】ArmoredF+pro PE : 1.0号(DUEL)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Chinook-S 17~25g(DAIWA)
蝦夷spoon 18~24g (ITO CRAFT)
Marek 18~21g(HONNAMI SPIRIT)
Realize 21g (FOREST)
2016年03月23日
追波の桜
今シーズン2回目の追波川遠征♪
毎年最低2回は行こうと思っている追波川ですが、
来月は秋田も行ってみたいし閉伊川も本番に…
行ける時に行くしかないと思い南へ車を走らせる
到着したのは昼過ぎの1時半♪
この時間は釣り人も少なく最近の一級ポイントと思われる場所以外はほぼ貸し切り状態
とりあえず気になる感じの場所に入れて釣り開始♪

開始から1時間…根掛かりでスプーン2個ロストする始末(^^;
しかし根掛かりするという事は何かあると思い同じ場所でひたすら粘る
が………3時間も経過すると杭になって釣りすることに慣れていない自分は気持ちとの勝負になってくる(笑)
夕方になり人も増えてはいますが、いまだに釣っている様子も見えない…
今日もダメか…という考えが頭をよぎり始めた時…
一瞬根掛かり??と思うほどの強烈な重みがロッドに伝わる!
躊躇せずアワセを入れる!
そこからは今までに感じたことのない強烈なファイトにひたすら耐える
しかし干潮の影響で水位が下がっておりネット届くか怪しい…
2本あるサクラマス用のネットのうち、少しでも柄の長い方を持ってきたのですが気休め程度(^^;
とりあえずしゃがんでファイトし、その時に備える
そしてようやく寄ってきた魚体は間違いなくデカい…焦りながらネットに入れようとするも…
恒例の失敗…一旦頭が入ったものの……足場も悪いしデカくて難しい(笑)
少し落ち着いて再びチャレンジ……そして……

デカい…動悸が収まらぬままとりあえず1枚写真を撮る…
そして気持ちを落ち着ける…
周りを見てもこんな場所しか写真を撮る場所が無いのが悔しいですが写真撮影を…

追波川に通い始めて4年…
やっと釣れてくれたサクラマス…
サイズ問わないから釣れてくれ…と言うのが自分の思いでしたがこのサイズは想定外
なんせ4年間まともなアタリもなかったんですから(^^;
感動の余韻に浸る…この気持ちになれるのはやっぱりサクラマスだけですね♪

これだけデカいとサイズが気になりますが…スケール忘れている始末(笑)
持ち帰る途中、他の釣り人さんにスケール借りて測定して貰うと…
66センチ!!自己記録を2センチ更新!
持ち帰る準備もしていなかった為、その方には色々とご迷惑おかけしましたm(__)m

貪欲に翌日の朝も川に立ちますが…前日の興奮でなかなか寝付けず…
仮眠もかねて早めに切り上げ撤収…
ほんと…結果が出ると帰りの道のりなんて近く感じますね(笑)
今年は幸先よくスタートしてくれたサクラマス…
2本目目指して頑張ろう♪
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 860MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】ArmoredF+pro PE : 1.0号(DUEL)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Chinook-S 17~25g(DAIWA)
蝦夷spoon 18~24g (ITO CRAFT)
Realize 21g (FOREST)
毎年最低2回は行こうと思っている追波川ですが、
来月は秋田も行ってみたいし閉伊川も本番に…
行ける時に行くしかないと思い南へ車を走らせる
到着したのは昼過ぎの1時半♪
この時間は釣り人も少なく最近の一級ポイントと思われる場所以外はほぼ貸し切り状態
とりあえず気になる感じの場所に入れて釣り開始♪

開始から1時間…根掛かりでスプーン2個ロストする始末(^^;
しかし根掛かりするという事は何かあると思い同じ場所でひたすら粘る
が………3時間も経過すると杭になって釣りすることに慣れていない自分は気持ちとの勝負になってくる(笑)
夕方になり人も増えてはいますが、いまだに釣っている様子も見えない…
今日もダメか…という考えが頭をよぎり始めた時…
一瞬根掛かり??と思うほどの強烈な重みがロッドに伝わる!
躊躇せずアワセを入れる!
そこからは今までに感じたことのない強烈なファイトにひたすら耐える
しかし干潮の影響で水位が下がっておりネット届くか怪しい…
2本あるサクラマス用のネットのうち、少しでも柄の長い方を持ってきたのですが気休め程度(^^;
とりあえずしゃがんでファイトし、その時に備える
そしてようやく寄ってきた魚体は間違いなくデカい…焦りながらネットに入れようとするも…
恒例の失敗…一旦頭が入ったものの……足場も悪いしデカくて難しい(笑)
少し落ち着いて再びチャレンジ……そして……

デカい…動悸が収まらぬままとりあえず1枚写真を撮る…
そして気持ちを落ち着ける…
周りを見てもこんな場所しか写真を撮る場所が無いのが悔しいですが写真撮影を…

追波川に通い始めて4年…
やっと釣れてくれたサクラマス…
サイズ問わないから釣れてくれ…と言うのが自分の思いでしたがこのサイズは想定外
なんせ4年間まともなアタリもなかったんですから(^^;
感動の余韻に浸る…この気持ちになれるのはやっぱりサクラマスだけですね♪

これだけデカいとサイズが気になりますが…スケール忘れている始末(笑)
持ち帰る途中、他の釣り人さんにスケール借りて測定して貰うと…
66センチ!!自己記録を2センチ更新!
持ち帰る準備もしていなかった為、その方には色々とご迷惑おかけしましたm(__)m

貪欲に翌日の朝も川に立ちますが…前日の興奮でなかなか寝付けず…
仮眠もかねて早めに切り上げ撤収…
ほんと…結果が出ると帰りの道のりなんて近く感じますね(笑)
今年は幸先よくスタートしてくれたサクラマス…
2本目目指して頑張ろう♪
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 860MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】ArmoredF+pro PE : 1.0号(DUEL)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Chinook-S 17~25g(DAIWA)
蝦夷spoon 18~24g (ITO CRAFT)
Realize 21g (FOREST)
2016年03月17日
今シーズン初の♪
今シーズン初のサクラマス釣行は…
耐えきれなくて行ってきました追波川!
前日の夕マヅメもやりたかった為少し強行でしたがなんとか到着♪

思ったより人が少なかったので入りたい場所に入れましたが…
期待を込めた1投目から2時間…自分も周りも無反応…
さて…明日はどうしようかと考えつつ…日が暮れる前にこの日は撤収~(^^;

悩んだ結果翌日の朝は入れる場所に入ろうと決めて川へ♪
意外とすんなり場所確保(笑)
しかし寒い寒い…ガイドがすぐに凍り付く(^^;

最近釣れてるらしい場所を見ると人口密度が(^^;
自分のサクラマス開幕戦で無用なトラブルも嫌なのでこの日は色々試してみる♪
手を変え品を変え…ひたすらキャストし続けるも…
もちろん反応無し…
せめて周りで釣れているところでも見てみたい。
でもそれが自分だったら最高…などとモチベーションを保ちながら(笑)

9時過ぎたくらいにタイムアップ。
今日はこのくらいにしといてやる!…などと強がりを言って帰路につきました(笑)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 860MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】ArmoredF+pro : 1.0号(DUEL)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Chinook-S 17~25g(DAIWA)
蝦夷spoon 18~24g (ITO CRAFT)
Realize 22g (FOREST)
耐えきれなくて行ってきました追波川!
前日の夕マヅメもやりたかった為少し強行でしたがなんとか到着♪
思ったより人が少なかったので入りたい場所に入れましたが…
期待を込めた1投目から2時間…自分も周りも無反応…
さて…明日はどうしようかと考えつつ…日が暮れる前にこの日は撤収~(^^;
悩んだ結果翌日の朝は入れる場所に入ろうと決めて川へ♪
意外とすんなり場所確保(笑)
しかし寒い寒い…ガイドがすぐに凍り付く(^^;
最近釣れてるらしい場所を見ると人口密度が(^^;
自分のサクラマス開幕戦で無用なトラブルも嫌なのでこの日は色々試してみる♪
手を変え品を変え…ひたすらキャストし続けるも…
もちろん反応無し…
せめて周りで釣れているところでも見てみたい。
でもそれが自分だったら最高…などとモチベーションを保ちながら(笑)
9時過ぎたくらいにタイムアップ。
今日はこのくらいにしといてやる!…などと強がりを言って帰路につきました(笑)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 860MX(ITO CRAFT)
【Reel】STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】ArmoredF+pro : 1.0号(DUEL)
TROUT SHOCK LEADER : 12lb(VARIVAS)
【Lure】Chinook-S 17~25g(DAIWA)
蝦夷spoon 18~24g (ITO CRAFT)
Realize 22g (FOREST)
2015年06月25日
2本目のサクラマス
このたびウェブマガジン『ルアーライフ』で釣行記を書くことになりました♪
今回の釣行も含めてサクラマス釣行記を真面目に書いています(笑)

http://www.lure-life.com/news/area/inthefield/in-the-field_6.html
こちらの方もどうぞよろしくお願いします♪
さて…週初めに久しぶりの雨が降りどうしても行きたかったサクラマス釣行…
週末になんとか平日休みをとって意気揚々と向かいます
前日の日没前になんとか現地について川を見てみると思ったより少ないが良い感じ♪
車中泊で一晩過ごしていざ釣り開始

やはり1本釣っていると気持ちの余裕も生まれて前日に購入したミノーなどを試しながら釣り下る
そして30分経っていない頃だろうか…
リーリングしていたミノーにグンッという生命感!
つかさずアワセを入れて寄せてくる
意外とすんなり寄ってきてくれたと思ったら手前で暴れだす(^^;
これは焦ってはいけないと思ってじっくり待ってからランディング…

前回のとは違いまだ色は入っておらず銀ピカな魚体…
その魚体を手に嬉しさが込み上げてきます…
ほんと毎回ランディングまでヒヤヒヤさせてくれる(笑)
同時に毎回感動を運んでくれますね~♪

約2年間釣れなかったのに2本目…
しかも昨日買ったばかりのミノーで(笑)
運が向いてきてきれたのかなんなのか
次釣れるまで長そうですが、その工程も楽しむとします(*^_^*)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 820MX(ITO CRAFT)
【Reel】EXIST : 2510PE-H(Daiwa)
【Line】メイン:PE1号・リーダー:ナイロン20lb
【Lure】SPEARHEAD RYUKI80s(DUO)
【net】SVランディングネット(Angler‘sRepublc)
今回の釣行も含めてサクラマス釣行記を真面目に書いています(笑)

http://www.lure-life.com/news/area/inthefield/in-the-field_6.html
こちらの方もどうぞよろしくお願いします♪
さて…週初めに久しぶりの雨が降りどうしても行きたかったサクラマス釣行…
週末になんとか平日休みをとって意気揚々と向かいます
前日の日没前になんとか現地について川を見てみると思ったより少ないが良い感じ♪
車中泊で一晩過ごしていざ釣り開始

やはり1本釣っていると気持ちの余裕も生まれて前日に購入したミノーなどを試しながら釣り下る
そして30分経っていない頃だろうか…
リーリングしていたミノーにグンッという生命感!
つかさずアワセを入れて寄せてくる
意外とすんなり寄ってきてくれたと思ったら手前で暴れだす(^^;
これは焦ってはいけないと思ってじっくり待ってからランディング…

前回のとは違いまだ色は入っておらず銀ピカな魚体…
その魚体を手に嬉しさが込み上げてきます…
ほんと毎回ランディングまでヒヤヒヤさせてくれる(笑)
同時に毎回感動を運んでくれますね~♪

約2年間釣れなかったのに2本目…
しかも昨日買ったばかりのミノーで(笑)
運が向いてきてきれたのかなんなのか
次釣れるまで長そうですが、その工程も楽しむとします(*^_^*)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 820MX(ITO CRAFT)
【Reel】EXIST : 2510PE-H(Daiwa)
【Line】メイン:PE1号・リーダー:ナイロン20lb
【Lure】SPEARHEAD RYUKI80s(DUO)
【net】SVランディングネット(Angler‘sRepublc)
2015年06月16日
遅咲きの桜
前日の沢巡りから車中泊で1泊…
この日は北上川でのサクラマス釣り。
追波での釣りはしていましたが岩手の内陸部でのサクラ狙いは初めて…
正直200~300キロ遡上した個体が釣れるのか疑心暗鬼でしたが
BAGAのメンバーに案内して貰っての釣行となりました♪
朝イチ話も早々に入渓…黙々とキャストを続けて釣り下る…
釣り開始から1時間半くらいたった頃に…突然のアタリ!
グングンッと生命感を感じさせてくれたと思ったら一瞬でフックアウト…
昨年から続くバラシの呪いがまだ続くのかと落胆…してる場合ではないので釣り再開(笑)
完全に朝マヅメと言われる時間も終わろうとした時…
俺を先行させてくれて後ろから釣り下っていたメンバーがヒット!!
『デカいかも!』の声に駆け寄る!
そして寄せてきた魚体は確かに大きい…
『デカい…』と言いながら緊張のランディングを頼まれる…
寄せては走られを繰り返し…今だ!!っと…なんとかネットイン

サイズは65cm…初めて人のサクラマスのランディングがこのサイズとは(笑)
失敗しなくて良かったぁ~(^^;
まだ居るはず!!と自分に言い聞かせ釣り再開!!
別な場所から先行者が入って居ましたが移動してくれたので再度釣り下る…
そして時間は過ぎ…もうこれ以上釣り下れない場所まで
根掛かり結構する場所と言われるが…そこは強気に自分の一番信頼できるミノーを投げ続ける…
時間はすでに10時…気晴らしに話をしながら釣りをしていると…グンッ!っと明確なアタリ!!
つかさずアワセを入れた後に願いを込めて追いアワセ…
寄ってきた魚体は間違いなくサクラマス!
しかし寄っては来たもののまだまだ元気なようで暴れ回る(^^;
俺と同行者2人でネットを構える…
しばし耐えたのち、サクラが弱った瞬間を同行者がランディング♪
ワーワー騒ぎながら格闘も、ランディング後は本当に感謝の握手(*^_^*)

1年越しにやっと釣れたサクラマスは50cm
本当に…ここまでキツかったぁ~
釣れた感動で体が震える…

小振りながらも綺麗に色が出始めている個体♪

しばしサクラマスを休ませながらその魚体に魅入る…
いつもやっている沿岸河川と違いここは内陸…
宮城県の河口からここまで…
物凄い距離を遡上したサクラマスが釣れたというものまた感動が増します♪
苦労した分が報われる瞬間ですね(*^_^*)

そして回復したところでリリース♪
自分に釣れてくれた事に感謝の思いで一杯です(^^;
もう充分満足なので釣り終了。
サクラマスと案内してくれたメンバーに感謝しながら帰宅…
釣れた帰りの道中は不思議と疲れないもんですね(笑)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 820MX(ITO CRAFT)
【Reel】EXIST : 2510PE-H(Daiwa)
【Line】メイン:PE1号・リーダー:ナイロン20lb
【Lure】Wood85:14g(ITO CRAFT)
【net】ランディングネット L (ラフ・ストリーム)
この日は北上川でのサクラマス釣り。
追波での釣りはしていましたが岩手の内陸部でのサクラ狙いは初めて…
正直200~300キロ遡上した個体が釣れるのか疑心暗鬼でしたが
BAGAのメンバーに案内して貰っての釣行となりました♪
朝イチ話も早々に入渓…黙々とキャストを続けて釣り下る…
釣り開始から1時間半くらいたった頃に…突然のアタリ!
グングンッと生命感を感じさせてくれたと思ったら一瞬でフックアウト…
昨年から続くバラシの呪いがまだ続くのかと落胆…してる場合ではないので釣り再開(笑)
完全に朝マヅメと言われる時間も終わろうとした時…
俺を先行させてくれて後ろから釣り下っていたメンバーがヒット!!
『デカいかも!』の声に駆け寄る!
そして寄せてきた魚体は確かに大きい…
『デカい…』と言いながら緊張のランディングを頼まれる…
寄せては走られを繰り返し…今だ!!っと…なんとかネットイン
サイズは65cm…初めて人のサクラマスのランディングがこのサイズとは(笑)
失敗しなくて良かったぁ~(^^;
まだ居るはず!!と自分に言い聞かせ釣り再開!!
別な場所から先行者が入って居ましたが移動してくれたので再度釣り下る…
そして時間は過ぎ…もうこれ以上釣り下れない場所まで
根掛かり結構する場所と言われるが…そこは強気に自分の一番信頼できるミノーを投げ続ける…
時間はすでに10時…気晴らしに話をしながら釣りをしていると…グンッ!っと明確なアタリ!!
つかさずアワセを入れた後に願いを込めて追いアワセ…
寄ってきた魚体は間違いなくサクラマス!
しかし寄っては来たもののまだまだ元気なようで暴れ回る(^^;
俺と同行者2人でネットを構える…
しばし耐えたのち、サクラが弱った瞬間を同行者がランディング♪
ワーワー騒ぎながら格闘も、ランディング後は本当に感謝の握手(*^_^*)

1年越しにやっと釣れたサクラマスは50cm
本当に…ここまでキツかったぁ~
釣れた感動で体が震える…
小振りながらも綺麗に色が出始めている個体♪
しばしサクラマスを休ませながらその魚体に魅入る…
いつもやっている沿岸河川と違いここは内陸…
宮城県の河口からここまで…
物凄い距離を遡上したサクラマスが釣れたというものまた感動が増します♪
苦労した分が報われる瞬間ですね(*^_^*)

そして回復したところでリリース♪
自分に釣れてくれた事に感謝の思いで一杯です(^^;
もう充分満足なので釣り終了。
サクラマスと案内してくれたメンバーに感謝しながら帰宅…
釣れた帰りの道中は不思議と疲れないもんですね(笑)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 820MX(ITO CRAFT)
【Reel】EXIST : 2510PE-H(Daiwa)
【Line】メイン:PE1号・リーダー:ナイロン20lb
【Lure】Wood85:14g(ITO CRAFT)
【net】ランディングネット L (ラフ・ストリーム)
2014年06月04日
2014秋田サクラマス解禁!!
今年も行ってきました秋田サクラマス解禁!!
前日の日中から前乗りして下見♪
とは言ってもたいしてポイントわかんないんで適当に見て回る…
その後VAGAのメンバーで集まり昼食♪
久しぶりの再会、初対面の方もいましたが早々に解散…場所の確保がありますからね…
今回は2人での行動♪
スーパーで飯・酒・ツマミを買い込んでポイントへ♪
流石に飲み続けて朝を迎えるのは厳しいので2時間交代で仮眠…
そしてくらいうちに河原で待機…
だんだんと明るくなる夜空…去年もでしたがこの時間が何とも言えない高揚感に包まれます…
そして朝4時…1人がキャストしたのをきっかけにみんなキャスト開始(笑)

なかなか反応の見られない状況…去年と同じか?…と思っていたその時!
アクション後のフォールに強烈なアタリ!
グングンドラグを出される…少し耐えてから巻き始め…一緒に釣りをしていた仲間が駆け寄ってきた瞬間!
痛恨のバラシ…

傷心にかられながらも釣りを続ける…
この後グルカで一瞬フッキングもバラシ…こちらはニゴイ…と自分に言い聞かせる(笑)
見える範囲の上流・下流で1本サクラが上がる…
なのでこの場所で粘るも…心折れて移動…(^^;
しかしここで電話が…急用で昼くらいまでしか出来ない事に…

ここから単独行動になったのでせっかくなのでいろんな場所を見て回る…
話を聞いて回ると1級ポイントではそれなりに釣れている様子…
最後は阿仁川…さすがに一級ポイントは人で埋まってる…
仕方がないので適当に…
誰もいませんが(笑)
そんなこんなで秋田遠征終了♪

VAGABONDメンバーでは水越さんがやってくれました!!!
日中と夕方に1本…凄いですね…

みんなに会えて楽しかった遠征♪
やはり閉伊川とは全く生命感が違う…
去年はノーアタリ…今年はバラシ…
来年ですな(*^_^*)
前日の日中から前乗りして下見♪
とは言ってもたいしてポイントわかんないんで適当に見て回る…
その後VAGAのメンバーで集まり昼食♪
久しぶりの再会、初対面の方もいましたが早々に解散…場所の確保がありますからね…
今回は2人での行動♪
スーパーで飯・酒・ツマミを買い込んでポイントへ♪
流石に飲み続けて朝を迎えるのは厳しいので2時間交代で仮眠…
そしてくらいうちに河原で待機…
だんだんと明るくなる夜空…去年もでしたがこの時間が何とも言えない高揚感に包まれます…
そして朝4時…1人がキャストしたのをきっかけにみんなキャスト開始(笑)

なかなか反応の見られない状況…去年と同じか?…と思っていたその時!
アクション後のフォールに強烈なアタリ!
グングンドラグを出される…少し耐えてから巻き始め…一緒に釣りをしていた仲間が駆け寄ってきた瞬間!
痛恨のバラシ…

傷心にかられながらも釣りを続ける…
この後グルカで一瞬フッキングもバラシ…こちらはニゴイ…と自分に言い聞かせる(笑)
見える範囲の上流・下流で1本サクラが上がる…
なのでこの場所で粘るも…心折れて移動…(^^;
しかしここで電話が…急用で昼くらいまでしか出来ない事に…

ここから単独行動になったのでせっかくなのでいろんな場所を見て回る…
話を聞いて回ると1級ポイントではそれなりに釣れている様子…
最後は阿仁川…さすがに一級ポイントは人で埋まってる…
仕方がないので適当に…
誰もいませんが(笑)
そんなこんなで秋田遠征終了♪
VAGABONDメンバーでは水越さんがやってくれました!!!
日中と夕方に1本…凄いですね…
みんなに会えて楽しかった遠征♪
やはり閉伊川とは全く生命感が違う…
去年はノーアタリ…今年はバラシ…
来年ですな(*^_^*)
2014年04月28日
強行…サクラマス!!
やっと更新です…
何からアップしようか悩みましたがとりあえず狂ったように通った閉伊川サクラマス釣行♪
7日間のうち5日通いました(^▽^;)

先週は夜中に仕事終わりの勤務…
これを機に仕事終わりに閉伊川に着いて車中泊…
朝釣りをして帰宅後午後から仕事という強行日程でサクラマスに挑みました!

朝イチからロッドを振り続け腕はパンパン…
結果1バラシのみ…という結果に…

しかしこの期間に色々な方々と知り合いになりましたね♪
この方とは交代しながら午前中一杯同じ場所で粘りました(笑)

友人とも行きましたが無反応…

やっぱり…というかさすがに厳しいサクラマス…
タイミングを逃した感はありますがまだまだ諦めるわけにはいきませんからね
…疲れました(笑)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 820MX (ITO CRAFT)
【Reel】10STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】BigTroutAdvance : 10lb(VARVAS)
【Lure】Wood85 18g・14g(ITO CRAFT)
蝦夷spoon 18g・24g(ITO CRAFT)
何からアップしようか悩みましたがとりあえず狂ったように通った閉伊川サクラマス釣行♪
7日間のうち5日通いました(^▽^;)
先週は夜中に仕事終わりの勤務…
これを機に仕事終わりに閉伊川に着いて車中泊…
朝釣りをして帰宅後午後から仕事という強行日程でサクラマスに挑みました!

朝イチからロッドを振り続け腕はパンパン…
結果1バラシのみ…という結果に…

しかしこの期間に色々な方々と知り合いになりましたね♪
この方とは交代しながら午前中一杯同じ場所で粘りました(笑)

友人とも行きましたが無反応…

やっぱり…というかさすがに厳しいサクラマス…
タイミングを逃した感はありますがまだまだ諦めるわけにはいきませんからね
…疲れました(笑)
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 820MX (ITO CRAFT)
【Reel】10STELLA : 3000HG(SHIMANO)
【Line】BigTroutAdvance : 10lb(VARVAS)
【Lure】Wood85 18g・14g(ITO CRAFT)
蝦夷spoon 18g・24g(ITO CRAFT)
2014年03月25日
追波遠征!
行ってきました追波遠征!
去年山岸隊長のお誘いで初めて行った追波川…
去年はサクラマスを釣るどころか釣れるシーンすら見れず…全く釣れるイメージが湧きませんが…
それでも近場?にある有名河川…行かなきゃ損ですからね(笑)
車を走らせること4時間近く…
途中工事多数でメッチャ遅れてしまい…挙句の果てにコンビニで遊漁券売ってない為わざわざ釣具屋まで…

結果川に立ったのは午後3時過ぎ…
前情報で調子の良い場所を選んでエントリーすると平日にも関わらず人…
期待を膨らませ釣り開始♪
今回はイグジストにPEを巻いてトライ。
これだけ大きい河川だと遠投したくなるのとスプーンの使用をメインに考えている為です。
他にも理由はありますが♪
しかしいくら投げどもひたすら無…こんだけ人が居るんだから誰か…
と思いながら日没(^^;
車中泊で翌日も同じ場所にエントリー…
すると平日の朝4時に10台ほど?の駐車スペース満車(^^;
流石有名河川♪
仕方がないので遠くからひたすら歩く…
なんとか場所も確保出来て釣り開始♪
2時間ほど反応ありませんでしたが……
遠くのアングラーが格闘中なのを発見!!
周りの方の援護もあり無事確保したようで…羨ましい…(#^^#)
時合か!?っと思って隣のアングラーと話をしていると…
近くのアングラーが『きた!!』
ネットインした瞬間にみんなで拍手♪
本人Vサインでした♪
なんていうか…釣られたのは悔しいし羨ましいですが…
素直に『おめでとうございます』って言える魚ですよね♪サクラマスって(#^^#)
その後水門の放水?が始まるも…
下流方向からの強風…
しかも潮のせいなのか分かりませんが流れが下流から上流へ向かう状況に…
こうなってくるとさらに釣れる気がしなくなる…
周りのアングラーも帰るか座って状況が変わるのを待つか…
目の届く範囲で投げているのは俺を含めて…3人?(^^;
強風対策でナイロンラインを巻いたステラに変更し続行…
こんな状況のなか正午近くまで投げ倒しましたが状況は好転せずに心がポキン…
今年はそろそろ閉伊川にも通わなきゃないし…リベンジは来年?かな…
※追記
車中泊した道の駅にあるお風呂♪
前回は入れなかったのでこちらは満喫してきました(#^^#)
2013年06月30日
サクラ閉幕…
サクラマスに燃え尽きた感のある今シーズンの前半戦…

今シーズン初の64センチサクラマスに始まり…

出逢いは沢山あった…
その出逢いと共に学んだ事も沢山あった…
秋田遠征も含め夢中になった今シーズン
閉伊川と言う恵まれたフィールドが近くにある事を心から感謝したい

この道具達とも来年までしばしお別れ♪
来年もサクラマスと出逢える事を祈りながら…サクラ閉幕です(*^_^*)

今シーズン初の64センチサクラマスに始まり…

出逢いは沢山あった…
その出逢いと共に学んだ事も沢山あった…
秋田遠征も含め夢中になった今シーズン
閉伊川と言う恵まれたフィールドが近くにある事を心から感謝したい
この道具達とも来年までしばしお別れ♪
来年もサクラマスと出逢える事を祈りながら…サクラ閉幕です(*^_^*)