2011年07月31日
7月31日 短時間勝負!!
大○川
天気 雨 水温 16℃
入渓時間 Am10:30
今日は短時間勝負で!
懲りずに雨の中行ってきました♪

下流部ではわからなかったですが、上流は結構な増水…
こんなとこ渡るの一苦労です(>_<)
それで釣れればいいのですが…
渋すぎる…
時間ないのでランガンで!

何とか良型ゲット♪

食い方は活性高そうなんですが(^_^;)

こんな釣れそうな所でも釣れない…
この増水落ち着いてからかな♪
その後一旦家に帰宅……
そして夕方……
今度は海へ♪
J・ T と一緒に短時間勝負(笑)
しかしこちらもヤル気なし…
なんのアタリもなく1時間半経過…
流石に飽きて座りながら釣り(>_<)
すると…
コンッ!!……
んっ!?
なんか当たった?
ゴンッ!!
キター!!!!
最初あまり引かなかったけどその後強烈な引き!
これは……

まだいました銀ちゃん♪
その後J・ T も…
キター!!
こちらは…

味噌煮ゲット♪
ホントに良いサイズがもう釣れるんだなぁ( ̄0 ̄;
なんとか二人でボウズ逃れもこの後反応なし…
ハイシーズンが楽しみです♪
それと朝もきたJ・ T のロック釣果♪

チビクロ♪
朝もなんとかボウズ回避したみたいです(笑)
充実の1日でした(^ー^)
釣果
ヤマメ 2匹
銀鮭 1匹
《Tackle 》
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510ULX
Daiwa ラブラックス810PE
【Reel 】SHIMANO STELLA C2000S
Daiwa LUVIAS 2500
【Lure 】ITO CRAFT 蝦夷50S
天気 雨 水温 16℃
入渓時間 Am10:30
今日は短時間勝負で!
懲りずに雨の中行ってきました♪

下流部ではわからなかったですが、上流は結構な増水…
こんなとこ渡るの一苦労です(>_<)
それで釣れればいいのですが…
渋すぎる…
時間ないのでランガンで!

何とか良型ゲット♪

食い方は活性高そうなんですが(^_^;)

こんな釣れそうな所でも釣れない…
この増水落ち着いてからかな♪
その後一旦家に帰宅……
そして夕方……
今度は海へ♪
J・ T と一緒に短時間勝負(笑)
しかしこちらもヤル気なし…
なんのアタリもなく1時間半経過…
流石に飽きて座りながら釣り(>_<)
すると…
コンッ!!……
んっ!?
なんか当たった?
ゴンッ!!
キター!!!!
最初あまり引かなかったけどその後強烈な引き!
これは……

まだいました銀ちゃん♪
その後J・ T も…
キター!!
こちらは…

味噌煮ゲット♪
ホントに良いサイズがもう釣れるんだなぁ( ̄0 ̄;
なんとか二人でボウズ逃れもこの後反応なし…
ハイシーズンが楽しみです♪
それと朝もきたJ・ T のロック釣果♪

チビクロ♪
朝もなんとかボウズ回避したみたいです(笑)
充実の1日でした(^ー^)
釣果
ヤマメ 2匹
銀鮭 1匹
《Tackle 》
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510ULX
Daiwa ラブラックス810PE
【Reel 】SHIMANO STELLA C2000S
Daiwa LUVIAS 2500
【Lure 】ITO CRAFT 蝦夷50S
2011年07月30日
7月30日 久しぶり?の渓流♪
大○川
天気 雨
入渓時間 Am 6:30
同行者
J・ T T ・ S
今日は久しぶりの渓流♪
いつも通り4時に集合!
早速T・ S 気になるポイントへ♪
しかし…
着いてみると予想以上の渇水…
やりたい区間は出来そうに無いので…
T・ U 気になるポイントへ移動開始!
しかし…
ここも水無い…(泣)( ̄0 ̄;
時間も6時過ぎてるので、無理やり釣行開始!
だけど…
やっぱり釣れない…
あまりに暇なのでT・ S が釣りしてる間に

J・ T の新たな戦力!!の威力チェック(笑)
バツグンですね!!
熊さんに会ったら宜しく(*≧∀≦*)
いやいや!!
今日は釣りに来たんだ!!
急遽頭の中でポイント探しフル回転!!
ポイント移動~~(笑)
しかし移動中、結構な雨…
ポイント着くと、結構水ある!
やっとまともに釣り出来ると釣り開始(⌒‐⌒)
最初はかなり渋かったけど

1人好調のJ・ T (^_^;)
俺もチビは何とか1匹ゲットしてみんなボウズ回避(>_<)

良いの釣りたいなぁと思うも、強烈に降り続ける雨…
そんな中つり上がり…

やっと出てくれた良型♪
かなり嬉しい1匹(^ー^)最高です!
その後

T ・ S も良型釣ってご満悦(笑)
後半は数も釣れて楽しめましたが、支援物資の配布時間が迫って来たのであえなく終了~
みんなずぶ濡れになりながら帰ってきましたよ(笑)
釣果
ヤマメ 全体で10匹くらい
イワナ 全体で2匹かな?
《Tackle 》
T・ U
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510ULX
【Reel 】SHIMANO STELLA C 2000S
【Lure 】ITO CRAFT 蝦夷1ST
J・ T
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510UL
【Reel 】SHIMANO CARDIFF C2000HGS
【Lure 】ITO CRAFT バルサ蝦夷 バルサ山夷など
T ・ S
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510ULX
【Reel 】Cardinal3
【Lure 】ITO CRAFT バルサ蝦夷など
天気 雨
入渓時間 Am 6:30
同行者
J・ T T ・ S
今日は久しぶりの渓流♪
いつも通り4時に集合!
早速T・ S 気になるポイントへ♪
しかし…
着いてみると予想以上の渇水…
やりたい区間は出来そうに無いので…
T・ U 気になるポイントへ移動開始!
しかし…
ここも水無い…(泣)( ̄0 ̄;
時間も6時過ぎてるので、無理やり釣行開始!
だけど…
やっぱり釣れない…
あまりに暇なのでT・ S が釣りしてる間に

J・ T の新たな戦力!!の威力チェック(笑)
バツグンですね!!
熊さんに会ったら宜しく(*≧∀≦*)
いやいや!!
今日は釣りに来たんだ!!
急遽頭の中でポイント探しフル回転!!
ポイント移動~~(笑)
しかし移動中、結構な雨…
ポイント着くと、結構水ある!
やっとまともに釣り出来ると釣り開始(⌒‐⌒)
最初はかなり渋かったけど

1人好調のJ・ T (^_^;)
俺もチビは何とか1匹ゲットしてみんなボウズ回避(>_<)

良いの釣りたいなぁと思うも、強烈に降り続ける雨…
そんな中つり上がり…

やっと出てくれた良型♪
かなり嬉しい1匹(^ー^)最高です!
その後

T ・ S も良型釣ってご満悦(笑)
後半は数も釣れて楽しめましたが、支援物資の配布時間が迫って来たのであえなく終了~
みんなずぶ濡れになりながら帰ってきましたよ(笑)
釣果
ヤマメ 全体で10匹くらい
イワナ 全体で2匹かな?
《Tackle 》
T・ U
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510ULX
【Reel 】SHIMANO STELLA C 2000S
【Lure 】ITO CRAFT 蝦夷1ST
J・ T
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510UL
【Reel 】SHIMANO CARDIFF C2000HGS
【Lure 】ITO CRAFT バルサ蝦夷 バルサ山夷など
T ・ S
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510ULX
【Reel 】Cardinal3
【Lure 】ITO CRAFT バルサ蝦夷など
2011年07月29日
今日も… イトウクラフト特設ページ
大○川
鵜○居川
今日も行ってきました!大物狙い♪
毎朝4時に目覚ましかけて嫁には文句言われますが…
対策検討しないと(^_^;)
最初は昨日バラしたポイント……
生命反応なし…
ちょい上に…
反応なし…(>_<)
負けずに隣の河川に移動…
反応なし…(泣)
終了~!!
今日もボウズでした(笑)
明日からはまた渓流♪
様子見てまた来よう(笑)
余談ですが…
昨日イトウクラフトのHP に震災で亡くなられたフィールドスタッフ、菊池 功さんの特設ページが開設されていましたね。
http://www.itocraft.com/isao/index.html
雑誌とかに出る人が、隣町の釜石市出身で久能釣具で勤務していたとか聞くと身近にそんな凄い人がいるんだなぁと思っていました。
後からイトウクラフトのフィールドスタッフと言うことも知り、
釣りしていればいつか会うのではと考えていたり……
非常に残念です。
実は昨日まだ見つかっていない叔母の葬式でした。
震災で亡くなられた人は多数いますが悲しむ人はその何倍もいるわけで…その特設ページに関係者からのコメントが掲載されていますが残った人達はその分頑張るしか無いんですよね。
さて明日からまた頑張ろう(^-^)
鵜○居川
今日も行ってきました!大物狙い♪
毎朝4時に目覚ましかけて嫁には文句言われますが…
対策検討しないと(^_^;)
最初は昨日バラしたポイント……
生命反応なし…
ちょい上に…
反応なし…(>_<)
負けずに隣の河川に移動…
反応なし…(泣)
終了~!!
今日もボウズでした(笑)
明日からはまた渓流♪
様子見てまた来よう(笑)
余談ですが…
昨日イトウクラフトのHP に震災で亡くなられたフィールドスタッフ、菊池 功さんの特設ページが開設されていましたね。
http://www.itocraft.com/isao/index.html
雑誌とかに出る人が、隣町の釜石市出身で久能釣具で勤務していたとか聞くと身近にそんな凄い人がいるんだなぁと思っていました。
後からイトウクラフトのフィールドスタッフと言うことも知り、
釣りしていればいつか会うのではと考えていたり……
非常に残念です。
実は昨日まだ見つかっていない叔母の葬式でした。
震災で亡くなられた人は多数いますが悲しむ人はその何倍もいるわけで…その特設ページに関係者からのコメントが掲載されていますが残った人達はその分頑張るしか無いんですよね。
さて明日からまた頑張ろう(^-^)
2011年07月28日
7月28日 密かに…
今日は……大物狙いでの釣行♪
会社の人と二人で(^-^)
いざポイントついてみるも、こんな所で釣れんのかよ…
と思いながら釣り開始( ̄ー ̄)
1投目…
反応なし
2投目……
反応なし…
すると目の前でゴンッ!!!!
デカっ!!
35センチくらいはある!?
しかし……痛恨のバラし…(泣)
それ見てた会社の人もテンション↑
しかしその後はアタリ無し……
ちょい釣りだったけど結果的にボウズ(笑)
またリベンジ来よう(笑)
会社の人と二人で(^-^)
いざポイントついてみるも、こんな所で釣れんのかよ…
と思いながら釣り開始( ̄ー ̄)
1投目…
反応なし
2投目……
反応なし…
すると目の前でゴンッ!!!!
デカっ!!
35センチくらいはある!?
しかし……痛恨のバラし…(泣)
それ見てた会社の人もテンション↑
しかしその後はアタリ無し……
ちょい釣りだったけど結果的にボウズ(笑)
またリベンジ来よう(笑)
2011年07月26日
7月26日 ネイティブ探し♪
大○川
天気 曇り 水温 16℃
入渓時間 Am 4:30
今日はネイティブ探しに上流へ♪

蜘蛛の巣やたらありますが…
こっから入渓!!
だけど蜘蛛の巣が隙間無く張り巡らされて、下も通せない…
上手い対処法なんか無いのかな…
しかし…
釣りできない(涙)
ボサ区間って言うのもありただの蜘蛛の巣除去作業(^_^;)
今は熊よりも蜘蛛にいなくなって欲しい気分(>_<)

魚も釣れたのチビ1匹のみ…
イライラしながら釣り上がると…

やっとでた~(涙)
しかもマダラヤマメ(*≧∀≦*)

この明らかにほかの個体と異なる雰囲気…
たまりませんね♪
やっとイライラから解放されたのか

この後もう1匹良型ゲット♪
なかなか太い奴です(笑)
イライラしてると殺気が伝わるのか釣れないですよね…
とは言っても、欲もでますし(笑)
しょうがないですよね(^_^;)
釣果
ヤマメ 4匹
《Tackle 》
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510ULX
【Reel 】SHIMANO 07STELLA C2000S
【Line 】VARIVAS SUPER TROUT advanced 5lb
【Lure 】ITO CRAFT 蝦夷1ST ( AU )
天気 曇り 水温 16℃
入渓時間 Am 4:30
今日はネイティブ探しに上流へ♪

蜘蛛の巣やたらありますが…
こっから入渓!!
だけど蜘蛛の巣が隙間無く張り巡らされて、下も通せない…
上手い対処法なんか無いのかな…
しかし…
釣りできない(涙)
ボサ区間って言うのもありただの蜘蛛の巣除去作業(^_^;)
今は熊よりも蜘蛛にいなくなって欲しい気分(>_<)

魚も釣れたのチビ1匹のみ…
イライラしながら釣り上がると…

やっとでた~(涙)
しかもマダラヤマメ(*≧∀≦*)

この明らかにほかの個体と異なる雰囲気…
たまりませんね♪
やっとイライラから解放されたのか

この後もう1匹良型ゲット♪
なかなか太い奴です(笑)
イライラしてると殺気が伝わるのか釣れないですよね…
とは言っても、欲もでますし(笑)
しょうがないですよね(^_^;)
釣果
ヤマメ 4匹
《Tackle 》
【Rod 】ITO CRAFT EXC 510ULX
【Reel 】SHIMANO 07STELLA C2000S
【Line 】VARIVAS SUPER TROUT advanced 5lb
【Lure 】ITO CRAFT 蝦夷1ST ( AU )
2011年07月25日
7月25日 びびったぁ!!
甲○川
天気 晴れ 水温17℃
入渓時間 Am 10:00
昨日の夜中の緊急地震速報!!
マジ焦りました…幸い大した事無かったですが、震災を経験すると
この何秒かで何かが出来るので凄く必要な機能だと思います…
でも地震はもういい加減にしてほしいですι(`ロ´)ノ
今日はラインを買いに行くついでに、久しぶりの甲○川釣行♪
とはいってもピンポイント巡りですが…
巡り回ること三ヶ所目…

やっと1匹ゲットです♪
ちょい釣りなんでこれで満足(⌒‐⌒)
その後釣り具屋行くも目当てのラインが品切れ…
しょうがなく同じ種類の色違いを購入(後、微妙に細い…)
オレンジはあまり好きじゃないんですが…
何となくですけどf(^^;
明日釣りしたら巻き替えかな♪
《Tackle 》
【Rod 】ITO.CRAFT EXC570UL
【Reel 】SHIMANO 07STELLA C2000S
【Line】VARIVAS SUPER TROUT advanced 5lb
【Lure 】Dインサイト
2011年07月24日
7月24日 まさかの午後の部と友人釣果♪
まさかの午後出動♪
車飛ばして上流へ(笑)
とはいえもう昼過ぎ…
あまり期待しないで入渓♪

入渓後すぐにどしゃ降りの雨…
しばらく雨宿り…一人だと時間長く感じます…
20分くらいで耐えきれず雨の中釣り開始(^_^;)

まずまずサイズ♪
ちょっとすると雨もやみ…
これで活性上がったら最高なんだけど(笑)

分かりずらいけどちょっと濁ってるし…

活性上がる雰囲気も無く…ちょいちょい釣って
イマイチなんで退渓~
さて次はどこ入ろうか考えながら下っていると……
T・ S の車発見!!
これは……脅かすか(笑)
と思い追撃決定(^o^)v
するとすぐ発見!!
奇声だしてみるが気付かず…
口笛吹いてると…
周りキョロキョロ♪山見てる(笑)
おもしれ~(*≧∀≦*)(笑)
声かけると
T・ S : 「マジびびったぁ~!!」
そりゃ俺でもびびるわ(笑)
んで一緒に釣り開始(⌒‐⌒)

サンデーアングラー優先♪
先行者は無しか…
ポツポツ釣れます♪

夏パターンか♪瀬で釣れた良型(^o^)v
しかし大物の気配がしない……
そうこうしてるうちに…
ピカッ!!
ゴロゴロゴロー!!!
こんな良い竿もってたらヤバイでしょ(涙)
雨もまたどしゃ降り…そそくさと撤収しました(笑)
それと友人からの釣果♪

アングラー
50次郎ABE
良いサイズのヤマメが五匹釣れたようです♪
ポイント選択が当たれば最高ですね(⌒‐⌒)
それと…
またメンバーN・ S から誘惑される釣果報告が……

ソッコ!?!?
(ブリの幼魚…こちらではこう読んでます)
もう釣れてんの!?
小さくても楽しいだろうなぁ~
今年の海はどうなってるんだか……
こりゃあ色々忙しくなりそうです♪
釣果
ヤマメ 12匹
《Tackle 》
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】シマノ ステラC2000S
【LINE 】VARIVAS SUPER TROUT advanced 5lb
【Lure 】蝦夷50S 麗’sミノー45mm Dインサイト
ハンプM レボ
車飛ばして上流へ(笑)
とはいえもう昼過ぎ…
あまり期待しないで入渓♪

入渓後すぐにどしゃ降りの雨…
しばらく雨宿り…一人だと時間長く感じます…
20分くらいで耐えきれず雨の中釣り開始(^_^;)

まずまずサイズ♪
ちょっとすると雨もやみ…
これで活性上がったら最高なんだけど(笑)

分かりずらいけどちょっと濁ってるし…

活性上がる雰囲気も無く…ちょいちょい釣って
イマイチなんで退渓~
さて次はどこ入ろうか考えながら下っていると……
T・ S の車発見!!
これは……脅かすか(笑)
と思い追撃決定(^o^)v
するとすぐ発見!!
奇声だしてみるが気付かず…
口笛吹いてると…
周りキョロキョロ♪山見てる(笑)
おもしれ~(*≧∀≦*)(笑)
声かけると
T・ S : 「マジびびったぁ~!!」
そりゃ俺でもびびるわ(笑)
んで一緒に釣り開始(⌒‐⌒)

サンデーアングラー優先♪
先行者は無しか…
ポツポツ釣れます♪

夏パターンか♪瀬で釣れた良型(^o^)v
しかし大物の気配がしない……
そうこうしてるうちに…
ピカッ!!
ゴロゴロゴロー!!!
こんな良い竿もってたらヤバイでしょ(涙)
雨もまたどしゃ降り…そそくさと撤収しました(笑)
それと友人からの釣果♪

アングラー
50次郎ABE
良いサイズのヤマメが五匹釣れたようです♪
ポイント選択が当たれば最高ですね(⌒‐⌒)
それと…
またメンバーN・ S から誘惑される釣果報告が……

ソッコ!?!?
(ブリの幼魚…こちらではこう読んでます)
もう釣れてんの!?
小さくても楽しいだろうなぁ~
今年の海はどうなってるんだか……
こりゃあ色々忙しくなりそうです♪
釣果
ヤマメ 12匹
《Tackle 》
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】シマノ ステラC2000S
【LINE 】VARIVAS SUPER TROUT advanced 5lb
【Lure 】蝦夷50S 麗’sミノー45mm Dインサイト
ハンプM レボ
2011年07月24日
7月24日 J・T釣果
早速J・ T から釣果情報(^-^)
小○川
中流域、上流域とやったみたいですが……はたして…


良型ゲット♪
数はイマイチだったようですがこのサイズ釣れたら満足でしょうね!!
なにげにアレキサンドラのバルサで釣ってますね(笑)

イワナも登場♪
久しぶりの日曜釣行成功ですね(⌒‐⌒)
小○川
中流域、上流域とやったみたいですが……はたして…


良型ゲット♪
数はイマイチだったようですがこのサイズ釣れたら満足でしょうね!!
なにげにアレキサンドラのバルサで釣ってますね(笑)

イワナも登場♪
久しぶりの日曜釣行成功ですね(⌒‐⌒)
Posted by TAKU at
12:19
│Comments(2)
2011年07月24日
7月24日 朝一勝負!!
小○川
天気 晴れ 水温 16℃
入渓時間 Am 6:00
今日は朝一の1時間勝負!!
なのでお手軽ポイントに

渓相は良いんですが…
明らかに昨日人が入った気配が…
全く釣れない…f(^^;
入渓場所完全に選択ミスです(>_<)
そんな中なんとか瀬で

1匹目♪
小さくてもやっぱり嬉しい(⌒‐⌒)
その後大場所のダムにてキャスト練習(笑)
しばらくすると…

2匹目♪
練習したから良いかな♪と諦めて撤収(^_^;)
今日はみんなの釣果に期待ですね(笑)
釣果
ヤマメ 2匹
《Tackle 》
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】Daiwa セルテート2000
【Lure 】蝦夷1st ハンプMレボ
天気 晴れ 水温 16℃
入渓時間 Am 6:00
今日は朝一の1時間勝負!!
なのでお手軽ポイントに

渓相は良いんですが…
明らかに昨日人が入った気配が…
全く釣れない…f(^^;
入渓場所完全に選択ミスです(>_<)
そんな中なんとか瀬で

1匹目♪
小さくてもやっぱり嬉しい(⌒‐⌒)
その後大場所のダムにてキャスト練習(笑)
しばらくすると…

2匹目♪
練習したから良いかな♪と諦めて撤収(^_^;)
今日はみんなの釣果に期待ですね(笑)
釣果
ヤマメ 2匹
《Tackle 》
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】Daiwa セルテート2000
【Lure 】蝦夷1st ハンプMレボ
2011年07月23日
7月23日 尺ポイントf(^^;
大○川
天気 晴れ 水温 16℃
入渓時間 Am 8:00
今日は前回尺ヤマメったポイントへ中1日で確認へ♪
あれだけいればまだいるはず…(笑)
N・ S をポイントへ案内しますd(⌒ー⌒)!
ポイント到着後、すぐN・ S が川にダイブ!!!
釣りする前にびしょ濡れに(; ̄ー ̄A
夏だから大丈夫(笑)
今日はN・ S にも尺ヤマメゲットして貰うための釣行(^-^)
去年もこんな感じでN・ S が尺ゲットしているためワクワクしながら
釣り開始(⌒‐⌒)

尺ポイント到着後キャスト苦戦中のN・ S (笑)
ここで早速良型目撃!!
テンション上がります(笑)
10投ほどするも1チェイスのみで釣れず…
まだまだ先はあるとつり上がります♪
その後何度も良型目撃するN・ S ……
なかなか食いついて来ません…やっぱり前に人が入ってると辛いか…
まぁ俺ですけど(笑)
んで、N・ S 木に引っかけている間に…

ヤマメ 28センチ
【アングラー】 T・ U
【Lure 】 イトウクラフト 蝦夷1st TYPE- Ⅱ ( AU)
釣れました(笑)
N・ S :「マジで居た!!」
普段このサイズをなかなか見れないのでビックリしてます(^_^)

またパシャリ♪
N・ S もこの後良型ゲット♪
俺はこっから悲劇の連続……
ラインがかなり傷んでいるのかキャスト切れ2回…
かなり気を使っているんですが、途中が傷んでいた様子(泣)
そして極めつけが鳥…
バシャバシャポイント荒らして走っていく鳥…
もう釣れないでしょ……(*`Д´)ノ!!!
しかしこの後、尺クラスの当たりをくらうN・ S !
釣果的にはイマイチだったものの、
N・ S 「興奮したぁ~」(笑)
まず魚を確認出来たので良いかな♪
釣果
ヤマメ 5匹
《Tackle 》
T・ U
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】Daiwa セルテート2000
【Lure 】蝦夷1st TYPE- Ⅱ 蝦夷50S
N・ S
【Rod 】スミス インターボロンXX 53MTH
【Reel 】カーディフ C2000S
【Lure 】D コンタクト スカリ50S バフェット
天気 晴れ 水温 16℃
入渓時間 Am 8:00
今日は前回尺ヤマメったポイントへ中1日で確認へ♪
あれだけいればまだいるはず…(笑)
N・ S をポイントへ案内しますd(⌒ー⌒)!
ポイント到着後、すぐN・ S が川にダイブ!!!
釣りする前にびしょ濡れに(; ̄ー ̄A
夏だから大丈夫(笑)
今日はN・ S にも尺ヤマメゲットして貰うための釣行(^-^)
去年もこんな感じでN・ S が尺ゲットしているためワクワクしながら
釣り開始(⌒‐⌒)

尺ポイント到着後キャスト苦戦中のN・ S (笑)
ここで早速良型目撃!!
テンション上がります(笑)
10投ほどするも1チェイスのみで釣れず…
まだまだ先はあるとつり上がります♪
その後何度も良型目撃するN・ S ……
なかなか食いついて来ません…やっぱり前に人が入ってると辛いか…
まぁ俺ですけど(笑)
んで、N・ S 木に引っかけている間に…

ヤマメ 28センチ
【アングラー】 T・ U
【Lure 】 イトウクラフト 蝦夷1st TYPE- Ⅱ ( AU)
釣れました(笑)
N・ S :「マジで居た!!」
普段このサイズをなかなか見れないのでビックリしてます(^_^)

またパシャリ♪
N・ S もこの後良型ゲット♪
俺はこっから悲劇の連続……
ラインがかなり傷んでいるのかキャスト切れ2回…
かなり気を使っているんですが、途中が傷んでいた様子(泣)
そして極めつけが鳥…
バシャバシャポイント荒らして走っていく鳥…
もう釣れないでしょ……(*`Д´)ノ!!!
しかしこの後、尺クラスの当たりをくらうN・ S !
釣果的にはイマイチだったものの、
N・ S 「興奮したぁ~」(笑)
まず魚を確認出来たので良いかな♪
釣果
ヤマメ 5匹
《Tackle 》
T・ U
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】Daiwa セルテート2000
【Lure 】蝦夷1st TYPE- Ⅱ 蝦夷50S
N・ S
【Rod 】スミス インターボロンXX 53MTH
【Reel 】カーディフ C2000S
【Lure 】D コンタクト スカリ50S バフェット
2011年07月22日
7月22日 渓流調査と海調査(笑)
大○川
天気 晴れ 水温 17℃
入渓時間 Am 7:30
今日は色々ランガンで調査してきました♪
気になるポイントをピンポイントでやりました♪

友人から貰った初期型蝦夷65で(⌒‐⌒)
この後良型ウジャウジャポイント発見!!
が非常に釣りにくいポイント……だから居るんだろうけど…
そこはまともに出来ないのでポイント移動~

やっぱりいつも行ってる沢と違ってサイズが良いのが簡単に釣れますね…マダラヤマメの良型釣るって凄く大変なのにf(^^;

今日一番の良型d(⌒ー⌒)!
サイズ計測前に逃げられましたが…
こいつは瀬で出てくれました♪
続いては
J・ T 海調査(^-^)

久しぶりのアブラメ♪
41センチだそうですd(⌒ー⌒)!
ジグヘットにゲーリーヤマモトグラブ4インチ(ソリットブラック)
での釣果♪
J・ T はメンバーで唯一黒いワームを多用します♪
幸先良い一匹になりましたね(^-^)
さすがに眠気が襲ってきたので簡単にまとめました…
それではまた明日……
天気 晴れ 水温 17℃
入渓時間 Am 7:30
今日は色々ランガンで調査してきました♪
気になるポイントをピンポイントでやりました♪

友人から貰った初期型蝦夷65で(⌒‐⌒)
この後良型ウジャウジャポイント発見!!
が非常に釣りにくいポイント……だから居るんだろうけど…
そこはまともに出来ないのでポイント移動~

やっぱりいつも行ってる沢と違ってサイズが良いのが簡単に釣れますね…マダラヤマメの良型釣るって凄く大変なのにf(^^;

今日一番の良型d(⌒ー⌒)!
サイズ計測前に逃げられましたが…
こいつは瀬で出てくれました♪
続いては
J・ T 海調査(^-^)

久しぶりのアブラメ♪
41センチだそうですd(⌒ー⌒)!
ジグヘットにゲーリーヤマモトグラブ4インチ(ソリットブラック)
での釣果♪
J・ T はメンバーで唯一黒いワームを多用します♪
幸先良い一匹になりましたね(^-^)
さすがに眠気が襲ってきたので簡単にまとめました…
それではまた明日……
2011年07月21日
7月21日 尺ヤマメゲット♪
大○川
天気 晴れ 水温 16℃
入渓時間 Am 7:30
深夜勤…朝まで勤務……
疲れきった体で今日も釣りへ!!
しばらく行っていない気になるポイントに行って来ました(^-^)v
いつもの入渓点より下から入った為、やったことの無いポイントも(^-^)
ただこれだけボサ酷いと景色が変わって見える…
なん匹か釣っていつもの入渓ポイント到着♪

相変わらず釣れそうな雰囲気…
何度かキャストするも反応なし…
やっぱりやってるよね…と思いながら際どい所を上がって
ボサの中から落ち込みにキャスト…
ギラッ!!
グンッ!!!!
ULX がかなりしなる!!
これはデカイ!!
しかもポイント広いから走りまくり(;>_<;)
なんとかあげてみると…

ヤマメ30センチ
使用ルアー イトウクラフト 蝦夷タイプⅡ
尺ヤマメゲット♪
だけどボサ酷すぎてまともに写真撮れない…
そうこうしてるうちにヤマメが死にそうになる(>_<)
焦ってなんとか水に浸けながら撮影♪

なかなか凄い格好で写真撮影してますが(笑)
とりあえず無事リリースf(^^;
写真撮るためにスイマセン
その後も……

良型ゲット♪

道が無いのでボサの中に突っ込みます(泣)

麗’sミノーにまた良型(笑)

また……これはなんか去年を思い出す
まさか…
と色々考えながら歩きます(>_<)
そしてあるポイントに着くと…
早いながれに立ち込みながらのキャスト♪
微妙に木が邪魔ですがとりあえず手前に

まずこの良型ゲット♪
しかしかなり魚が居たような…
その後さらに奥へキャスト…
ギラッギラッ!!
かなり魚が居る!!
しかもデカイ!!
そして……

ヤマメ31センチ
使用ルアー スミス Dコンタクト
またもや極太尺ヤマメゲット♪
太いね~(^o^)
ロッドと撮影したいけど竿置く場所ない(泣)
すると…
ミノーごとぶちきって逃走(泣)
皆さん1600円くわえた尺ヤマメ泳いでますよ~(笑)
さらに

ちなみに、こんなポイント…

同じポイントで
また良型追加♪
その後も……


写真撮りきれない(笑)

あまりに釣れるので5時間くらい釣りしちゃいました…
ただこれは確実に…
やりましたよね河川組合さん…(笑)
皆さんチャンスですよー(笑)
釣果
ヤマメ 良型だけで10匹以上…
Tackle
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】シマノ ステラC2000S
【LINE 】VARIVAS SUPER TROUT advanced 5lb
【Lure 】蝦夷タイプⅡ 蝦夷1ST タイプⅡ 蝦夷50S D コンタクト
麗’sミノー フラットneo55 ・45mm Dインサイト
天気 晴れ 水温 16℃
入渓時間 Am 7:30
深夜勤…朝まで勤務……
疲れきった体で今日も釣りへ!!
しばらく行っていない気になるポイントに行って来ました(^-^)v
いつもの入渓点より下から入った為、やったことの無いポイントも(^-^)
ただこれだけボサ酷いと景色が変わって見える…
なん匹か釣っていつもの入渓ポイント到着♪

相変わらず釣れそうな雰囲気…
何度かキャストするも反応なし…
やっぱりやってるよね…と思いながら際どい所を上がって
ボサの中から落ち込みにキャスト…
ギラッ!!
グンッ!!!!
ULX がかなりしなる!!
これはデカイ!!
しかもポイント広いから走りまくり(;>_<;)
なんとかあげてみると…

ヤマメ30センチ
使用ルアー イトウクラフト 蝦夷タイプⅡ
尺ヤマメゲット♪
だけどボサ酷すぎてまともに写真撮れない…
そうこうしてるうちにヤマメが死にそうになる(>_<)
焦ってなんとか水に浸けながら撮影♪
なかなか凄い格好で写真撮影してますが(笑)
とりあえず無事リリースf(^^;
写真撮るためにスイマセン
その後も……

良型ゲット♪

道が無いのでボサの中に突っ込みます(泣)

麗’sミノーにまた良型(笑)

また……これはなんか去年を思い出す
まさか…
と色々考えながら歩きます(>_<)
そしてあるポイントに着くと…
早いながれに立ち込みながらのキャスト♪
微妙に木が邪魔ですがとりあえず手前に

まずこの良型ゲット♪
しかしかなり魚が居たような…
その後さらに奥へキャスト…
ギラッギラッ!!
かなり魚が居る!!
しかもデカイ!!
そして……

ヤマメ31センチ
使用ルアー スミス Dコンタクト
またもや極太尺ヤマメゲット♪
太いね~(^o^)
ロッドと撮影したいけど竿置く場所ない(泣)
すると…
ミノーごとぶちきって逃走(泣)
皆さん1600円くわえた尺ヤマメ泳いでますよ~(笑)
さらに

ちなみに、こんなポイント…

同じポイントで
また良型追加♪
その後も……


写真撮りきれない(笑)

あまりに釣れるので5時間くらい釣りしちゃいました…
ただこれは確実に…
やりましたよね河川組合さん…(笑)
皆さんチャンスですよー(笑)
釣果
ヤマメ 良型だけで10匹以上…
Tackle
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】シマノ ステラC2000S
【LINE 】VARIVAS SUPER TROUT advanced 5lb
【Lure 】蝦夷タイプⅡ 蝦夷1ST タイプⅡ 蝦夷50S D コンタクト
麗’sミノー フラットneo55 ・45mm Dインサイト
2011年07月20日
チーム山崎 ロック始動!?
今日は雨…
まぁ恵みの雨ですかね(笑)
釣りはお休み……
しかし昨日メンバーから気になる釣果が

アイナメ 45Up 4本!!

サバ 30センチ!? 3本!!
もう一人のT・ U とN・ S の釣果♪
釣り道具全部流されたT・ U が始めに買った竿がジギングロッド!
釣り初めは海からだったようですo(*⌒―⌒*)o
なんでもちろんメタルジグでの釣果(笑)
アイナメが好調なのは聞いていましたが、ここまで良型が釣れるとは…
そしてサバ30センチって(笑)
今時期こんなにデカかったっけ!?
もしかして秋にはカンパチやワラサが……
非常に気になる釣果です……ロックフィッシュやりたくなります(((^_^;)
渓流とは別の魅力が海にはありますからね♪
そのうちJ・ T が調査に行くかな(笑)
とりあえずチーム山崎もロックフィッシュ始動!?ですかねo(*⌒―⌒*)o
まぁ恵みの雨ですかね(笑)
釣りはお休み……
しかし昨日メンバーから気になる釣果が
アイナメ 45Up 4本!!
サバ 30センチ!? 3本!!
もう一人のT・ U とN・ S の釣果♪
釣り道具全部流されたT・ U が始めに買った竿がジギングロッド!
釣り初めは海からだったようですo(*⌒―⌒*)o
なんでもちろんメタルジグでの釣果(笑)
アイナメが好調なのは聞いていましたが、ここまで良型が釣れるとは…
そしてサバ30センチって(笑)
今時期こんなにデカかったっけ!?
もしかして秋にはカンパチやワラサが……
非常に気になる釣果です……ロックフィッシュやりたくなります(((^_^;)
渓流とは別の魅力が海にはありますからね♪
そのうちJ・ T が調査に行くかな(笑)
とりあえずチーム山崎もロックフィッシュ始動!?ですかねo(*⌒―⌒*)o
2011年07月19日
7月19日 麗’sミノー使い倒しと……熊
大○川
天気 晴れ 水温 17℃
入渓時間 Am 8:00
この三連休で散々やられたと思うので遅めの入渓♪
かなり難しい状況下ですが麗’sミノーを使ってみたいと思います(^.^)

まず45mm
最初は使い方に戸惑いなかなか掛けれない……
プレッシャーのせいもあると思いますが…

とりあえず一匹(^_^)v

瀬が続きますが…

気分転換にフラットneo にチェンジ♪
桂川本流向きに作られたミノー。
恐らくクロスでトゥウィッチでみたいな流れに強いミノーかと♪
しかし場所は小渓流…とりあえず流れに乗せながらトゥウィッチで引いて来ると…

なかなかサイズゲット♪
その後も好調♪

綺麗なヤマメ(o^-^o)
この使い方かとまた45mmにチェンジ
すると…

綺麗なミノーに綺麗なヤマメ(笑)
どうやら流れに乗せながらトゥウィッチの方がこのミノーにはあっているみたい♪

素人なりに色々考えながら休憩中^^;
ついでにトリプルフックにチェンジしてテスト
考えた甲斐があり………


爆釣タイム突入(笑)
小物も含めると結構な数♪

最後はなかなかサイズも釣れて満足♪
しかし……
あれは…熊!?
遠くに熊さん発見(><*)ノ~~~~~
終了~(ToT)
逃げ帰って来ました(泣)
だけどこれだけ釣れたら満足♪
新たな戦力としてこれからも頑張ってもらいます
皆さん熊さんには気いつけましょう(>_<)
釣果
ヤマメ9匹
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】シマノ ステラC2000S
【Lure 】麗’sミノー45mm フラットneo 55mm
天気 晴れ 水温 17℃
入渓時間 Am 8:00
この三連休で散々やられたと思うので遅めの入渓♪
かなり難しい状況下ですが麗’sミノーを使ってみたいと思います(^.^)

まず45mm
最初は使い方に戸惑いなかなか掛けれない……
プレッシャーのせいもあると思いますが…

とりあえず一匹(^_^)v

瀬が続きますが…

気分転換にフラットneo にチェンジ♪
桂川本流向きに作られたミノー。
恐らくクロスでトゥウィッチでみたいな流れに強いミノーかと♪
しかし場所は小渓流…とりあえず流れに乗せながらトゥウィッチで引いて来ると…

なかなかサイズゲット♪
その後も好調♪

綺麗なヤマメ(o^-^o)
この使い方かとまた45mmにチェンジ
すると…

綺麗なミノーに綺麗なヤマメ(笑)
どうやら流れに乗せながらトゥウィッチの方がこのミノーにはあっているみたい♪

素人なりに色々考えながら休憩中^^;
ついでにトリプルフックにチェンジしてテスト
考えた甲斐があり………


爆釣タイム突入(笑)
小物も含めると結構な数♪

最後はなかなかサイズも釣れて満足♪
しかし……
あれは…熊!?
遠くに熊さん発見(><*)ノ~~~~~
終了~(ToT)
逃げ帰って来ました(泣)
だけどこれだけ釣れたら満足♪
新たな戦力としてこれからも頑張ってもらいます
皆さん熊さんには気いつけましょう(>_<)
釣果
ヤマメ9匹
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】シマノ ステラC2000S
【Lure 】麗’sミノー45mm フラットneo 55mm
2011年07月18日
7月18日 J・T釣果
今日購入したバルサ山夷とアレキサンドラバルサミノーを
テストがてら釣りに行ったJ・ T から釣果報告が(^.^)
アレキサンドラバルサでは幸先よく1投目で釣れたみたいです
蜘蛛の巣が凄かったから期待したみたいですが小物しか釣れなかったとの事……
そして……

結局良型釣ったのはバルサ蝦夷(笑)
でもかなり良いサイズですから結果的には良かったですね♪
それを聞いた内陸に行ってた自分は………
よってみた釣具屋にたまたま売ってたのでおねだり作戦で買ってもらいました(笑)
最近鮎カラーかオレンジベリーだけだったのでたまには変わった色を購入☆
近日中に使ってみますよ♪
2011年07月18日
7月18日 新たな戦力♪
日本女子サッカー優勝おめでとう!!!!
朝3時半に起きて応援した甲斐がありました♪
まさか優勝するとは…感動しました(ToT)
んですっかり目が覚めてしまったので
昨日reis のりさんからミノーが届きました♪

麗’sミノー

見ているだけで釣った気になります(笑)

麗’sミノー 45mm
源流、渓流域で活躍してくれそうなサイズ♪
綺麗な塗装…リップへのロゴが格好良いですね(^ー^)

麗’sミノー55mm フラットneo
銀黒OB 桂Special
本流域での使用を目的として作られた
ミノーみたいですが
サイズ的には渓流域でも使用可能。
すぐにでも使ってみたいのですが明日の楽しみにしておきます♪
Reis のりさんありがとうございました♪
それとメンバーJ・ T の新たな戦力♪

バルサ山夷とアレキサンドラの記念バルサミノー
今日使ってみるそうです♪
今頃釣ってるかな(笑)
朝3時半に起きて応援した甲斐がありました♪
まさか優勝するとは…感動しました(ToT)
んですっかり目が覚めてしまったので
昨日reis のりさんからミノーが届きました♪
麗’sミノー
見ているだけで釣った気になります(笑)
麗’sミノー 45mm
源流、渓流域で活躍してくれそうなサイズ♪
綺麗な塗装…リップへのロゴが格好良いですね(^ー^)
麗’sミノー55mm フラットneo
銀黒OB 桂Special
本流域での使用を目的として作られた
ミノーみたいですが
サイズ的には渓流域でも使用可能。
すぐにでも使ってみたいのですが明日の楽しみにしておきます♪
Reis のりさんありがとうございました♪
それとメンバーJ・ T の新たな戦力♪

バルサ山夷とアレキサンドラの記念バルサミノー
今日使ってみるそうです♪
今頃釣ってるかな(笑)
2011年07月17日
7月17日 山の山女魚探し♪
小○川
天気 晴れ 水温16℃
入渓時間 Am 5:00
同行者 T・ S
今日は山のヤマメ…
放流物ではないネイティブな女神を探しに小○川最上流部へ!
まずはいつもお世話になってるT・ S の車で下見♪
目星をつけて入渓♪
魚の反応は良し(^ー^)

小さいですが貴重なヤマメ達が相手してくれます♪
きっとこの親がいるはず…
ちなみにここまで上流だと…

全てマダラのヤマメ
完全にネイティブな環境……
こんなところで大きなヤマメを狙うのは異常に大変……
でもそんな固体を釣りたい!!

当然イワナは出てきます(笑)

完全に源流域(//∇//)
そんな中

良型ゲット♪
25センチくらいかな?
十分満足できる一匹(^_^)v
その後T・ S も良型ゲット♪
しばらく釣り歩いてポイント移動する事に…
色々考えた結果、結局ちょっとだけ下ったポイント
ネイティブヤマメが釣りたい(笑)

それにしても良い天気(^^)
川に浸かっている間は最高に気持ち良いo(*⌒O⌒)b

秋のヤマメのような固体も(笑)
その後とある大場所につくと、先にキャストしたT・ S にまずまずサイズのイワナが☆
その後キャスト…ガツンっ!?
一瞬当たりにはびっくりしましたが

格好良いの釣れちゃいました(〃⌒ー⌒〃)ゞ
サイズも尺ではないけど厳つい顔とこの色!!!
イワナの写真撮っているのか針を外しているのか
気付いていないT・ S の前に魚をぶら下げると…
「えぇ~!!」とびっくり(笑)

いや~今日はもう満足ですな(^ー^)
ここからはT・ S が頑張る(^_^)v
その後尺ヤマメは諦めて尺イワナを狙い始めるT・ S
「尺イワナなら!」とは言うもののなかなか初の一匹が釣れない…
泣き尺イワナなら釣ってるんですが…
それがプレッシャーになるのかバラしまくり(泣)
山犬さんのミノーに食いついた奴…間違いないなくあれは尺イワナですよ(笑)
最後もバラして終了~(爆)
笑うしか無いですね…
基本チーム山崎のメンバーはみんなプレッシャーに弱いので(笑)
※詳しくはチーム山崎ブログで(o^-^o)
あしたはジブリの「コクリコ坂?」見て癒されてきますよ♪
ところでどんな映画??まぁいいか(笑)
釣果
ヤマメ 20匹くらい
イワナ 20匹くらい(笑)わからない…
《Tackle 》
T・ U
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】シマノ ステラC2000S
【Line】バリバス スーパートラウトアドバンス 5lb
【Lure 】バルサ蝦夷 蝦夷1ST バルサラビット
アレキサンドラHW Dコンタクト
T・ S
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】アブガルシア カーディナル3
【Lure 】バルサ蝦夷 蝦夷1ST 山犬ミノーなど
天気 晴れ 水温16℃
入渓時間 Am 5:00
同行者 T・ S
今日は山のヤマメ…
放流物ではないネイティブな女神を探しに小○川最上流部へ!
まずはいつもお世話になってるT・ S の車で下見♪
目星をつけて入渓♪
魚の反応は良し(^ー^)

小さいですが貴重なヤマメ達が相手してくれます♪
きっとこの親がいるはず…
ちなみにここまで上流だと…

全てマダラのヤマメ
完全にネイティブな環境……
こんなところで大きなヤマメを狙うのは異常に大変……
でもそんな固体を釣りたい!!

当然イワナは出てきます(笑)

完全に源流域(//∇//)
そんな中
良型ゲット♪
25センチくらいかな?
十分満足できる一匹(^_^)v
その後T・ S も良型ゲット♪
しばらく釣り歩いてポイント移動する事に…
色々考えた結果、結局ちょっとだけ下ったポイント
ネイティブヤマメが釣りたい(笑)

それにしても良い天気(^^)
川に浸かっている間は最高に気持ち良いo(*⌒O⌒)b
秋のヤマメのような固体も(笑)
その後とある大場所につくと、先にキャストしたT・ S にまずまずサイズのイワナが☆
その後キャスト…ガツンっ!?
一瞬当たりにはびっくりしましたが
格好良いの釣れちゃいました(〃⌒ー⌒〃)ゞ
サイズも尺ではないけど厳つい顔とこの色!!!
イワナの写真撮っているのか針を外しているのか
気付いていないT・ S の前に魚をぶら下げると…
「えぇ~!!」とびっくり(笑)
いや~今日はもう満足ですな(^ー^)
ここからはT・ S が頑張る(^_^)v
その後尺ヤマメは諦めて尺イワナを狙い始めるT・ S
「尺イワナなら!」とは言うもののなかなか初の一匹が釣れない…
泣き尺イワナなら釣ってるんですが…
それがプレッシャーになるのかバラしまくり(泣)
山犬さんのミノーに食いついた奴…間違いないなくあれは尺イワナですよ(笑)
最後もバラして終了~(爆)
笑うしか無いですね…
基本チーム山崎のメンバーはみんなプレッシャーに弱いので(笑)
※詳しくはチーム山崎ブログで(o^-^o)
あしたはジブリの「コクリコ坂?」見て癒されてきますよ♪
ところでどんな映画??まぁいいか(笑)
釣果
ヤマメ 20匹くらい
イワナ 20匹くらい(笑)わからない…
《Tackle 》
T・ U
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】シマノ ステラC2000S
【Line】バリバス スーパートラウトアドバンス 5lb
【Lure 】バルサ蝦夷 蝦夷1ST バルサラビット
アレキサンドラHW Dコンタクト
T・ S
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】アブガルシア カーディナル3
【Lure 】バルサ蝦夷 蝦夷1ST 山犬ミノーなど
2011年07月16日
7月16日プチ遠征♪
○川
天気 晴れ 水温 17℃
入渓時間 Am 6:00
今日は県南の沿岸河川へプチ遠征♪
50次郎ABE と一緒に渓流開拓(^o^)v
とりあえず俺の車で行けなかった気になるポイントへ…
しかし………

水無いです(泣)
ピンポイントで釣りするも釣れず…
やむなくちょっと下って知ってるポイントで

ボウズのがれ(笑)
二人ともヤマメも釣れてとりあえず安心(^_^;)
んで別の支流へ移動…
ずっと登って行くと…

デカっ( ̄0 ̄;
ダムですね~
ダム下を少しやるも生命反応無し…
ここは行き止まりなので別な道で移動

上から(^.^)
なかなかの開放感(*≧∀≦*)
ダムがあると言うことは…

当然バックウォーターへ行くしかない♪
意外と水量あるのですが…
全く釣れない…(T_T)
魚影見たのも一度だけ…
厳しい開拓だ(泣)
もう耐えれなくて移動!!
これまた知ってるポイントの終わりから入渓!!

やった事無いけど、この下までは間違いなく釣れるポイントだったから釣れるはず!!
蜘蛛の巣、ボサだらけのなか釣り上がると…

今日最高の反応の良さ(^.^)
綺麗なヤマメやイワナが相手してくれます
しかし…
ボサが酷すぎ(泣)
って言うことは蜘蛛の巣も酷すぎ((( ̄へ ̄井)

頑張って釣り上がるもサイズが出ず
掛けれなかった感じですけどね(笑)
退渓ポイントに着くと50次郎ABE が心折れたので
遠征終了~(>_<)
少しでもポイント知ってるって大事ですね…
結局知ってるポイントの前後でしか魚出せませんでしたし…
まぁ少しずつですね(^o^)v
帰宅後まだPm 1:00
3日かけて治したリトルプレゼンツのウェーダーが気になる…
と言うことでチェックがてら地元河川へ(笑)

表と裏に張り付けてさらにアクアシールでコーティング……
大丈夫かこれ?(^_^;)
入渓すると………
バッチリ問題無し!!!
成功かなf(^_^)
んで釣り開始(笑)

「ここやるの何度目だろう」ポイント
しかし今日は蜘蛛の巣頭にきますね…
今は熊よりも嫌です(`ヘ´)
何匹か釣り……
ちょと深みのあるポイント
アップで反応無し…
クロスで反応………
有り♪
今なんかいた!!白泡でみずらいけど間違いなく!!
もう一度キャスト♪クロスでガンガントゥウィッチ(笑)
食わない(泣)
次は…流れに入るまで少し沈めてトゥウィッチ………
流れに入る寸前でただ巻き………
きたっ!!

良型イワナゲット♪
ウェイビーがっちりくわえてますね(^ー^)
これ釣れたから満足して終了~
明日もあるしね(笑)
遠征釣果
ヤマメ 5匹
イワナ 3匹
地元釣果
ヤマメ 3匹
イワナ 4匹
《Tackle 》
T・ U
【Rod 】 イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
イトウクラフト 旧エキスパートカスタム510UL
【Reel 】シマノ ステラC2000S
ダイワ セルテート2000
【Lure 】バルサ蝦夷 蝦夷1ST 蝦夷50S ウェイビー
ウッドリーム・ダーム ワダクラフト・ノールポワン
50次郎ABE
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510UL
【Reel 】シマノ ツインパワーC2000
【Lure 】D コンタクト ウェイビー A Rスピナー
天気 晴れ 水温 17℃
入渓時間 Am 6:00
今日は県南の沿岸河川へプチ遠征♪
50次郎ABE と一緒に渓流開拓(^o^)v
とりあえず俺の車で行けなかった気になるポイントへ…
しかし………
水無いです(泣)
ピンポイントで釣りするも釣れず…
やむなくちょっと下って知ってるポイントで

ボウズのがれ(笑)
二人ともヤマメも釣れてとりあえず安心(^_^;)
んで別の支流へ移動…
ずっと登って行くと…
デカっ( ̄0 ̄;
ダムですね~
ダム下を少しやるも生命反応無し…
ここは行き止まりなので別な道で移動
上から(^.^)
なかなかの開放感(*≧∀≦*)
ダムがあると言うことは…

当然バックウォーターへ行くしかない♪
意外と水量あるのですが…
全く釣れない…(T_T)
魚影見たのも一度だけ…
厳しい開拓だ(泣)
もう耐えれなくて移動!!
これまた知ってるポイントの終わりから入渓!!

やった事無いけど、この下までは間違いなく釣れるポイントだったから釣れるはず!!
蜘蛛の巣、ボサだらけのなか釣り上がると…

今日最高の反応の良さ(^.^)
綺麗なヤマメやイワナが相手してくれます
しかし…
ボサが酷すぎ(泣)
って言うことは蜘蛛の巣も酷すぎ((( ̄へ ̄井)

頑張って釣り上がるもサイズが出ず
掛けれなかった感じですけどね(笑)
退渓ポイントに着くと50次郎ABE が心折れたので
遠征終了~(>_<)
少しでもポイント知ってるって大事ですね…
結局知ってるポイントの前後でしか魚出せませんでしたし…
まぁ少しずつですね(^o^)v
帰宅後まだPm 1:00
3日かけて治したリトルプレゼンツのウェーダーが気になる…
と言うことでチェックがてら地元河川へ(笑)

表と裏に張り付けてさらにアクアシールでコーティング……
大丈夫かこれ?(^_^;)
入渓すると………
バッチリ問題無し!!!
成功かなf(^_^)
んで釣り開始(笑)

「ここやるの何度目だろう」ポイント
しかし今日は蜘蛛の巣頭にきますね…
今は熊よりも嫌です(`ヘ´)
何匹か釣り……
ちょと深みのあるポイント
アップで反応無し…
クロスで反応………
有り♪
今なんかいた!!白泡でみずらいけど間違いなく!!
もう一度キャスト♪クロスでガンガントゥウィッチ(笑)
食わない(泣)
次は…流れに入るまで少し沈めてトゥウィッチ………
流れに入る寸前でただ巻き………
きたっ!!

良型イワナゲット♪
ウェイビーがっちりくわえてますね(^ー^)
これ釣れたから満足して終了~
明日もあるしね(笑)
遠征釣果
ヤマメ 5匹
イワナ 3匹
地元釣果
ヤマメ 3匹
イワナ 4匹
《Tackle 》
T・ U
【Rod 】 イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
イトウクラフト 旧エキスパートカスタム510UL
【Reel 】シマノ ステラC2000S
ダイワ セルテート2000
【Lure 】バルサ蝦夷 蝦夷1ST 蝦夷50S ウェイビー
ウッドリーム・ダーム ワダクラフト・ノールポワン
50次郎ABE
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510UL
【Reel 】シマノ ツインパワーC2000
【Lure 】D コンタクト ウェイビー A Rスピナー
2011年07月15日
タックル紹介 明日の準備(^.^)
今日も仕事終わって釣りへ!
と思ったら突然の雨…
レインウェアなんて持ってないから
明日の準備♪

イトウクラフト
エキスパートカスタム510ULX (花梨)
このロッドに出会ってキャスト、トゥウィッチング、アワセ…
釣り方がすべて変わりました♪
そのお陰で良い魚に出逢う事が出来ます♪
もっとこのロッドを使いこなせるようになりたいですよ(^_^;)
蜘蛛の巣がガイドに絡まってるんで除去作業(泣)

シマノ
07ステラ C2000S
このリールも使い始めて三年目…抜群のドラグ性能で
釣らせて貰った魚が何匹いることやら(笑)
よくこの釣行回数に耐えてくれていますが…
巻き心地の低下は否めません(泣)
メーカーにオーバーホールだしてるんですけどね(^_^;)
頑丈なカーディナルも魅力的ですが未熟な自分に使いこなせるか不安…やっぱりステラか……村上様のイグジストか…
ってなに買うか考えている時が一番ですね(笑)
まぁしばらくはこいつにお世話になります♪

VARIVAS
SUPER TROUT Advance 5lb
渓流始めた時からこのライン♪
何度かほかのラインで試してみましたが…
それだけで釣りのリズムが崩れる始末…未熟ですね(笑)
今年発売されたTwitch Masterも使用してみましたが
感度は抜群…ただ視認性が悪く、伸びないのが逆に……
新しいカラーリングが出たら使ってみようかな(^_^;)

ここぞと言う時のバルサ蝦夷♪
って言うかなんでこんなに釣れる!?って感じで良い魚が(笑)
最高のミノーです(^.^)
念入りにフックをチェックしないと♪

主力の蝦夷シリーズ♪
何故か尺物のほとんどが蝦夷シリーズ…
結構色々なミノー使ってるつもりなんですが♪
無意識の内に良いポイントでは信頼できるミノーを投げてる
みたいです(笑)
明日どこに行くかはまだ未定…
同行者いるかも未定…
まぁ楽しみです(笑)
と思ったら突然の雨…
レインウェアなんて持ってないから
明日の準備♪
イトウクラフト
エキスパートカスタム510ULX (花梨)
このロッドに出会ってキャスト、トゥウィッチング、アワセ…
釣り方がすべて変わりました♪
そのお陰で良い魚に出逢う事が出来ます♪
もっとこのロッドを使いこなせるようになりたいですよ(^_^;)
蜘蛛の巣がガイドに絡まってるんで除去作業(泣)
シマノ
07ステラ C2000S
このリールも使い始めて三年目…抜群のドラグ性能で
釣らせて貰った魚が何匹いることやら(笑)
よくこの釣行回数に耐えてくれていますが…
巻き心地の低下は否めません(泣)
メーカーにオーバーホールだしてるんですけどね(^_^;)
頑丈なカーディナルも魅力的ですが未熟な自分に使いこなせるか不安…やっぱりステラか……村上様のイグジストか…
ってなに買うか考えている時が一番ですね(笑)
まぁしばらくはこいつにお世話になります♪
VARIVAS
SUPER TROUT Advance 5lb
渓流始めた時からこのライン♪
何度かほかのラインで試してみましたが…
それだけで釣りのリズムが崩れる始末…未熟ですね(笑)
今年発売されたTwitch Masterも使用してみましたが
感度は抜群…ただ視認性が悪く、伸びないのが逆に……
新しいカラーリングが出たら使ってみようかな(^_^;)
ここぞと言う時のバルサ蝦夷♪
って言うかなんでこんなに釣れる!?って感じで良い魚が(笑)
最高のミノーです(^.^)
念入りにフックをチェックしないと♪
主力の蝦夷シリーズ♪
何故か尺物のほとんどが蝦夷シリーズ…
結構色々なミノー使ってるつもりなんですが♪
無意識の内に良いポイントでは信頼できるミノーを投げてる
みたいです(笑)
明日どこに行くかはまだ未定…
同行者いるかも未定…
まぁ楽しみです(笑)
2011年07月14日
7月14日 尺ヤマメ探し♪
大○川
天気 曇り
入渓時間 Pm 3:30
今日はJ・ T と釣りへ
平日だけどちょっと気合いをいれて尺ヤマメを狙いに♪
気になるポイントへ行ってきました(^.^)
今日の使用ロッドはイトウクラフトEXC 570UL
これでわかる通りそんなに上流ではありません(笑)
休日限定使用のはずだったG3ガイドウェーダーをはいて入渓♪
早速良型ゲット♪

いきなりこのサイズ…期待出来ます( ̄∇ ̄*)ゞ

その後もいいサイズが連発(笑)

J・ T 釣り上げた瞬間♪
しかし簡単には尺ヤマメは釣れませんね…(T_T)

徐々にサイズダウン…
でも数は釣れるから…

自作でも釣れた(笑)
十分釣れたので満足して終了~
やっぱり渓流は良いですね~
海は力の釣り
渓流は技の釣り
って感じですかね( ̄∇ ̄*)ゞ
釣果
ヤマメ 各8匹ずつくらい
TACKLE
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム570UL
【Reel 】シマノ ステラC2000S
【Lure 】イトウクラフト 蝦夷1ST typeⅡ(YMO )
蝦夷typeⅡ(ITS )蝦夷1ST ( AU )自作ミノー
天気 曇り
入渓時間 Pm 3:30
今日はJ・ T と釣りへ
平日だけどちょっと気合いをいれて尺ヤマメを狙いに♪
気になるポイントへ行ってきました(^.^)
今日の使用ロッドはイトウクラフトEXC 570UL
これでわかる通りそんなに上流ではありません(笑)
休日限定使用のはずだったG3ガイドウェーダーをはいて入渓♪
早速良型ゲット♪

いきなりこのサイズ…期待出来ます( ̄∇ ̄*)ゞ

その後もいいサイズが連発(笑)

J・ T 釣り上げた瞬間♪
しかし簡単には尺ヤマメは釣れませんね…(T_T)

徐々にサイズダウン…
でも数は釣れるから…

自作でも釣れた(笑)
十分釣れたので満足して終了~
やっぱり渓流は良いですね~
海は力の釣り
渓流は技の釣り
って感じですかね( ̄∇ ̄*)ゞ
釣果
ヤマメ 各8匹ずつくらい
TACKLE
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム570UL
【Reel 】シマノ ステラC2000S
【Lure 】イトウクラフト 蝦夷1ST typeⅡ(YMO )
蝦夷typeⅡ(ITS )蝦夷1ST ( AU )自作ミノー