2011年07月24日
7月24日 まさかの午後の部と友人釣果♪
まさかの午後出動♪
車飛ばして上流へ(笑)
とはいえもう昼過ぎ…
あまり期待しないで入渓♪

入渓後すぐにどしゃ降りの雨…
しばらく雨宿り…一人だと時間長く感じます…
20分くらいで耐えきれず雨の中釣り開始(^_^;)

まずまずサイズ♪
ちょっとすると雨もやみ…
これで活性上がったら最高なんだけど(笑)

分かりずらいけどちょっと濁ってるし…

活性上がる雰囲気も無く…ちょいちょい釣って
イマイチなんで退渓~
さて次はどこ入ろうか考えながら下っていると……
T・ S の車発見!!
これは……脅かすか(笑)
と思い追撃決定(^o^)v
するとすぐ発見!!
奇声だしてみるが気付かず…
口笛吹いてると…
周りキョロキョロ♪山見てる(笑)
おもしれ~(*≧∀≦*)(笑)
声かけると
T・ S : 「マジびびったぁ~!!」
そりゃ俺でもびびるわ(笑)
んで一緒に釣り開始(⌒‐⌒)

サンデーアングラー優先♪
先行者は無しか…
ポツポツ釣れます♪

夏パターンか♪瀬で釣れた良型(^o^)v
しかし大物の気配がしない……
そうこうしてるうちに…
ピカッ!!
ゴロゴロゴロー!!!
こんな良い竿もってたらヤバイでしょ(涙)
雨もまたどしゃ降り…そそくさと撤収しました(笑)
それと友人からの釣果♪

アングラー
50次郎ABE
良いサイズのヤマメが五匹釣れたようです♪
ポイント選択が当たれば最高ですね(⌒‐⌒)
それと…
またメンバーN・ S から誘惑される釣果報告が……

ソッコ!?!?
(ブリの幼魚…こちらではこう読んでます)
もう釣れてんの!?
小さくても楽しいだろうなぁ~
今年の海はどうなってるんだか……
こりゃあ色々忙しくなりそうです♪
釣果
ヤマメ 12匹
《Tackle 》
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】シマノ ステラC2000S
【LINE 】VARIVAS SUPER TROUT advanced 5lb
【Lure 】蝦夷50S 麗’sミノー45mm Dインサイト
ハンプM レボ
車飛ばして上流へ(笑)
とはいえもう昼過ぎ…
あまり期待しないで入渓♪

入渓後すぐにどしゃ降りの雨…
しばらく雨宿り…一人だと時間長く感じます…
20分くらいで耐えきれず雨の中釣り開始(^_^;)

まずまずサイズ♪
ちょっとすると雨もやみ…
これで活性上がったら最高なんだけど(笑)

分かりずらいけどちょっと濁ってるし…

活性上がる雰囲気も無く…ちょいちょい釣って
イマイチなんで退渓~
さて次はどこ入ろうか考えながら下っていると……
T・ S の車発見!!
これは……脅かすか(笑)
と思い追撃決定(^o^)v
するとすぐ発見!!
奇声だしてみるが気付かず…
口笛吹いてると…
周りキョロキョロ♪山見てる(笑)
おもしれ~(*≧∀≦*)(笑)
声かけると
T・ S : 「マジびびったぁ~!!」
そりゃ俺でもびびるわ(笑)
んで一緒に釣り開始(⌒‐⌒)

サンデーアングラー優先♪
先行者は無しか…
ポツポツ釣れます♪

夏パターンか♪瀬で釣れた良型(^o^)v
しかし大物の気配がしない……
そうこうしてるうちに…
ピカッ!!
ゴロゴロゴロー!!!
こんな良い竿もってたらヤバイでしょ(涙)
雨もまたどしゃ降り…そそくさと撤収しました(笑)
それと友人からの釣果♪

アングラー
50次郎ABE
良いサイズのヤマメが五匹釣れたようです♪
ポイント選択が当たれば最高ですね(⌒‐⌒)
それと…
またメンバーN・ S から誘惑される釣果報告が……

ソッコ!?!?
(ブリの幼魚…こちらではこう読んでます)
もう釣れてんの!?
小さくても楽しいだろうなぁ~
今年の海はどうなってるんだか……
こりゃあ色々忙しくなりそうです♪
釣果
ヤマメ 12匹
《Tackle 》
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】シマノ ステラC2000S
【LINE 】VARIVAS SUPER TROUT advanced 5lb
【Lure 】蝦夷50S 麗’sミノー45mm Dインサイト
ハンプM レボ
Posted by TAKU at 22:28│Comments(6)
│2011年渓流釣行
この記事へのコメント
午後も行ったんですね(*^_^*)しかしヤマメ綺麗ですね。
Posted by 夢追い at 2011年07月25日 02:58
おはようございます♪
綺麗なヤマメにうっとりしてました(笑)
しかし、好きですねえ~
それと、イナダをソッコって呼ぶんですね。
勉強になりました!
綺麗なヤマメにうっとりしてました(笑)
しかし、好きですねえ~
それと、イナダをソッコって呼ぶんですね。
勉強になりました!
Posted by Troutist at 2011年07月25日 09:55
夢追いさん
本当にこの川の魚は綺麗だと思いますよ♪
後は写真を撮影する自分の腕が良ければ最高なんですが(^_^;)
Troutist さん
40センチまではソッコ。
40~60までイナダ。
60~80までワラサ。
80~ブリ
と自分では思ってましたが……地域によって呼び方は様々みたいですね~
なんか重さで区別するって言うのも聞いた事あるし(^_^;)
分かる人いたら教えて下さいね(⌒‐⌒)
本当にこの川の魚は綺麗だと思いますよ♪
後は写真を撮影する自分の腕が良ければ最高なんですが(^_^;)
Troutist さん
40センチまではソッコ。
40~60までイナダ。
60~80までワラサ。
80~ブリ
と自分では思ってましたが……地域によって呼び方は様々みたいですね~
なんか重さで区別するって言うのも聞いた事あるし(^_^;)
分かる人いたら教えて下さいね(⌒‐⌒)
Posted by T・U at 2011年07月25日 11:25
いいヤマメですね!
そのくらいのサイズがコンスタントに釣れると嬉しいですよね。
私の地方では35センチくらいまでをワカシと呼んでいますよ。
そのくらいのサイズがコンスタントに釣れると嬉しいですよね。
私の地方では35センチくらいまでをワカシと呼んでいますよ。
Posted by sora at 2011年07月25日 11:44
ソッコ釣れるの早いっすね〜(((^^;)
しかしあの引きがまた味わえるとなると通っちゃいますね(笑)
しかしあの引きがまた味わえるとなると通っちゃいますね(笑)
Posted by タッツ at 2011年07月25日 11:47
Sora さん
自分は1日に1匹このサイズ釣れたら満足です(^_^;)
後は数釣って楽しみたいですね~(笑)
そちらではワカシって呼ぶんですか~
初めて聞きましたよ♪
やっぱり地域によって違うんですね♪
どちらにしてもこちらでワラササイズは滅多にでませんけど…
タッツさん
あの暴力的な引きはたまらないですからね~
頼むから渓流シーズンオフにして欲しいですよ(笑)
自分は1日に1匹このサイズ釣れたら満足です(^_^;)
後は数釣って楽しみたいですね~(笑)
そちらではワカシって呼ぶんですか~
初めて聞きましたよ♪
やっぱり地域によって違うんですね♪
どちらにしてもこちらでワラササイズは滅多にでませんけど…
タッツさん
あの暴力的な引きはたまらないですからね~
頼むから渓流シーズンオフにして欲しいですよ(笑)
Posted by T・U
at 2011年07月25日 12:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。