ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
~Trout fishing club~


・reisのりの戯言
・STAY GOLD
・魚類剥製工房ヤスダ
・イフリートルアーズ

~THR~

チームHR blog

wild jimny=Y氏

安渡2丁目㈱北上工場釣り研究室

明日は大物釣れるかなっ!


ショア奮闘記



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2011年07月17日

7月17日 山の山女魚探し♪

小○川

天気 晴れ  水温16℃
入渓時間 Am 5:00

同行者 T・ S



今日は山のヤマメ…

放流物ではないネイティブな女神を探しに小○川最上流部へ!





まずはいつもお世話になってるT・ S の車で下見♪





目星をつけて入渓♪





魚の反応は良し(^ー^)





7月17日 山の山女魚探し♪



小さいですが貴重なヤマメ達が相手してくれます♪

きっとこの親がいるはず…






ちなみにここまで上流だと…


7月17日 山の山女魚探し♪


全てマダラのヤマメ

完全にネイティブな環境……


こんなところで大きなヤマメを狙うのは異常に大変……



でもそんな固体を釣りたい!!








7月17日 山の山女魚探し♪



当然イワナは出てきます(笑)









7月17日 山の山女魚探し♪



完全に源流域(//∇//)



そんな中



7月17日 山の山女魚探し♪



良型ゲット♪

25センチくらいかな?


十分満足できる一匹(^_^)v




その後T・ S も良型ゲット♪



しばらく釣り歩いてポイント移動する事に…



色々考えた結果、結局ちょっとだけ下ったポイント



ネイティブヤマメが釣りたい(笑)





7月17日 山の山女魚探し♪



それにしても良い天気(^^)


川に浸かっている間は最高に気持ち良いo(*⌒O⌒)b





7月17日 山の山女魚探し♪


秋のヤマメのような固体も(笑)




その後とある大場所につくと、先にキャストしたT・ S にまずまずサイズのイワナが☆


その後キャスト…ガツンっ!?


一瞬当たりにはびっくりしましたが








7月17日 山の山女魚探し♪


格好良いの釣れちゃいました(〃⌒ー⌒〃)ゞ


サイズも尺ではないけど厳つい顔とこの色!!!




イワナの写真撮っているのか針を外しているのか
気付いていないT・ S の前に魚をぶら下げると…



「えぇ~!!」とびっくり(笑)





7月17日 山の山女魚探し♪



いや~今日はもう満足ですな(^ー^)



ここからはT・ S が頑張る(^_^)v





その後尺ヤマメは諦めて尺イワナを狙い始めるT・ S



「尺イワナなら!」とは言うもののなかなか初の一匹が釣れない…

泣き尺イワナなら釣ってるんですが…


それがプレッシャーになるのかバラしまくり(泣)


山犬さんのミノーに食いついた奴…間違いないなくあれは尺イワナですよ(笑)




最後もバラして終了~(爆)


笑うしか無いですね…


基本チーム山崎のメンバーはみんなプレッシャーに弱いので(笑)



※詳しくはチーム山崎ブログで(o^-^o)




あしたはジブリの「コクリコ坂?」見て癒されてきますよ♪
ところでどんな映画??まぁいいか(笑)



釣果

ヤマメ 20匹くらい
イワナ 20匹くらい(笑)わからない…


《Tackle 》
T・ U
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】シマノ ステラC2000S
【Line】バリバス スーパートラウトアドバンス 5lb
【Lure 】バルサ蝦夷 蝦夷1ST バルサラビット 
    アレキサンドラHW  Dコンタクト

T・ S
【Rod 】イトウクラフト エキスパートカスタム510ULX
【Reel 】アブガルシア カーディナル3
【Lure 】バルサ蝦夷 蝦夷1ST  山犬ミノーなど



同じカテゴリー(2011年渓流釣行)の記事画像
2011年シーズンを終えて…
9月30日 渓流最終日♪
9月29日 出るか!?3日連続尺ヤマメ!
9月28日 チャートの日(笑)
9月27日 粘りの末は…
やはり雨が…
同じカテゴリー(2011年渓流釣行)の記事
 2011年シーズンを終えて… (2011-10-03 18:29)
 9月30日 渓流最終日♪ (2011-10-01 00:04)
 9月29日 出るか!?3日連続尺ヤマメ! (2011-09-29 12:40)
 9月28日 チャートの日(笑) (2011-09-28 10:41)
 9月27日 粘りの末は… (2011-09-27 11:20)
 やはり雨が… (2011-09-20 13:46)

この記事へのコメント
今晩はT.Uさん(*^_^*)良いヤマメ、それに数も出しましたね流石。バラし自分も減らさねば(^^;)
Posted by 夢追い at 2011年07月17日 20:06
昨日はお疲れさん

ウチらは今日は○沢に入りました
全体的に微妙な釣果でした
かな〜り歩いたんだけどね
Posted by 50次郎ABE at 2011年07月17日 20:29
ずいぶん数だしたね

魚もきれいだ
今日、我々の攻めたとこではなかなか数でてくれませんでしたが、いつもの川よりは釣れたので満足できましたよ
Posted by もう1人の50次郎 at 2011年07月17日 20:49
どもです!
源流域での釣りめっちゃ好物です(o^∀^o)

山のヤマメはキレイでいいですよね♪明日から3連休なので山に行きたいと思います(^w^)
Posted by やす太郎 at 2011年07月17日 21:36
良型相変わらずゲットですね!!

今日は暑かったんで渓流は最高に涼みますね(^_^)v
Posted by タッツ at 2011年07月17日 22:50
夢追いさん


自分もバラしまくりですよ(笑)
バラさないように道具に頼ってます♪


50次郎ABE へ

釣れない時はひたすら歩いて釣るしか無いよね…
そうなるともう気持ちとの戦い(笑)


もう一人の50次郎へ

こんど一緒に行こう♪
リップ修復蝦夷大事に使ってね(笑)



やす太郎さん

お互い好みが合いますね(笑)
山の尺ヤマメ目指して頑張りましょう♪


タッツさん

最高な避暑地ですよ(笑)
でも上がって車まで歩く時は最悪ですが……
Posted by T・U at 2011年07月18日 20:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月17日 山の山女魚探し♪
    コメント(6)