ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
~Trout fishing club~


・reisのりの戯言
・STAY GOLD
・魚類剥製工房ヤスダ
・イフリートルアーズ

~THR~

チームHR blog

wild jimny=Y氏

安渡2丁目㈱北上工場釣り研究室

明日は大物釣れるかなっ!


ショア奮闘記



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月28日

4月19日トラブルに負けず…

この日は綺麗なヤマメの釣れる沢へ…








小さな沢ですがここには綺麗なヤマメが沢山居る♪

反応を楽しみにしながら釣りを開始♪








しかし開始直後に悪夢が…

枝に引っかかったミノーを外れないかとロッドを煽る…

すると外れたミノーが一直線にこちらへ飛んできて…ロッドのバット部分に直撃!!

大丈夫?大丈夫か?…と思いながら次のキャストをして少し負荷の掛かった瞬間…

モサッ……っとバット部から折れちゃいました(-_-)



ティップが折れると目を疑いますがバット部が折れると…疑いようもなかったです(笑)



車に予備のロッドを取りに行き…気を取り直して釣り再開!











傷心の心を癒してくれる…





綺麗なヤマメ達…(^^;


こうなったらヌシ探してやるとどんどん釣りあがる♪








野性味あふれるヤマメは釣れどもヌシの姿はない…


意地になってさらに釣りあがる…








流石に厳しくなってくる渓相…






泣き尺イワナを釣ったところで…熊の恐怖に負けました(笑)


それにしても…早くこのロッドになれないと…すべての動作がワンテンポ遅れてしまう印象…


結果バラシも増加…厳しいなぁ





≪Tackle≫
【Rod】旧ExpertCustom : 510UL(ITO CRAFT)
【Reel】Cardinal 3 ~Availcustom~ (ABU)
【Line】SuperTroutAdvance : 5lb(VARVAS)
【Lure】オリジナル(ラフ・ストリーム)
     天羽50s(itachi minnow)
     麗’s50s(麗’sLurecraft)
     Bowie50
     balsa蝦夷(ITO CRAFT)




  


Posted by TAKU  at 10:29Comments(0)2014年渓流釣行