2015年03月16日
3月6日 チョロ沢探索
先週の大雨による増水もなんとか釣りになる程度になった週末でしたが…
色々私用が入り釣りに行けず…
今日からの再始動となりました(^^;
とりあえず過去記事から♪

地元の沢を歩き回る日々ですがこの日も当然チョロ沢へ♪

まだ今シーズン釣り人が入って居ないのか反応は良好
とはいってもチェイスの大半は10cm位の稚魚?のような小魚(^^;
そんな中でも稀に出てくる越冬した細いヤマメ(*^_^*)
正直25cmクラスが出てくるとドキッとします(笑)

AvailのNewハンドルノブも使用感良好♪
去年まで使用していた丸形よりもこちらのほうが指先へのフィット感が良いと思います。
あえて艶出しなどのコーティングを施していないのもほかのノブとは違うところ。
感覚的な物だとは思いますがハンドルをつまんだ時のグリップ感?があります♪
個人的にはこちらの方が丸形より好みですね(*^_^*)
そんなこんなで越冬尺ヤマメを探して釣りあがる

色彩が綺麗なヤマメは何匹か釣れたものの…

求めるサイズは出ず…
そしてなぜかイワナも出ない(笑)
熊の恐怖が始まる前に出来るだけ歩き回りたいですね(^^;
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 510ULX(ITO CRAFT)
【Reel】Cardinal 3 ~Availcustom~ (ABU)
【Line】SuperTroutAdvance : 5lb(VARVAS)
【Lure】オリジナル(ラフ・ストリーム)
麗’s50s~T・Uspecial~(麗’sLurecraft)
天羽(itachiミノー)
色々私用が入り釣りに行けず…
今日からの再始動となりました(^^;
とりあえず過去記事から♪
地元の沢を歩き回る日々ですがこの日も当然チョロ沢へ♪
まだ今シーズン釣り人が入って居ないのか反応は良好
とはいってもチェイスの大半は10cm位の稚魚?のような小魚(^^;
そんな中でも稀に出てくる越冬した細いヤマメ(*^_^*)
正直25cmクラスが出てくるとドキッとします(笑)
AvailのNewハンドルノブも使用感良好♪
去年まで使用していた丸形よりもこちらのほうが指先へのフィット感が良いと思います。
あえて艶出しなどのコーティングを施していないのもほかのノブとは違うところ。
感覚的な物だとは思いますがハンドルをつまんだ時のグリップ感?があります♪
個人的にはこちらの方が丸形より好みですね(*^_^*)
そんなこんなで越冬尺ヤマメを探して釣りあがる
色彩が綺麗なヤマメは何匹か釣れたものの…
求めるサイズは出ず…
そしてなぜかイワナも出ない(笑)
熊の恐怖が始まる前に出来るだけ歩き回りたいですね(^^;
≪Tackle≫
【Rod】ExpertCustom : 510ULX(ITO CRAFT)
【Reel】Cardinal 3 ~Availcustom~ (ABU)
【Line】SuperTroutAdvance : 5lb(VARVAS)
【Lure】オリジナル(ラフ・ストリーム)
麗’s50s~T・Uspecial~(麗’sLurecraft)
天羽(itachiミノー)