ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
~Trout fishing club~


・reisのりの戯言
・STAY GOLD
・魚類剥製工房ヤスダ
・イフリートルアーズ

~THR~

チームHR blog

wild jimny=Y氏

安渡2丁目㈱北上工場釣り研究室

明日は大物釣れるかなっ!


ショア奮闘記



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月12日

9月8日  忍耐力








場所  大槌川







もやは楽しむ…には厳しい状況の渓流…





地元河川は相変わらずの渇水です…




どうしても秋ヤマメに出逢いたい…タイミングを待つ余裕はありません(^_^;)











この日はとりあえずお気に入りの沢をチェック♪




いつもは渓相、魚影ともに凄く良い場所なんですが…










やっぱりダメ…


一度だけ良型が反応してくれましたが喰わせきれず…腕不足を露呈…(>_<)




そこで沢に見切りをつけて本流筋へ…











ひたすら歩く!!と心に決めて釣り再開(;一_一)






歩き続けると所々で反応してくれる魚たち♪












まぁこのサイズですが(笑)





しかし良型のチェイスどころか…逃げるところも見えない…







今年の秋は今までに経験したことの無い状況…





その中でも釣りたい!!




その気持ちに応えてくれたのか…








やっとマトモなサイズ(*^_^*)









綺麗なヤマメ…こいつに癒されて多少気持ちが回復したのか…





次の大場所で粘りに粘り…
















やっと良型ゲット!!




ここから続いて欲しかったのですが、今の自分にはこれが精一杯…





さすがに心が折れて終了…




果たして残りわずかな期間で尺ヤマメに出逢えるのか??




厳しいなぁ~(笑)



《Tackle》
【Rod】ITO CRAFT  ExpertCustom 510ULX
【Reel】ABU      Cardinal3
【Line】VARIVAS   SUPER TORUT advance 5lb
【Lure】ITO CRAFT 蝦夷1st
     ラフ・ストリーム   オリジナル

  


Posted by TAKU  at 18:09Comments(3)2012年渓流釣行