2012年09月17日
9月16日 禁漁前の秋田へ…
いよいよ2度目の秋田へ…
朝早くからdaiさんyuuさんとご対面♪
前日入りして釣りをしていたdaiさんから話を聞いた所…さすがに禁漁前最後の週末と
言うことで物凄い人…との事…
もはや人的プレッシャーは覚悟の上でポイントに向かいます♪
それにしても朝から暑い…
もう9月も後半になると言うのに…
今回yuuさんは愛犬とお留守番♪
daiさんと釣りを開始します!!
最初のポイントは非常に苦手な雰囲気…
川幅デカイです(^_^;)
かなり上流部なんですけどね…
それでもデカイのが居るということで釣り開始!
頑張りましたがチビヤマメ、イワナの反応のみ…
これはマズイと今度は細い沢へ場所移動
こちらはモロ好みの感じ♪
魚の反応も上々…
しかしサイズは伸びず…
ただ時折出てくる良型…しかし掛ける事が出来ず…(+_+)
daiさんと2人で同じ魚を掛けれなかったり…楽しいのですが嫌な流れ…
その流れなのか途中からパタッと反応しなくなる魚たち…
渓相もだんだん険しくなりますが…
釣れるまで釣り上がってやります!!(笑)
そして…
やっと出逢えたまともなサイズ!
この1匹釣るために物凄く苦労しました(^_^;)
なので非常に嬉しかったぁ~(笑)
あまりに釣り上がったので時間も迫り…
最後に悪あがきの場所移動…
本流差しの大物を狙ってみます♪
そこで…サクラマス??ヤマメ??推定50センチクラスの魚が!!
人的プレッシャーからか変な場所に隠れて居たため先に気付かれてしまい…
逃亡シーンは物凄かった…秋田のポテンシャル恐るべし(^_^;)
結局ここも釣れずタイムアップ♪
その後は岩手への帰り道ついでに…
THR田沢湖出没!!(笑)
こんな時でもここにはどんな魚が居るんだろう…
などと考えるバカな俺…(笑)
その後雫石道の駅にてお食事タイム♪
俺とdaiさんは2.4人前の『仰天盛り』!!(笑)
意外と簡単に食べれるもんで、美味しく頂きましたよ(*^_^*)
楽しい話などをしながら(俺ばっかうるさくてスイマセン…)色々釣りの話も♪
おみあげコーナーを見て周ると俺より東北の事に詳しい2人…(^_^;)
ほんとに楽しい時間…また共有したいですね!
なにからなにまでほんとお世話になりました!また今度…宜しくお願いします(*^_^*)
《Tackle》
【Rod】ITO CRAFT Expertcustom 510ULX
【Reel】ABU Cardinal 3
【Line】VARIVAS SUPER TORUT advance 5lb
【Lure】ITO CRAFT Balsa蝦夷
Rough Stream Minnow オリジナル/カスタム+
タグ :Rough stream秋田遠征
Posted by TAKU at 10:54│Comments(4)
│2012年渓流釣行
この記事へのコメント
T.Uさん、秋田釣行&コラボと(*^_^*)楽しんで来ましたね。俺も何時かコラボ宜しくですよ。もう禁漁前、何処に行っても釣り人多いですね(^^;)
Posted by 夢追い at 2012年09月17日 11:19
秋田も渇水ですか@@
今日雫石方面いったんですが、いまだ30度超えのド渇水
むしろ沢は厳しいのかな?と思いました。
来期はそちらへおじゃまします~^-^
今日雫石方面いったんですが、いまだ30度超えのド渇水
むしろ沢は厳しいのかな?と思いました。
来期はそちらへおじゃまします~^-^
Posted by yomatsube
at 2012年09月18日 00:57

ジギングに来てないな~と思ったら秋田遠征してたんですね(^-^)
秋田も渇水なんですね・・・。
今年も尺期待してます(^-^)v
秋田も渇水なんですね・・・。
今年も尺期待してます(^-^)v
Posted by Wildjimny
at 2012年09月18日 10:22

夢追いさん
やはりコラボ釣行は楽しいです♪
いつでもコラボ釣行のお話待ってますよ(笑)
よまつべさん
もうどこが良いのかわかりませんよね(笑)
来シーズンこそ地元河川案内します(>_<)
Wj-yへ
もう終わっちゃうからね…
頑張んないと(笑)
やはりコラボ釣行は楽しいです♪
いつでもコラボ釣行のお話待ってますよ(笑)
よまつべさん
もうどこが良いのかわかりませんよね(笑)
来シーズンこそ地元河川案内します(>_<)
Wj-yへ
もう終わっちゃうからね…
頑張んないと(笑)
Posted by T・U
at 2012年09月18日 11:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。