ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
~Trout fishing club~


・reisのりの戯言
・STAY GOLD
・魚類剥製工房ヤスダ
・イフリートルアーズ

~THR~

チームHR blog

wild jimny=Y氏

安渡2丁目㈱北上工場釣り研究室

明日は大物釣れるかなっ!


ショア奮闘記



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月20日

4月20日 痛すぎる代償パート2

場所 甲子川支流



今日はT・Sに依頼された任務があった為、釜石へ…







無事任務を完了してついでに甲子川支流へ







釣りを始めた会社の後輩と向かいます!










そこで開始早々悲劇が…










水中の木に引っ掛かったミノーをとろうとした時…










ポキッ…








っと枝の折れるような音が…
















えっ…なんで…????









それほど負荷が掛かってないのに折れました(>_<)








3年も過酷な釣行に耐えてきた愛竿…







完全に疲労骨折的な感じ…





と言うよりキズが入っていたところから折れた感じです…






ショッキングでしたが、気を取り直して予備の旧エキスパートカスタムで釣り続行!!









甲子川と言っても、ここは放流されていない区間







メンバーの父親が熊に襲われたポイントです(>_<)














釣らせたいので必死にやらせますが…






なかなか水面にミノーが落ちない(笑)








引っ掛かけている間に…













ヤマメは居るんです(笑)










ここにしては結構良いサイズも釣れました♪







ヒットシーン期待してカメラ構えていると…












木にヒットしたシーンが(笑)













渓流始めた頃に鑑札ないので散々通ったこのポイント…














いつでもアベレージはこのくらいですが渓流の楽しさを教えてくれた第2のホームリバーですね(*^^*)






まぁ会社の後輩は結局ボウズ…





練習してリベンジするそうなので期待ですね(^^)  


Posted by TAKU  at 13:34Comments(5)2012年渓流釣行