2012年04月21日
4月21日 景色は春へ…
場所 大○川
入渓時間 AM 8:00
昨日、今日と散々サクラマス誘惑がありましたが…
結局ヤマメが好きです(笑)
とりあえず最近の負の流れを断ち切るために上流へ…
暖かくなり周りも気になる…

コゴミ…昔沢山採ったなぁ(笑)
山菜シーズンはもう少しなんですかね?
とりあえず今日はテクニカルポイントで修行!!

小さい流れ、ポイントを丹念に探って行きます!
チャラ瀬の流芯脇で…

出てくれた♪
淵では…
とりあえず底に沈んだ魚を引っ張りだそうと浅いレンジで激しくアクション…
これで出てくれると食い上げるようなバイトで興奮するんですが…
でない(笑)
そんなときは重めのミノーにチェンジして…
沈めてアクション…ポーズ…
この時のアクションはジギングのように激しくした方が良い気がします♪

このパターンで1箇所3匹イワナが遊んでくれました(笑)
サイズも27センチくらいのが揃って良い感じ♪
次はこういう小場所…

小場所ですが枝が覆い被さるように掛かっているポイント…
こう言う所は竿抜けになっている事が多いので好きですね♪
狙いは流芯左のどうしようもない所に隠れているはずの魚を引っ張り出す事…
サイドであえて落ち込む前の上にキャスト…
すぐにロッド操作でラインを動かし枝の絡まないコースを確保…と言うかキャスト前に決めといた方が良いですよね(笑)
いつまでも流芯に入れておくと流されて水中の枝に絡まってしまうので、落ち込んだ直後に右に引っ張り出す感じ…
ただあまり右にだしてしまうと流芯左の魚が反応しなくなるかもしれないので…
流れの緩い所を出来るだけ流芯から離さないように平打ちさせて巻いてくる…いや…イメージ的には流れに乗せて流してくると…

細いですが良いサイズのヤマメが飛び出してきました(*^^*)
流芯…もしくは左側からでしょうね♪
こんな感じで釣れてくれた魚にはサイズ以上の喜びがありますよね(*^^*)

尺まであと…2センチもう少し頑張って生き延びてね!

その後はポイント無き落ち込みが続き…(笑)

イワナが好活性♪
途中の淵で良いサイズだ!っと思いましたが…

29.5…泣き尺イワナでした(笑)
今日の夜も仕事なのでこの辺で撤収♪
帰り道も周りキョロキョロしながら歩いていると…

もう少しですね♪
さて…明日は昔の家を少し解体しなければ無い為釣り行けないかな…
振替休日の月曜日…少し頑張ってこようかな(笑)
《Tackle》
【Rod】ITO CRAFT 旧Expert Custom 510UL
【Reel】ABU Cardinal 3
【Line】VARIVAS SUPER TROUT Advance 5lb
【Lure】ITO CRAFT balsa蝦夷 蝦夷1st 蝦夷1st TYPE-2
SMITH D-インサイト
入渓時間 AM 8:00
昨日、今日と散々サクラマス誘惑がありましたが…
結局ヤマメが好きです(笑)
とりあえず最近の負の流れを断ち切るために上流へ…
暖かくなり周りも気になる…

コゴミ…昔沢山採ったなぁ(笑)
山菜シーズンはもう少しなんですかね?
とりあえず今日はテクニカルポイントで修行!!

小さい流れ、ポイントを丹念に探って行きます!
チャラ瀬の流芯脇で…

出てくれた♪
淵では…
とりあえず底に沈んだ魚を引っ張りだそうと浅いレンジで激しくアクション…
これで出てくれると食い上げるようなバイトで興奮するんですが…
でない(笑)
そんなときは重めのミノーにチェンジして…
沈めてアクション…ポーズ…
この時のアクションはジギングのように激しくした方が良い気がします♪

このパターンで1箇所3匹イワナが遊んでくれました(笑)
サイズも27センチくらいのが揃って良い感じ♪
次はこういう小場所…

小場所ですが枝が覆い被さるように掛かっているポイント…
こう言う所は竿抜けになっている事が多いので好きですね♪
狙いは流芯左のどうしようもない所に隠れているはずの魚を引っ張り出す事…
サイドであえて落ち込む前の上にキャスト…
すぐにロッド操作でラインを動かし枝の絡まないコースを確保…と言うかキャスト前に決めといた方が良いですよね(笑)
いつまでも流芯に入れておくと流されて水中の枝に絡まってしまうので、落ち込んだ直後に右に引っ張り出す感じ…
ただあまり右にだしてしまうと流芯左の魚が反応しなくなるかもしれないので…
流れの緩い所を出来るだけ流芯から離さないように平打ちさせて巻いてくる…いや…イメージ的には流れに乗せて流してくると…

細いですが良いサイズのヤマメが飛び出してきました(*^^*)
流芯…もしくは左側からでしょうね♪
こんな感じで釣れてくれた魚にはサイズ以上の喜びがありますよね(*^^*)

尺まであと…2センチもう少し頑張って生き延びてね!

その後はポイント無き落ち込みが続き…(笑)

イワナが好活性♪
途中の淵で良いサイズだ!っと思いましたが…

29.5…泣き尺イワナでした(笑)
今日の夜も仕事なのでこの辺で撤収♪
帰り道も周りキョロキョロしながら歩いていると…

もう少しですね♪
さて…明日は昔の家を少し解体しなければ無い為釣り行けないかな…
振替休日の月曜日…少し頑張ってこようかな(笑)
《Tackle》
【Rod】ITO CRAFT 旧Expert Custom 510UL
【Reel】ABU Cardinal 3
【Line】VARIVAS SUPER TROUT Advance 5lb
【Lure】ITO CRAFT balsa蝦夷 蝦夷1st 蝦夷1st TYPE-2
SMITH D-インサイト
2012年04月21日
J・T 釣果♪ 渓かサクラか…
先日届いていたJ・T釣果♪
地元の河川での釣果です(*^^*)

アメマス34センチ(*^^*)

アメマス33センチ!
結構上流の方まで居るんですね♪

それとこのサイズのヤマメと虹鱒の幼魚が爆釣したようです(笑)
爆釣の時期突入ですかね♪
それと今日の朝はサクラマス狙いで閉伊川へ行ってきたようで…
残り5メートルの所でバラしたそうです(>_<)
昨日はメンバーのTちゃんもバラしていますし…
これは渓流に行くか、サクラマス狙いに行くか迷いどころですね(笑)
地元の河川での釣果です(*^^*)

アメマス34センチ(*^^*)

アメマス33センチ!
結構上流の方まで居るんですね♪

それとこのサイズのヤマメと虹鱒の幼魚が爆釣したようです(笑)
爆釣の時期突入ですかね♪
それと今日の朝はサクラマス狙いで閉伊川へ行ってきたようで…
残り5メートルの所でバラしたそうです(>_<)
昨日はメンバーのTちゃんもバラしていますし…
これは渓流に行くか、サクラマス狙いに行くか迷いどころですね(笑)